シボレー エクスプレス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
263
0

ジャガーの単筒式ショックアブソーバーを海外の友人に持っていこうと思っております。
単筒式は窒素ガスがはいっております。
飛行機での預け入れ手荷物で預け入れることは可能でしょうか?

どなたかお知らせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最後は航空会社の判断になります。

http://ja.delta.com/content/www/en_US/traveling-with-us/baggage/before-your-trip/restricted-items.html

↑上記はデルタ航空の場合。
「自動車」の項にショックアブソーバーが書かれています。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/ups_wwe/embargo_list.html

↑こちらはヤマト運輸の「UPSワールドワイド・エクスプレス・セイバー」の禁制品リスト。
「各国共通の送れないもの」の中に、ショックアブソーバーが含まれています。

ただ、上記はいずれも米国絡みであり、TSAの「Fire Extinguishers and Other Compressed Gas Cylinders」が空輸不可というルールの影響を受けているのではないかと思われます。

https://www.tsa.gov/travel/security-screening/whatcanibring/items/fire-extinguishers-and-other-compressed-gas-cylinders

一方、JALやBAなどのサイトを見る限り、ショックアブソーバーやガスシリンダーに関する項目は(私が探した限りでは)見つかりませんでした。

特殊なものなので、通常の表記をしていないだけなのか、日・英あたりではアメリカより基準が緩いのかはわかりませんが…。

いずれにせよ、利用航空会社に確認すべきでしょう。


なお、新品パーツ等では現地の税関で引っかかる可能性もあります。
そのあたりも確認すべきですよ。

質問者からのお礼コメント

2017.5.20 17:20

ありがとうございます。
郵送する場合は、どのような感じなのでしょうか?

その他の回答 (1件)

  • これは飛行機に積み込む自体が不可能と思われます。

    緩衝装置には、圧縮ガスが入っている可能性や、ガスやガソリンが残留している可能性があるため、受託手荷物または機内持ち込み手荷物に入れることができません。


    これは飛行機に乗る際の荷物に対する危険物の部分に書かれている部分を抜粋したものです。

    ショックアブソーバーは、この緩衝装置にあたると思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー エクスプレス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー エクスプレスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離