BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,788
0

オフセットがマイナス方向へ行くと、ハブボルトもロングにしないとナットがかからないのですか?


例えば、オフセット45で普通にナットがかけられたが、オフセット30にしたらハブにかけられるナットがほんのわずかになるのですか?

両者は同じ種類のホイールとします。

補足

わたくしとしてはスペーサーを入れた時だけだと思っていたのですが…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インセット(オフセット)数値はハブにホイールをセットした時に奥か外かにホイール中心が移動する数値です。内側には+、外側には-です。通常ならオフセットの変化だけではハブボルトは通常長さの物で問題ありません。
ハブボルトをロングボルトに変更する理由は次の場合です。
①ホイールを外側に出したい為、スペーサーを入れた場合。但し5ミリ迄の厚さならギリギリ標準ハブボルトで大丈夫ですが5ミリ厚以上のスペーサーだとナットがちゃんと掛からないのでロングハブボルトを使用しないといけません。10ミリ以上は標準ハブボルトにワイドトレッドスペーサーを使用します。
因みに以下がタイヤインチアップ及びホイールインセット変更によるセッテングの一例です。
現行ベルファイアの場合標準インセットは+45でホイールの幅(J数)は7.5で、タイヤは235/50-18です。これではタイヤが内側に入っていて(特にリア側)見た目を良くするカスタマイズとして以下の様にします。(ローダウンなしでも可能な数値ですが、5センチほどローダウンで見た目はもっと良くなります。)
フロント:20インチホイール9Jインセット+35、リア:20インチホイール9Jインセット+25、で前後タイヤは245/35-20をセットします。(勿論ハブボルトはそのままです。)これで干渉無しでフェンダーとホイールの面がほぼツライチとなります。前後のタイヤのローテーションを可能にするなら前後インチホイール9Jインセット+35を選択しリアのみ10ミリ厚のワイドトレッドスペーサーを使用します。
この様に足回りカスタマイズにはインセット数値は重要な数値となっています。

ホイールスペーサー
http://item.rakuten.co.jp/auc-konishitire/10001851/
ワイドトレッドスペーサー
http://www.megadeal.jp/related/%E3%80%90%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E9%8D%9B%E9%80%A0%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC_15mm_5%E7%A9%B4_114.3_M12xP1.25%E3%80%90s/1096128604;jsessionid=CB37B860FC20C86C1A0FD39B2A53EADF?q=%25E3%2583%259B%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B9%25E3%2583%259A%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25BC&t=b

質問者からのお礼コメント

2012.7.1 16:50

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • なりません。オフセット(現在の呼び名はインセットです。)の値が変わっても、その分だけハブ面の厚みが変わる訳ではなく、ハブ面からホイール幅の中心線までの距離が変わるだけです。よってナットの掛かり代に変化はありません。

    【補足に対して】
    スペーサーを入れたら、そのスペーサーの厚み分だけハブボルトも伸ばさないと、ホイールナットが十分にネジ山に噛まず、走行中にタイヤが脱落する原因になります。

  • オフセットがマイナス方向になると車両より外側へとホイルが出ます(フェンダー側)
    ホイルのハブ面がホイルセンターから、どちらに移動するかなのでボルトを交換する必要はありません。

    スペーサーを使いホイルを外側へ出す(オフセットマイナス側)場合は5mmまでなら必要ありませんが
    それ以上の場合は車種にもよりますがハブボルト交換が必要です。

  • その通りにスペーサーを入れたときだけだと思いますが・・・

  • まったく関係ありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離