キャデラック セビル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
471
0

キャデラックセビル98年式 走行10万1千kに乗っています。

本日所用で乗ったのですが、メーター下のインフォメーションでクーラントチェックの表示が点滅しました。

心配でディーラー(ヤナセ)に電話した所、クーラント液がなくてもとりあえず水道水を入れて下さいとの事でしたので入れた所、(4L ) インフォメーションの表示が消えました。

そのままディーラーに持ち込んだところラジエターから漏れがあるとの事で修理を依頼したところ14万5千円!!!で見積もりが出ました。

これって高いでしょうか???

それとも安心料?(ディーラーなので)でしょうか???

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヤナセは高いですよ
確かに純正の部品を使いますので安心と言えば安心ですが…
私なら一般の修理屋さんに持ち込みます
ラジエターも純正でない物(あるかどうか分かりませんが)を使います

その他の回答 (1件)

  • 車種とヤナセを考えると妥当ですね。

    1番安くあげるのは、自分でラジエター取り外し、ラジエター屋さんに持ち込み修理ですね。
    3〜4万で直ると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック セビル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック セビルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離