BMWアルピナ B5 のみんなの質問
k_p********さん
2012.11.15 00:02
k_f********さん
2012.11.15 01:28
k_porno_footballさんへ
基本は、安全装備の充実と、不整路面走行に対する対策です。
それと、距離と時間を計算し易くする為のトリップメーターやラリーコンピューターの装備でしょうか。
競技には必ずレギュレーションが在りますので、それに合致した車作りをしておかないと、車検で落とされ出走不可に成ってしまいます。
安全装備の代表格は、ロールゲージの組み込みでしょうか。副次的に、車体剛性Upによる操縦性向上が望めます。
操縦性の面からは、サスペンションの変更が挙げられます。
兎に角、純正仕様じゃ減衰力が乗り心地を考慮しているので不足です。
その昔は、バネは純正装着の物しか認められない時代が在った程で、必ずしも換えなきゃいけない物ではありません。が、今は交換可に成っているので、一緒に換える事が多いです。
で、車体腹下に幾つもの「アンダーガード」を装着します。激しい走行で下回りを打つ事が当たり前に生じますので。
又、前輪を駆動する車種では、自分で蹴り上げる石(砂利程度では無い)が当たって壊れて行く事も珍しく無いので、マッドフラップをかなり厳重に装着します。
ホイール内にもアームやキャリパー保護を兼ねて、マッドフラップと同質材でガードを製作して装着します。
これらの装備追加で、余分な物を外した軽量化よりも、大概は若干重く成ってしまいます。
エンジン関係は、全てレギュレーション次第です。近年は過給エンジンにリストリクターが義務付けられる事が多く成りました。が、これもラリーとダートラで違っていたりしますので、エントリーするカテゴリ−に合わせて検討せねばなりません。
そして、余り出力を上げようと頑張ると、変速機やデファレンシャルギア等がアッサリ壊れる事が在ります。
前輪を大きく切ったまま大パワーを与えると、CVジョイントが切れるのはお約束の様な物ですから、パワーに頼らずも車を労りつつ速く走らせる、というのもドラの大事な素養の一つです。
で、映像をご紹介。色々読み取れるんじゃないでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=gRfjyI9DkoA
車の改造程度は、結構一般車に近いレベル(日本のナンバーが付いてますね)です。が、この走りです。d(^^)
インカーVだとこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=tbpXmiz9sxE
http://www.youtube.com/watch?v=6uc_M9LIdGA
http://www.youtube.com/watch?v=mIrEB6b5Ya8
角度を変えたらこんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=5QpiWuEd-Gk
<追加>
gomogomoninnjaさんが良いVをご紹介下さいました。d(^^;)
でも、何だかなぁ、大事な所が映って無い気が・・・(^.^;)
一度、全部裸に"剥く"というのは、競技車製作の基本です。だから市販車をバラして改造・製作して行くよりも、ホワイトbodyを買って来た方が早い。
それに、あれには大事なんだけど物凄く手間を食う、アンダーコート剥がし作業が観て取れません。d(^^;)
車体にスポット溶接増し打ち、もしくは相当する栓(線では無い)溶接を入れて行くのに欠かせない下処理です。し、必要なら各部に当て板も追加します。その当て板だって、複雑な形状だったら、もう1台(!)からパネルを剥ぎ取ったりします。(補修パーツが入手出来れば良いけど、新型投入時等は特に)
それに、本当は補強やゲージ組込みが終わった時点で、パワーポートで全体の歪み取り(修正)作業を入れたいですね。
国内レベルでも、この位(最上位)に力が入った車造りでは、昔からのお約束事項です。
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=msSaqgWIO78
マスターバック無しって言ってますよね。d(^^) 多分、前後バランサーを入れてるんじゃないかな。
こっちも。
http://www.originalbox.co.jp/parts/fdmember.html
でも、最初からは、やらないんですよ。d(^^;) 取り敢えずやらずに走らせて、クラックが入った所、変形してしまう所等を洗い出して行ったりします。だからTopチームの車は高いのです。
総じて、エンジンだぁパワーだぁという、誰にでも華々しく見える・聞こえる所は地味に思えても、それ以外の所に金が掛かっていると思って頂けば良いでしょう。
それをやらなくても、取り敢えずは始められる。けど、煮詰めるに当たっては、隈無く手が入ると言う事です。
機械式LSDのクリアランス追い込み作業なんて話も、一般じゃ先ず聞けないでしょうし。d(^^;)
質問者からのお礼コメント
2012.11.19 11:30
凄く詳しく書いていただいて
とても参考になりました!
ありがとうございました!
fhl********さん
2012.11.15 10:57
サスペンション、ボディ、ブレーキ、ドライバー等。
馬力だけで考えるのは意味がないです。
イチローと同じ握力の一般人がメジャーリーグでイチローと同じ打率になりますか?
そのレベルの話です。
gom********さん
2012.11.15 08:03
何が違うかというよりも、何が同じかと言ったほうが話が早いです。
まずはこちらをご覧ください。
↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8irtop-4dbo
ようするに、ボディーの基礎部分以外、全て違います。
ちなみにこちらは、一般車とラリーカーとF1 マシンがどれほどの差があるかという動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=PROKXRBM85U#t=1m40s
ラリーカーといえど、F1 マシンの前ではこの遅さです。
sed********さん
2012.11.15 00:49
国内ラリーなんて、ほとんど一般車ですよ。
足とタイヤを替えるだけでも、とりあえず速さは変わります。
oma********さん
2012.11.15 00:28
馬力も違いますよ!
http://www.youtube.com/watch?v=zC1_apg2SrY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=MoKpAsQ1Uzg&feature=fvwrel
http://www.youtube.com/watch?v=YGXiZgCNBIc&feature=relmfu
↑
トップレベルのドライバーが運転する映像です。
恐ろしいことに、彼らにとっては『遊び』の範疇です…
追伸
一般車とラリーカー、似ているのは外装くらいなもんですね。
整備士の方々に質問です。ボルボ XC60 B5 エンジンのドライブベルト交換サイクルは何万kmで、交換の際にはどこをどうやってテンションを緩めて交換しますか? また、テンショナーは同時交換ですか? 特
2024.11.17
ボルボ XC40 XC60 XC90などの b4 B5 B6エンジンのISGMベルトの交換方法は? ユーチューブなどのリンクでも良いです。
2024.11.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
デミオ スカイアクティブD ディーゼルは車業界の人によると故障が怖くて扱えないしろものだそうですが、ホンダのリコールよりやばそうでしょうか? http://blog.goo.ne.jp/cari...
2015.5.15
ユンボの、油圧シリンダーのパッキンからオイルが漏れています。 ヤンマーBH-B5、0.2㎥ のブームを動作する油圧シリンダーのパッキンからのオイル漏れです。 部品があれば、素人でも直せるでしょ...
2010.12.7
零戦て、アメリカの戦闘機より運動性がよくて小回りが利くってなってるのに、どうしてそれがアメリカの戦闘機に後ろから撃たれて墜ちるんですか? 戦闘機の本にアメリカのどの戦闘機よりも零戦は運動性がよく...
2018.6.27
近くの自転車屋さんに頼んだら1万で組み立てるよと言われ高すぎるので、自分でクロスバイクを組み立てようと考えています。 組み立てるのは初めてで説明書を見て頑張ります! 組み立てる時の注意点などあり...
2022.3.8
今回のよしさんのバイク事故は若者でも大型バイクを教習所で取れるようになっていなければ起きなかった事故でしょうか? https://news.yahoo.co.jp/articles/ddee15...
2022.11.8
車のバッテリーがあがった時に使用するケーブルが欲しいです。 こないだ彼女とドライブに行ったんですが、その時に車のバッテリーがあがったんです。 車の知識が全然なく、ケーブルの存在も知らずにJAFに...
2020.12.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!