シボレー カマロ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
425
0

ロールケージって別名ジャングルジムなんて言いますがコイツを付けると本当車内狭いですよね。

なのでルーフラインにぴったり沿ってピラーを太くする感覚でボディに直接貼り付けられないのでしょうか。

フロントのAピラーだけはそれをやってる車をたまに見かけますが全部のピラーに同じ事をすれば見た目にももうちょいスッキリするし車内もあまり狭くならずにいいんじゃないかと思う次第です。

そういうカスタムがないという事はやはり無意味なんでしょうか。ジャングルジム張りながらも快適性やオシャレ度も考慮する人がいてもおかしくないと思います。

それともやっぱりそういう人はスポット増しやタワーバーだけで満足という事でしょうか。

半年後辺りに70年代のカマロか最終型トランザムでも買おうと考えてますが屋根はTトップだしもしボディがユルいと感じたらちょっとやってみたいな~と考えてます。

こんな事考える僕はただのアホなのかな(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。


そりゃあ あまりスピードが出ないミニサーキットくらいまでなら 主様の考え方でも構わないでしょうね。

だけど、本当に酷いクラッシュの場合、ボディーの一部が脱落する事も よくある事なんです。
そんな酷い破損では ロールケージが車体とは別体で独立していないと、一緒に脱落してしまって ドライバーを保護するものが無くなってしまいます。
だから シャーシの補強を兼ねて 一部をピラーや天井と結合したりもしますが、天井やドア ピラーなどが破損して脱落しても 結合部分が破損して ロールケージは車体に残るように別体にするんです。

質問者からのお礼コメント

2014.1.4 09:01

そういう意味があったのですね!知りませんでした!それなら確かに独立してた方が安全ですね。目からウロコというやつです。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ロールケージは競技用パーツです。
    競技車に室内空間や使い勝手を求めません、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー カマロ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー カマロ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離