BMW Z4 ロードスター 「実用性の高いオープンカーで満足」のユーザーレビュー

ソーイチ ソーイチさん

BMW Z4 ロードスター

グレード:sドライブ 23i_RHD(AT_2.5) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
4

実用性の高いオープンカーで満足

2021.2.10

総評
2シーターの割に実用性が高いこと、街中でも運転しやすいこと、乗り心地がマイルドなこと等から、カッコいいけど気楽に乗れる車だと思う。
街中で見かける事が少なく、今は無き直6NAエンジンというのも所有欲を満たしてくれる。
バチバチのスポーツカーを求めてるならZ4 23iは違うかなと思う。
満足している点
ロングノーズショートデッキで遠目から見てカッコいい。
ボディにラインが少なく、丸みがあるので品良く見える。
エンジンサウンドも直6エンジンなので滑らか。クローズではかなり静かで音に疲れない。
2.5Lエンジン+トルコンATなので、街中〜高速までギクシャクせずスムーズに走れる。
アダプティブMサスペンション付きのおかげか、乗り心地がマイルドに感じる。
トランクが広いので2人家族で普段の買い物や、数日の旅行にも使える。シート裏の手荷物スペースもあり、2シーターの割に実用的だと思う。
不満な点
ヒューズボックスへのアクセスが容易でないため、整備しづらい。(E85型では整理されているようなので残念)
オープンカーなので仕方ないが、ゴム類の軋み音が少し気になる。
エアコン操作パネルがシルバーで少し安っぽい。
あと不満と言うほどでは無いが、峠道なんかを走るとMTとかDCTとか、あるいは最新の多段ATのほうがキビキビ走れるよなぁと思う。
デザイン

4

走行性能

4

乗り心地

4

積載性

3

燃費

3

価格

4

故障経験
トランクのエンブレムが剥がれた。
エアコンのブロワモーターが劣化して回らなくなった。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW Z4 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離