BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,460
0

クロスバイク風自転車の改造について質問です。

自分はTB1というブリジストンの通学通勤用自転車を使っています。
最近友人の影響でサイクリングをやり始めたのですが、周りは8万前後のクロスバイクなので、自分のに比べてとても速いです。そのため、80㌔サイクリングした際は、ついて行くので精一杯でした。自分も新しいスポーツバイクが欲しいのですが3ヶ月前にTB1を買ったばっかなので新しいのを買う訳には行きません。
そこで質問です。少しでもサイクリングの快適性を上げるために、どのような改造をすればいいですか?
ホイールを変えるのが1番いいらしいのですが、ホイールは高いのでホイールを変えるのならば新しいのを買った方がいいと思うので、できるだけ安い値段で速度(サイクリングの際の快適性)をあげるのはどうしたらいいですか?教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは、自転車のフィッティングからです。
いまの状態でサドル位置を最優先してください。
https://www.bike-plus.com/beginners/basic-knowledge/how-to-adjust-proper-saddle-height-9931.html#:~:text=%E3%82%B5%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%BE%8C%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%81%AF,%E3%81%B0%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

次にハンドル位を決めますが、
ハンドルは幅広なバーハンドルでは、長い時間のライドには向きません。手を置き握る棒は立て方向が人間のからだの構造上、自然な
のです。
ハンドルの幅は、乗る人の体格、ペダリングスキルやバランス技術、自転車の乗り方使い方で変わってきます。
直立してヒジを90度にまげ、
内側に向けた手のひら間の距離が基準。ここからマージンをプラスします。幅ぴったりだと、車体重心から、体の重心が左右にずれると怖いです。初心者なら左右に2-3ンチプラスしてください。
また、これは、普通の座りこぎの適正値です。ばんばん"立ちこぎ"を
する人や重い荷物を前かごに入れる人は更に左右2センチプラスします。
私の場合、基準値が360mm。初心者なら400~420mm。
荷物を乗せるなら450mmくらいのハンドル幅にします。
ハンドル位置は、
高さはサドル上面を基準とします。
軽く前傾してみて、ヒジをかるーく曲げたくらいで持てる位置がおすすめです。(^_^)
ロードハイクなどの競技車はサドル上面と ハンドルの手を置く位置の差(高低差)は8センチくらいにしていますが、ハンドルが遠くなり低くなり過ぎると、背筋や体幹で上半身を支えられなくなり、
ハンドルへの過重が増えてしまいます。肩やヒジ、手のひらの負担が増え、良いことはありません。
ハンドル幅はハンドル形状で決め、高さや前への距離は
ハンドル形状とステムの長さや上下の向きで調整します。
たぶん、いまはハンドル位置はサドルより高い位置にあると思います。ハンドルを支えているステムの下にコラムスペーサーが入っているので、ステムのトップキャップをはずし、ステム固定ボルトを緩め、上に抜きます。
コラムスペーサーを何枚か抜き、
ステムをかぶせ、ステム上突き出た部分にコラムスペーサーを乗せて、トップキャップを絞め直してください。
これで高さ調節ができます。

ハンドルは上から見て、手前に絞った∩字型やすこし前にいくM字があります。
今、着いているブレーキレバーや変速シフターを使いケーブル類も
変更なしでつかうなら∩字型が良いと思います。
ハンドル太さは25.4mmΦですね。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • バーエンドをつけて前傾姿勢を取れるようにする。
    ビンディングペダルとビンディングシューズにしてペダルを押すだけではなく引き上げられるようにする。

    ライトの配線を切断してフロントハブで発電しなくなるならば楽になると思います。

  • タイヤに空気を入れる
    ポジションやペダリングスキルの見直し。

    まずはこの3点かな。
    https://note.com/smm/n/nd643e64051fd

  • TB1は、スポーツバイクではなくあくまでもママチャリの延長線になる自転車です。ホイールを替えるにしても、ローラーブレーキ(スポーツ車に使われるプレーキではなく、ママチャリなどに使われる一般的なブレーキ)クロスバイクやロードバイクのホイールは使えません。
    クロスバイクやロードバイクは、ホイールの構造がママチャリとは全く違います。サイズも、700や650というサイズで、27インチではありません。
    変速も、リアのみ7段ですしスプロケット(ギア)を替えるのも容易ではありません。また15.5kgという重さですし、パーツ交換の方法も全く無い訳ではないですが、費用対効果を考えると止めた方が良いと思います。
    タイヤも、クロスバイクやロードバイクのタイヤはサイズが違うために使えません。※TB1は27インチ クロスバイクやロードバイクは700というサイズです。サドルの高さを適正な高さ調整し、細目にチェーンに注油して、空気圧を上げ気味にすれは多少快適に走れるようになりますよ。
    ペダルの回し方でも、進み方が変わります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離