BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,121
0

ルイガノ LGS-FIVE の700C化

ルイガノ LGS-FIVE のサイズ420に乗っております。主に通勤として使用しているのですが、仕事が休みの日には少し遠出をしております。
通勤としては現状で不満はないのですが、遠乗りをして思うのが「もう少し走りを良く(軽く)したい」です。
このモデルで700C化は可能なのでしょうか?
詳しい方又はすでに700C化している方いらっしゃったら教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

出来ることは出来ますが、金額的にはお勧めしないです。

注意点は、まずFフォーク(Fサス)のVブレーキの取付位置が26インチと700cでは違うこと。
これはフォークごと交換するか、添付のようなアジャスターを付けることで対応できますが、サスのままだと700cのタイヤサイズによっては沈んだ時に干渉してしまう可能性があります。
http://www.cycle-yoshida.com/salomon/mavic/others/brake/9c_adjaster_page.htm

あと、リアのエンド幅が LGS-FIVEは135mm(ロード用は130mm)なので、クロスバイク用のMTBハブを使っている700cを購入しなければなりません。
完組ホイールだと前後で13000円くらいでしょうか。
http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%3a%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e7%b3%bb%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%3a%e5%ae%8c%e7%b5%84%e3%83%9b%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%ab%3a%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e7%94%a8/

あとはタイヤとチューブなど諸々で2万5千円から3万円近くかかると思います。

軽く(速く)したいなら、26インチのままでタイヤを1.25くらいに細くするとか、フロントギアのアウターを42から44に変えてみるとかして様子を見てはどうでしょうか?

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離