BMW Z8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,812
0

ヴェルファイアの値引きについて

ヴェルファイア購入時の値引きについて質問です。

現在下記車両を購入予定です。
ヴェルファイア3500 Z 8人乗り
ホワイトパール
寒冷地仕様
ETC車載器、セットアップ
フロアマット
室内カーテン
サイドバイザー
マルチリンクナビ
バックガイドモニター

値引きなしでは諸費用込で¥4,773,669です。
そこで車体価格(¥3,919,000)の1割つまり¥391,900を値引くなら真剣に購入を考える、とD担当者に伝えました。返事は5/8に来る予定ですが、雰囲気的にはOK出そうな印象です。自分もこの日に購入か否か決めたいと思っておりますので、さらなる交渉の機会はあと1回です。購入は半年くらい待つことは可能ですが、どうせなら夏に間に合えばと思って今回交渉にあたりました。
そこで質問ですが、もし¥391,900値引きが可能という返事があった場合、この値引きは「こんなもんだろ」なのか「まだまだ行けそう」なのかご教示ください。まだまだ行けそうであれば、どうやって交渉したらよいかも教えてください。
下取りは無しという条件でご回答お願いできましたら幸いです。

(ちなみに下取り車は6年落ちのベンツEクラスセダン走行10万キロを60万と言われたので、下取りにだしたいので75万にしてくれ、と伝えてはあります。しかし今回は、買い取りに出す選択も考えているので、ヴェルファイア本体の値引きの話とは別にしたいと思います。Dとの交渉でも値引きと下取り額upとごっちゃにされるのが嫌だったので、値引きは値引き、下取り額upは下取り額up、という考えで臨んでおります。・・・・でも下取り・買い取りについても何か良いアドバイスがあればお願いしたいです。)

※申し訳ありませんが「自分が満足なら買えば」「カーテン必要ないだろ」のような回答は、回答者様の育った環境・日本語力を不憫に思い悲しくなるのでやめてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちわ。
いいですね。ベルファイア。

私も現在、18年式ですが3Lアルファードに乗ってましたが、燃費のことを考え4/14にプリウスαを注文しました。まさにご質問者様と同じことを考え、値引きと下取り額upとごっちゃにされるのが嫌、値引きは値引き、下取り額upは下取り額up、1万円でも高く売却し、千円でも安く購入したいと活動してました。

私の場合、Dの下取り額が妥当であるかということの検証から入りました。D下取りの利点といえばやはり、納車と交換でよいということで、買い取りショップ等で査定した場合は、「今すぐに売却してもらえるのであれば00万・・・」的な話になりますよね。Dの場合は、納車時期までの査定減額分を予測し決定するため、ある程度買い取り店に劣るのは当たり前のことですが、買い取り店の査定額と20万以上開きがあった場合は、買い取り店で売却。以下の場合はDで下取り・・・ということで、カービューの一括査定をネットから予約。ユーポス・ハナテン・カービュー・JACなど複数社から査定してもらい、それぞれの会社から査定額を聞きましたが、Dと大差なく下取りとしました。この話はDには言わず(もし買い取り店の査定額が条件を満たしていた場合は、下取りなしでDと購入交渉に入る)

次に、391,900値引きについては、結構出してくれているほうじゃないかなと思います。しかし、もう一声行けそうな気もします。きりがいいとこ40万とか、下取りありの場合であれば12%程度の値引きやってくるかもしれませんね。

いずれにせよ、ベンツの売却額・売却先がカギになるのではないかと思います。ですから、買い取り店での一括査定でDの査定額の妥当性を見極めてください。

質問者からのお礼コメント

2012.5.7 14:16

共感できる回答をいただいたgolfdaisuki_akirakunさんにBAを送りたいと思います。結局、いろいろ考えると、多少がんばってもヴェルファイアに対する総支払いが自分の価値観的に高い気がして・・・・・・・、購入見送るかもしれません。他の方もありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • そんな値切りたい精神が俺にはわかりません。たかが何十万の話でしょ。値切りなんぞ人それぞれ価値観が違うから答えなどありませを。決めるのは購買者自信です。


  • MC前のヴェル2.4v購入経験でいえばもう一踏ん張りいけるかも知れません。
    私の場合は法人の違うネッツ店3店に競合してもらい、最終的な値引きは支払い総額の1割超となりました。
    もし時間があるようでしたら競合をお勧めします。
    すでに値引き目安をこちらから提示しているのでDオプションの値引き上乗せやフィルム貼りなどの追加アンド値引きかと。

  • 「自分が満足なら買えば」「カーテン必要ないだろ」

  • 非常に少ないですが、業者用のオークションを見せてくれる業者を探しましょう、オークション代行手数料で落札してくれる業者を、
    2~5万円で、諸経費は別途で、たぶん100人中99人が真剣にハッタリかましてくるか、真剣に嘘ついてきます、正直な方はお断りしてくるでしょう!雇われている比較的軽めの営業マンにそれとなく聞いて見ましょう、落ち着いて聞きましょう、相手は貴方を見極めますから!それでも雇い主の親父に妨害されますが!業者用のオークションサイトですよ!安いですよ、一般論ですが、普通の中古車の整備はフィルタとオイル交換すれば十分、くたびれているならベルトやパッドなど注意!事故車なんかはアリエナイ!
    比較的新しければ全然OK!業者の脅しとハッタリに気を付けて!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離