シボレー エクスプレス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,506
0

大学生卒業一年目に車を買う際アメ車を考えています。初心者なので中古車を買おうと考えているのですがオススメ等を教えて頂きたいです。予算は特に考えてないのですが、やはり一年目ということもありそこまで高いも

のは買えません。また運転も大学生の間そこまではしないのでうまい方ではありません。
車検費用なども考え皆さんのオススメを教えてください。
また、将来的にはいい車にも乗ってみたいと考えているので、予算関係なく皆さんのオススメも教えてください。
回答よろしくお願いいたします。

補足

すいません補足です カテゴリーは特に希望はありません。 色々なな方のオススメを写真を見て自分が気に入ったものを買おうかと考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは♪
rockey829さん

私、3年前までアメ車(97yアストロに7年、その後96yエクスプレスに5年)乗りでした。

個人的にはお勧めしません。

①経験上言えることですが・・・
国産車の様に、定期的なオイル交換+ガソリン給油だけでは普通に走ってくれません。国産車では廃車まで交換することのない様な、ガソリンポンプやパワーウインドウモータ―などは消耗品的な考えですから、普通に乗るには維持費がかかります。
新車ならまだしも保証が付きますが、中古車では修理費等がすべて自己負担です。

②アメ車の大きさですが・・・
フルサイズ(一般的なアメ車のサイズ)ではなくとも、国産車よりもサイズは大きくなります。
私が初めて所有したアストロでさえも、国産車のバン(エルグランドやアルファード)よりも大きく、一般的な駐車場の枠ギリギリで、ドアもまともに開けない状態になります。
運転にある程度の自信が無ければ、車両に傷をつけるもの時間の問題です。

③ガソリン代が安くない今の時代に・・・
今、私がこれらのアメ車を購入するかと聞かれれば、NOです。
私が初めのアメ車を購入したのが約15年前、当時はこれらのアストロは車内が広いためキャンピング仕様に改造され8ナンバー登録をすることで維持費を安く抑えることができました。(一般的な3ナンバーと比べれば年間60万程度安く済む)
しかし現在は、8ナンバー登録自体が難しく、逃げ道として1ナンバー登録(貨物車登録)する方もいるほどです。
1ナンバーの条件として、室内の乗車人数を減らし、貨物スペースにする必要があります。(シートは取り外し3名程度しか乗ることができない)
折角のアメ車なのに、カッコだけで乗っているような・・・?

(自論)
私も社会人になって、すぐにでも自分の車が欲しいと思いました。(約20年前)
希望だけで言えば、アメリカントラックや、アメリカンスポーツカーにも憧れました。
しかし、実際に購入したのは5年落ちの中古のクラウン・・・でも今思えば選択肢は間違っていなかったと思います。
収入も少ない私(とは言っても同年代的に比べれば多かった?)が、当時アメ車なんか乗っていたら車両購入だけでいっぱいいっぱいのところに修理代がかさみ、車を維持すること自体が出来なくなっていたでしょう。
余裕があってアメ車に乗ったわけではありませんが、自分で故障の対処ができるとか、ある程度の知識が無ければアメ車の維持は大変です。

質問者からのお礼コメント

2013.12.21 16:01

皆さん回答ありがとうございました
様々なこたえがあって迷いましたが、車の種類だけでなくその後のけあのことまで細かく教えて下さった方をBAにさせてもらいました
とても助かりました
これから収入などを考慮して考えていきたいです

その他の回答 (4件)

  • 今から書きますからあとはぐぐって下さい☻

    なんか、本当はセダンに乗りたいみたいなんで、あえてコンパクトはあまり書きません!

    ですが、、

    小さめなら

    シボレーssr
    シボレーhhr
    ダッジナイトロ

    トラック・SUV

    フォードF150ラプター
    シボレーシルバラード
    シボレーアバランチ

    名前がカッコイイから書きましたw

    セダン

    キャデラックATS
    2014シボレー・インパラ(予定)

    スポーツタイプ

    シボレーコルベット
    ダッジチャレンジャー
    シボレーカマロ
    キャデラックXLR


    ちなみに僕のオススメはシボレーSSRです。小さいのに大排気量エンジンが設定され、トラックなのですが、何故か電動オープンで空が見えるようになります。
    アメ車ならではの久々にクレイジーな車だなって思いましたよ。
    日本ではほとんど走ってないし、良いと思います。
    個人の好みですがアメ車はイカつさじゃなくて個性とパワーかなって思います。
    カスタムのセンスでかなりカッコイイ車になりますよ!

    回答の画像
  • まずカテゴリーがはっきりとしていないのに、なぜアメ車にこだわるのかが分からない

    カテゴリーや使用用途が分からないから勧めようがないよ

    日本車でお勧めを教えてくれって軽自動車からデカいSUVまであるんだからさ

    ちなみにフォードフォーカスはアメ車じゃなくてドイツ車だから

  • カマロかなー。一番アメ車っぽいし。2000年くらいの中古車を家の近所で買うのが良いかと。

  • フォード・フォーカスはいかがでしょうか?

    カテゴリは何を希望されますか?

    セダン・クーペ・ワゴン・SUV・ミニバン・ピックアップなどで変わって来ますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー エクスプレス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー エクスプレスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離