BMWアルピナ B7 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.10.7 06:50
都会は、どこも信号多すぎやろ!
流れが悪い信号多すぎやろ!
青で進んだら、また赤で止まる!
何で一気に流さへんのやボケ!
トラックとか公害車走りすぎや日本は!
法律で規制しろボケ!右側チンタラ走る奴は一番厳しく取り締まれ!ほんまイライラするボケ!
都会のくせに車線少なすぎる!
欧米の車社会真似しろやボケ!
イライラする!
しかも景観も悪いし!
どこ走っても直ぐに渋滞やボケイライラするは
日本の車社会はいい加減すぎるやろ!
都市構造、道路事情失敗してますよね?
オヤヂライダーさん
2016.10.7 15:08
まあまあ、そうイライラなさらずに、安全運転でお願いします。
1905年に最初の交通信号機が設置された頃にでも、
現在の様な交通道路事情が予測できればよろしかったのでしょうが。
https://www.npa.go.jp/kouhousi/police-50th/history/signaler/jidokotu.html
まぁ、諦めるしかないのではないかと推察致します。
少しずつですが、できるところから改善が図られておりますので。
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/34414/1/sk024004006.pdf#search='%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E5%BC%8F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F'
↓>徳川家康の頃からの都市?????(笑)
kei********さん
2016.10.14 11:09
信号なんてのはどちらか一方だけに設置した信号制御で十分機能する。
そうすれば事故調査で信号が青だったとか黄色で入ったとか、論拠のない嘘交じりの言い訳など必要としなくなる。
AHOさん
2016.10.14 11:02
信号のタイミングはわざと引っかかるようにしているだけです。
非公開はほんとよく吠えるwww
F40カウル800wan公(爆)さん
2016.10.14 01:55
都市構造を語るにしては、あなたひとりの感想ばかりです。
あなたひとりだけが我慢すれば、済む事だと思います。
まあ、汚い言葉を並べて喜んでいるだけでしょうけど。
jun********さん
2016.10.8 23:18
以前外国で暮らした事が有るのでしょうか。
ヨーロッパ等、旧市街地は日本より狭い道路が多々在るようです。
一部の幹線道路を除き、市内は制限速度が30km以下と云う都市も多い様です。
(郊外に出ると、日本よりスピードは出せる様ですが)
イギリスなど、横断歩道に歩行者が居ると、100%近くの車は停止するそうです。
信号の無いロータリー式の交差点でも、優先順位はキッチリと守られている様です。
ドライバーに道交法を守る意識が無ければ、信号を無くせば事故が多発するだけです。
a98********さん
2016.10.7 14:49
徳川家康の頃からの都市で国土が狭いうえに1億もの人が住み、車があふれている現状では仕方がないのでは。
せめて画像の様に土地に余裕が有ればよいのですが。
tak********さん
2016.10.7 14:43
昭和の後半に道を先に作り、住宅をあとで作った街があります。
非常に走りやすい道路です。
街が先に出来て道路が後に出来た所は非常に走りにくいです。
道路を広げようにも用地買収やらで多額のお金が必要となります。
ガソリン代が10倍になっても良いのであれば車を中心にした道路がバンバンつくられるでしょう。
elb********さん
2016.10.7 14:13
「都市構造、道路事情失敗」と言うよりは、都市部への一極集中の弊害でしょう。
実際、お盆休み等は都内も結構、走り易いですから。
なので、地方分散を積極的に進めるべきと思います。
その一番手に、貴殿が成られたら如何でしょうか?w
ID非表示さん
2016.10.7 10:22
ここまで車社会になるとは誰も考えていなかった結果ですね。
後付け道路ばかりで。信号が多くなってますよね。
北海道なら少しはマシでは?
har********さん
2016.10.7 08:29
狭い島国で、海外諸国のような都合のいいことはできません。
赤信号で止まるのは、スピード出しすぎてるだけ。法定速度ぐらいで走っていれば、赤信号で停まる時間も最小限で済むよ。そんな急いでどこ行くの?
渋滞するのは、ろくでもない下手くそな車が多いから。まともな運転のできないバカに免許証を返納させれば渋滞しなくなるよ。
都市構造や道路事情の問題ではなく、免許制度が失敗してるんですよ。まともな運転のできる適格者だけが運転するようになれば、あなたの言う問題は解消しますよ。
old********さん
2016.10.7 08:02
だから毎回海外に移住しろと言われてますよね?
運転者が危険を感じてからブレーキをかけ、車が止まるまでの距離を停止距離という。 この答えはマルですか?
2025.2.5
ベストアンサー:停止距離=空走距離+制動距離で 答えは◯です。 参考URL:https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-braking-distance/#:~:text=%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E7%89%A9%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E8%87%AA%E5%8B%9...
USスチールのussのマークは有名なのですか。 ジープの後ろに付けているようなガソリン容器があるのですが、それにも書かれていたような記憶があるのですが。
2025.1.19
ベストアンサー:政府・軍事関連 アメリカ海軍艦船の艦船接頭辞。United States Ship の略 アメリカ合衆国上院 (United States Senate) (ウクライナ語: Українські Січові Стрільці ラテン文字による略称:USS) 企業・施設 日本の中古車オークション業者。⇒ 株式会社ユー・エス・エス USスチール (United States Steel...
フォルクスワーゲン パサート B7 乗ってます メカトロのブリージングキャップ(エア抜き用の部品)が壊れたため、交換してるのですが、 この部品の取り付け方がわからなくて、、、 とりあえず、押し込...
2025.1.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スーパーオートバックス持ち込みタイヤ交換工賃倍になるの? 昨日ネットで注文したタイヤが来たのでスーパーオートバックス広島店に 持ち込みタイヤ交換してくれませんかということで電話しました、電話の...
2014.6.4
車のあのシガーソケットって基本的には何Aぐらいなのですか?12Vと24Vのがあるのでしょうか? 例えばこれとかhttp://www.amazon.co.jp/USB-%E3%82%B7%E3%8...
2011.12.30
商用タイヤのプライレーティングですが、6PR、8PR、・・・・・それぞれの耐荷重性能は何kgでしょうか。乗用車の荷重指数は具体的に空気圧と共に耐荷重何kgという表 を見ますが、プライレーティング...
2012.12.19
バイクをクロックスで運転しててら、げた履き運転違反で止められました。その時に青切符(1点)と反則金5000円となりました。 後々調べたら反則金のみみたいなのですが、どうなんでしょうか? ちなみ...
2013.7.31
車のボディの貼れるマグネットシートを探しています。 よく看板車の社名を隠すのに貼っている方を見かけますがどこで売っているのでしょうか? カー用品専門店? 教えて下さい。
2007.5.15
エンジンブレーキでの減速って迷惑ですか? ちゃんと車間距離取れば? エンジンブレーキはうざい? 「ブレーキランプも付けず迷惑行為」と警察に通報されたことも…気になる正しい使い方 https://...
2023.11.24
日本は都市構造失敗してますよね?イライラする!! 都会は、どこも信号多すぎやろ! 流れが悪い信号多すぎやろ! 青で進んだら、また赤で止まる! 何で一気に流さへんのやボケ! トラックとか公害車走り...
2016.10.7
スーパーの駐車場での運転の事で質問させて下さい。 車Aの後ろを車Bが走っています。 Aが停車し、ギアをバックに入れました。 Aは1台空いてた駐車スペースに駐車しようとしたためです。 しかしAの...
2016.8.20
「未舗装道路」なんて存在するのですか?? 未舗装道路とはどんな道路なんでしょうか? 「土」土ならタイヤが地面にのめりこんで車は走れず、人も歩きにくいでしょう。 未舗装とは、アスファルトでない...
2018.3.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!