BMWアルピナ B5 のみんなの質問
rus********さん
2022.8.29 12:48
ディーラーでは、交換時期は、1万〜2万キロとなっているのですが、以前乗っていた国産車の時は、5千キロごとに交換、2回に一回エレメントも交換していました。上質オイルだから、1、2万キロでも良いのか?逆に頻繁に交換すると、外車は良くないのか、詳しく知っている方がおられたら、ご返答の程、宜しくお願い致します。
tjs*******さん
2022.8.31 19:09
私の県のボルボディーラーは1〜2万のような指定はしません。常に〇〇キロと言ってきます。私の240は5000キロです。家族のXC90やV40は何キロかわかりませんが、それでも指定のキロが書いたシールが貼ってあります。ディーラーによって随分違うものですね。それともPHVはそういうものなんでしょうか。持ってないので知りませんが
yuk********さん
2022.8.30 14:14
メーカー指定の高いけど高耐久なオイルを使っても、市販の安いオイルを6ヶ月とか5000kmサイクルで交換しても、結局トータル的には同じ程度よね。
物理の拳さん
2022.8.30 12:29
冷却水交換しててオイルが正常なら
1~2万キロで問題ありません
冷却水交換していないのなら
500kmぐらいから炭化物が増えますね
水冷ですからオイルは潤滑程度です
冷却水2年交換してるのが最低条件です
10万キロ超えてますが奇麗ですよ
yet********さん
2022.8.29 14:48
ディーラーで、交換することが前提でしょうが、ディーラーのいうことを信用していいと思います。
当然その車が指定しているオイルに交換ということで。
フィルターの交換頻度はオイル交換時にするのがいいかなと思います。
取説を読んでください。
草津温泉に2/26にレンタカーを借りて行く予定です。スタッドレスタイヤとチェーンを装備して行くつもりでしたが、チェーンを借りることができませんでした。スタッドレスタイヤだけでも大丈夫でしょうか?
2025.2.16
ベストアンサー:1053737068 a95b5a54さん、 100%大丈夫、とは断言できません。 完全凍結道の上にサラサラのパウダースノーが積もると、普通車なら四駆スタッドレスでも滑るので、4輪チェーン履いたこともあります。 近年温暖化で、そこまで完全凍結することはまれになりましたので、スタッドレスならほぼ大丈夫だと思います。過信せず、慎重に運転しましょう。 https://www.kusatsu-o...
VOLVO V60 2021YMについて質問です。 B5 Inscriptionを昨年中古で購入しましたが、走行中に助手席のあたりから「コツコツ」と何かを叩くような(キツツキみたいな)音が通勤中...
2025.2.12
2025.1.20
ベストアンサー:日経新聞社 [マレリ、改革先送りの代償 事業売却避けられず 返済猶予1カ月 新規融資1000億円も要請] 2024年12月29日 2:00 [会員限定記事] 経営再建中の自動車部品大手マレリホールディングス(旧カルソニックカンセイ)に対し、銀行団が180億円の返済猶予を認めた。自動車販売の減少を受けた資金繰り難が直接的な要因だが、痛みを伴う改革を先送りした代償ともいえる。 マレリは銀行...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
デミオ スカイアクティブD ディーゼルは車業界の人によると故障が怖くて扱えないしろものだそうですが、ホンダのリコールよりやばそうでしょうか? http://blog.goo.ne.jp/cari...
2015.5.15
ユンボの、油圧シリンダーのパッキンからオイルが漏れています。 ヤンマーBH-B5、0.2㎥ のブームを動作する油圧シリンダーのパッキンからのオイル漏れです。 部品があれば、素人でも直せるでしょ...
2010.12.7
零戦て、アメリカの戦闘機より運動性がよくて小回りが利くってなってるのに、どうしてそれがアメリカの戦闘機に後ろから撃たれて墜ちるんですか? 戦闘機の本にアメリカのどの戦闘機よりも零戦は運動性がよく...
2018.6.27
近くの自転車屋さんに頼んだら1万で組み立てるよと言われ高すぎるので、自分でクロスバイクを組み立てようと考えています。 組み立てるのは初めてで説明書を見て頑張ります! 組み立てる時の注意点などあり...
2022.3.8
今回のよしさんのバイク事故は若者でも大型バイクを教習所で取れるようになっていなければ起きなかった事故でしょうか? https://news.yahoo.co.jp/articles/ddee15...
2022.11.8
車のバッテリーがあがった時に使用するケーブルが欲しいです。 こないだ彼女とドライブに行ったんですが、その時に車のバッテリーがあがったんです。 車の知識が全然なく、ケーブルの存在も知らずにJAFに...
2020.12.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!