BMWアルピナ B7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
32
0

ホンダと日産のEV技術は雲泥の差だよね?

【h○ダ】は、何も実績が無い。
何時もの事だが・・誇大広告で、クルマ音痴をその気にさせる手口。

日産は、アライアンスに三菱グループとのパイプが有り・・
EV関連の蓄積された、技術の財産は、膨大なモノがある。
・・・・・・・・・・・・・・<h○ダ・・とは比較にも成らない>

そこに来て!

ホンダは、正念場だよねぇ?


「日産グループへの編入・統合」の噂は、現実味が帯びてきてるが…
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97+%E7%B7%A8%E5%85%A5%E3%83%BB%E7%B5%B1%E5%90%88&oq=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%80%80%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%80%80%E7%B7%A8%E5%85%A5%E3%83%BB%E7%B5%B1%E5%90%88&aqs=chrome..69i57.28079j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



しかしマツダは!

マツダは、トヨタの正妻に納まっています。
2015年度以降からは、トヨタとの【包括的技術提携】後は、
”SKYACTIV-”は、”TNGA”へ移植されて行き・・・
其の2年後(2017’)には、相互資本提携までに発展・・・
アメリカでは、新工場の建設が始まり来年度から稼働の予定。

マツダ車・トヨタ車の生産が始まる。

「MAZDA・TOYOTA・USA」

2018年03月09日
マツダとトヨタ、
米国合弁新会社「Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.」を設立
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/21408323.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★:トヨタがマツダにだけ株取得を認めた理由
・・・・・・・これは一方的な「買収」ではない
https://president.jp/articles/-/22788
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◇:「婚約」から「結婚」へ、
トヨタとマツダの業務資本提携の狙い
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/10296
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



►:SKYACTIVがTNGAへ移植
http://autoc-one.jp/toyota/special-3043256/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一匹狼のホンダはチョット危ないですね。
トヨタの後追いバカリして、釣られてHVやFCVを製造してきているし、今回のEVも来年2021年の欧州の排ガス規制の対応で、そのようだし。

しかも、トヨタとのHV対決が両者グダグダになってますからね。
HVのフラッグシップとなるプリウスやインサイドのハズなのに、それを凌いじゃう小型ハッチの方が他社との競争激化して、HVの燃費性能はヤリス•アクアやフィットらが上回っているでしょうね。
しかも、アレほどホンダはHVには1モーターだとか啖呵を切ったのに、トヨタ同様の2モーターですからね。コスパで有利なのは何処いったのか?

まぁEVに関しては、フィットEVやクラリスEVがありますが、何れもリース?だったかな?パッとしませんでしたからね。
一応、駆動モーターに関しては、日立と高効率の低フリクションな製品を開発していくとの事でしたが、実はモーター技術は電車や新幹線で培ってますからね。何を今更?って感じでしたが。

ホンダ車はATすら内製を貫いているのに、HV•EV•FCVにとって肝心要の『バッテリー』にはウトイようですね。でも、『餅は餅屋』としてバッテリーを外注して、フィットEVに採用した東芝製のSCiBを搭載してもらえると安心なのですがね。

それと、日産は日本人経営陣はポンコツですが、1ペダル?eペダル?の採用してくるとは、驚きましたね。既に欧州のバッテリーフォークリフトには、採用されている技術ですがね。

回生ブレーキにより電力供給されるし、ペダルの誤踏みによる事故防止にもなるし、ブレーキパッドへの負担も減るので、ブレーキ多用して効かなくなる事故にも有効でしょうからね。

二番煎じとなるから、EV軽視してきたトヨタやホンダは意地でも採用しないでしょうね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離