シボレー エクスプレス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
11,188
0

バキュームホースとシリコンホースの違いは何ですか?また、どちらのが良いですか?

補足

タービン周りに使うならどちらが良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは♪
ksxx_overさん

バキュームホースとは、空気圧を伝えるためのホースです。
(バキューム:“負圧”と言い、吸い込むような圧力の空気の流れを言う)

※つまり、ホースの内部にかかる圧力がしっかり伝わらないとあまり意味がなくなります。

シリコンホースの様な“柔らかい素材の物”だと、先端の穴をふさいだ状態で息を吸い込むとホースはペチャンコになり先端に陰圧が伝わらなくなります。

※例として・・・
水道管などの硬いパイプの場合、そのような事はありません。

つまり、陰圧に強いホースを使用しなければ意味がなくなります。


手軽な物で流用できるのは、ホームセンターにあるエアツール(コンプレッサーを使用してスプレーなどを行う)のホースです。

タービン周りであれば、もちろんバキュームホースでなければ意味がありません。



私自身 以前シボレーのアストロやエクスプレスに乗っていたときに、エアコン切り替えに用いられているバキュームホースで良く流用していました。

質問者からのお礼コメント

2014.1.5 13:26

とても詳しい説明ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • チューンドMR2オーナーです。
    正直、ノーマルタービンのブーストアップなら、シリコンを使うまでもない(負圧でへこむこともまれ。よほどのハードチューンでもない限り。

    ただ、社外のインタークーラーなどは、取り回しが少し違うので、その理由から使うのは必然ですかね。

    でも一番の理由は、気分的にカッコイイから、チューンした気になれるから、でしょう?

  • バキュームホースは負圧系ホースの総称。

    シリコンホースは素材にシリコンを使用したホースの総称。

    全く意味が違うので比べることは出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー エクスプレス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー エクスプレスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離