シボレー カマロ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
991
0

95年のカマロですが、クーラント交換をしてエア抜きをしていると水温計が3分の2手前くらいまで上がると電動ファンが回ることなくゴボゴボと沸騰し吹き返してしまいます。

ヒーターをかけていると電動ファンが回っているので吹き上がらないのですが、まだエアーが噛んでいるのか、水温が上がってもファンが回らないことが原因なのかと悩んでいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

LT1エンジンの水の流れは、通常の車両の上下と逆になっていて、なかなかエアーが抜けません。
一番簡単なやり方は、暫定的にクーラントを一杯まで入れ、キャップをします。
水温が上がったところでエンジンを切り、30分ほどしてキャップを外し、レベルが減った分だけ補充。
上記の作業を3回ほど行えば大丈夫だと思います。
国産車のようにキャップを外してエンジンをかけると、思いっきり噴出しますので注意が必要です。

質問者からのお礼コメント

2011.8.7 19:41

国産と同じように考えてしまってました。ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー カマロ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー カマロ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離