BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問
you********さん
2023.5.19 23:56
shi********さん
2023.5.23 23:41
1.日本人の給料はあまり上がらないにも拘わらず、車の値段は全体的に値上がりしている。
2.維持費が高い。
3.メーカーは頑張っているが、車種がそもそも少ない。
4.面白い車が出ても半導体不足による供給不足。
5.中古車市場も値上げ。
こんなところでしょうか。
家族層に使い勝手は悪いとは言われるけれど、少子化も進んでいるからそこは正直疑問。
軽スポーツはコペンはありますが、アルトワークス廃止、S660終売とさみしい状態です。
コンパクトからライトウェイトスポーツはスイスポ、86&BRZ、ロードスター、最近ならGRヤリス、GRカローラと比較的充実しています(抽選とかもあるが)。
更に本格的なものになると、フェアレディZ、スープラ、シビックtypeR、レクサスRC Fとこの辺りまではそれでもまだ充実しているかと。
スーパーカーに足を踏み入れると、GT-R、NSXと国産車でも無い訳ではないけれど4桁万円なのでそもそも買える人が少ないでしょう。
輸入車に目を向ければ、あるはありますが、円安の影響も重なりコスパは悪いですね。
ま、そんなんでも乗る人は乗りますが。
roadkingさん
2023.5.26 22:35
コンプライアンスの浸透も1つの理由だと思います。
スポーツカーなんて法定内で乗っても全く楽しくないですからね。
bat********さん
2023.5.26 22:03
スポーツカーやスーパーカーと言われるのは、4シートでも後ろに乗れない。
家族が増えると乗せれない。
そして何より、ハイオクで燃料代、タイヤの交換費用。維持費が非常に掛かります。
結婚したら、相当の給料が無いと維持できませんね。
ロシアの侵攻で燃料代が高いですからね。
kawausoさん
2023.5.26 21:52
真因を突いてる人が少ないですね。
インターネット始め娯楽が増えて、娯楽としての車の位置がずっと下がったからです。
コスパは他の娯楽に比べて低いしリスクも大きい。
また、インターネットやゲームと言った今時主流の娯楽とは相性が悪い。
どう考えても衰退しない理由が無い。
モータースポーツも人気ないのはそれらと同じ理由です。
1151245697さん
2023.5.26 20:25
私はフェアレディZとか好きで乗ってましたけど、最近は実用性重視でハイエースに乗ってます、買い物しても沢山詰めるし車中泊などの旅行も便利ですし!
spa********さん
2023.5.26 08:49
ここ30年給料は上がらず社会保障費ばかり増えた(47%位か)
車の値段は上がって手が届かなくなった。
昔は仕事いくらでもあったしちょっと背伸びしたら買えた。
当時DOHCエンジン積んだスポーティー2ドアクーペ多種あった。
ゲームやSNSの発達で趣味範囲が増えた。
経済の停滞で結婚もままならないのに趣味車は買えない。
too********さん
2023.5.25 23:43
買えないし、30超えて結婚とか、子供を考えるなら、選択肢として無い。
20代で買えますか?
当然、ミニバンが流行ります。
まあ、道楽でカネがあれば買いたい人はそれなりに居るでしょうけど、そもそも日本でスポーツカー乗って、どれだけスピード出せますかね笑
先日、煽りした挙句、自分から事故ったGTRの動画見て爆笑しました。
今時、ボンボンのアホしか乗らないのでは?
4987468748768746さん
2023.5.25 16:42
すいませんが。
スポーツカーに乗ったら女にモテない時代になったからなのでは。
*******さん
2023.5.25 13:08
ほんとは欲しいけど世間的になんか恥ずかしいからってのは?^_^
moh********さん
2023.5.25 07:59
スポーティーな人が減ったから?
ID非表示さん
2023.5.24 17:37
若者が乗らない
値段が高い
からでしょう。
S2000の販売価格は当時で250万円
アルピーがクリソツのスペックで出したときはお値段800万円
買える訳がない。(笑)
乗れる訳がない。
今だとスイフトスポーツとか86が頑張って売れた方じゃないかな?
ヤリスのハイパフォーマンスモデルは値段相応ですが、
あれはスイフト好きには受けるだろうけど、スポーツカー好きには受けない。
r magic サウンドチェーンマフラー 1.5L幌車用のマフラーをロードスターに付けようと思っているのですがこのマフラーは今車検対応してますか?
2025.2.11
ネットでは国産スポーツカーはチー牛やら陰キャが乗る車と言われてますが本当なのでしょうか? ロードスター、GR86.BRZ、スイフトスポーツがよく上げられます。
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
維持費や車体価格が比較的安いスポーツカー教えて下さい。 インプレッサが欲しいのですが手を出せないので180sxかロードスター当たりにしようと思っているのですが、 お勧めの車がありましたら教えて下...
2010.8.11
よく街中で、フロントのナンバープレートを外して、車内に置いてる車を見るんですが、捕まらないんですか?? 注意だけ?? 結構みかけるんで気になります><
2010.8.30
最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」と音が聞こえます 最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」とすきま風のような音が聞こえます ボンネットを開けてみたらベルト?から聞こえてる気...
2011.12.6
マニュアル車に乗ってる方に質問です。私は将来マニュアル車を乗ろうと思っています。最近友達のロードスターを運転させてもらったのですが、ボロボロでした。 エンストはしなかったですし半クラもすぐにわか...
2010.9.2
ロードスターNDの0-100は8.6秒でフィットRSより遅い? ND 1060kg 131PS/7000rpm 15.3kgm/4800rpm ハイオク仕様 0-100km/h:8.6s...
2015.6.21
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
スイフトスポーツのコスパが悪くなった気がして購入を躊躇っています。 スイスポを新車で買おうかと思っていたのですが、現行型のファイナルエディションの値段が233万円でかなり高くなったので購入を悩ん...
2024.12.11
MTの運転は楽しいですか?面倒くさくないですか? ロードスターの購入を本気で検討している19歳大学生です。 現在私はAT限定なので、限定解除してMTのロードスターを購入しようか迷っています。 ...
2023.11.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!