BMW 8シリーズ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
448
0

緩く車相談!

災害で3年前に愛車を失くし(泣)暫くショックでしたが、最近車をまた買おうかなぁと思って軽い気持ちであれこれ見ています

色々な車を見ていると、それはそれでいいな、と思うものがあって幾つか気になるものがありましたので、本気で買うとなったらレンタルして一日試乗してみて決めたいと思います

が!まだ軽い気持ちの今、ご覧頂いた皆さんからも緩くご意見やお勧めなんかもらえたら考えも弾むかなぁと思って質問投下しました

何を重視するか、と言われたら難しいですが私自身の性格として『皆が欲しい/持ってるものはイヤ』です笑 バッグにしろ時計にしろ何にしろ...なのでル〇・ヴィ〇ンとかその類は進んで避けます(値段にしては実際品質も良くないですしね...)

そういう意味では跳ね馬や闘牛さんは...写真で見る分にはカッコいいけど、自分が乗りたいとは思わないです汗 YouTuberとかホストとか、急にお金持っちゃった人が真っ先に手を付ける典型例、というのが個人的なイメージなので....笑 ロレックス!フェラーリ!タワマン!VLTNのTシャツ!みたいな...

そういう意味ではポルシェも基本的に対象外です
何か...皆乗ってるし、皆ほどよく憧れるし、かと言って共感できる”ならでは”のクオリティがあるとは思わないし...まさに車界のヴィ〇ン(大衆向け高級品)という印象なので汗

かと言って全くブランドイメージがどうでも良いかというとそういう事はなく、例えばNSXなどは見た目だけで言えば個人的には悪くないですが『...2000万超えで流石にNボックスと同じバッジ付けるのはちょっと残念だな』と思ったり

後マクラーレンも絶妙にNoです
壊れやすいらしいのと、一度公道走っているのを夜の東京で見掛けて第一印象が『でっかい虫みたいだな...』(ゴメンなさい)だったので笑 平べったくて夜だったので黒光りしてすばしっこく動いていたので、そう見えただけだと思いますが

マセラティは大体リアが好みじゃないんですよね...音もキンキンで深みも品性もあまり感じず

それで何だかんだ気になっているのが、コチラです!(本当に全部勝手な意見と印象です)
【Jaguar F Type】
日本ではあまり見ないのと、サイドから見た時の流れるラインのバランスが好み!V8は音が良くて、結構ガチで乗ってみたい。内装の質がどうなのか、乗り心地が良いのかは気になる
【BMW i8】
スワンドアええやん!という安直な印象から、ルックスは絶妙に近未来的でありながらスポーティなので興味を持ち、動画見たらどんどん好感度は上がった。が、如何せんエンジンの音だとかそういう点ではそこまで楽しめないだろうし、結局2020年で生産止まったのでどうかなぁというところ
ちなみに8シリーズ自体も結構形が好き
【AMG SL】
元々メルセデスのデッカイバッジは好みじゃなかったんですが(それこそ跳ね馬とか闘牛みたいな目立ちたそうな”見て見て!”感があるので、好かない...)、それを無視できるくらい全体のバランスと音が結構好き(あくまで動画ベースなので、実物によるけども)
【Lexus LC500】
気になるランキングでは最下位ですが、国産車なのでメンテ面では楽そうなのが最大のメリットな気も。顔はアングルによって悪くないんですが、目がダイハツのローブグレードコペンと一緒なのと、全体的にちょっとずんぐり?で大きなスリッパみたいな形状なので悩ましい。絶妙なバランスの悪さがちょっと田舎のオジサンぽい。でも内装は凄く良さそう

後はアストンも気になるんですが、故障のし易さと本国との兼ね合いで維持が大変そうなので残念ですが遠慮しとこうと思います...カッコいいんですけどね、007のイメージもあって

ちなみに上部で『あんまり...』と申し上げた車オーナーさん居たら『いやいや、ココがいいんだよ!』とか気に入ってるポインツも是非聞かせてください!
意外と『なるほど、それはいいかも』となりかねないので笑

方向性変わりますけど、ポルシェはタイカンが実は気になったんですよねぇ...
デモルームで乗り降りしただけですが、何か内装と乗った感じが結構良く、そのせいか見た目も『アリかも?』と思った記憶あります

長々とですが、お気軽に是非教えてください/語ってください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 1台だけと言うのは無理があるでしょう。

    「馬」「牛」「豚」でお買い物は何かにつけて面倒です。
    ・・・家のヤツは911ターボにネギとか大根積んで「これが本当のスーパーカー」と言って喜んでいたので、ネギ臭いのは許してもらおうという事で、
    お買い物用に「軽トラ」を買い与えました。

    ところが「農業用の一番安いエアコン無し車両」がバレて、
    アバルト595コンペティチオーネに入れ替えました。
    これは小さいので都心のデパートの駐車場などでは「軽四専用の場所」にも停めさせてもらえます。

    我が家は1週間とかの旅行にはAMG-E。
    2~3日の旅行には911ターボ。
    お買い物とか近場にはアバルト595です。
    晴れた日に海辺の道路を流すのはサイドカー。
    全開チャレンジはオートバイで、ハヤブサ、BMWです。

    アストンマーチンは新潟の会社がやっている青山のDに行き、見積もり取ったりしましたが、大きな修理は東京と大阪しかできない事と、エンジン修理等は英国送りと聞き、
    「馬」はコーンズ芝が会社の近くなので見に行ったりしましたが、
    オイル交換もDでやらないと保証が効かないという事で、
    結局「豚」911にしました。

    工業製品として安定しているし、なかなか凄いなあと思うのは「豚」です。
    車体の下に潜って見るだけで、酒が飲めます。
    アバルトは同じことをしたら、、、「こんなん。メーカーが造って良いのか??」です。

  • 感覚としては似ています。

    好きなメーカーの、特殊なモデル(限定)を選ぶのが良いかと。

    ただ、〇台体制というのであればわかりますが、マクラーレン~レクサス。
    ん~、足車と趣味車全部ミックスして考えると、方向が定まってない感じです。
    マクラーレン、アストンなどは、レクサスを選ぶメンテしやすさとは考え方が違いますし。

    家庭用、趣味用。せめて二台以上で目的ごとに絞った方が、考えがまとまると思います。
    なので、金額や、台数から車を絞ってゆく感じかと?
    全方向強い車などないですし。

    自分はポルシェ中心に限定車(台数少ない車)が好きで、それ以外あまり買う気はない感じです。
    なので、タイカンも足車としてならという感じで。

  • 他の方々が出して来ないだろう類で。
    質問主には合わない方向かなぁとも思ったけど、
    現行コルベットC8型。
    アルファロメオの限定車両各種(8Cコンペや4C等かな)。

    と言うか、手頃なビンテージと足車の2台体制ってのは?

  • 気になっているというのもミツオカオロチなどはなく、明らかにメジャーだと思うのは私だけ、、、

  • アストン・マーティンはスカイグループのディーラーがいいメンテナンスをしてくれますので、DB9以降はベンツなどと変わらない信頼度だと思います。専用工場に近ければ問題ありません。維持費が多少高いのは仰る車種全部に言えることだと思います。

  • 今、マクラーレンのGTとi8ロードスターに乗ってます。
    マクラーレンのGTはヴィリジアンというエリートペイントカラーで、i8ロードスターはオレンジです。
    (乗ってます、といいますか、持ってます。たまぁにしか乗らないノデ(苦笑))
    i8は「ガンメタ左ハン(2年)」→「ホワイト右ハン(1年)」→「ロードスター右ハン(今で半年)」
    と乗り継いできました。(持ち継いできました。(笑))
    i8ロードスター、、最高です。マクラーレンGTも最高です。
    若き日は、跳ね馬クン7台・闘牛クン1台、乗り継いできました。
    道中の最高到達点は「F40(2年)」ですかね。
    もっと若い頃は、ベンツ・ポルシェも乗りっ散らかしました。
    最近になって(i8のラインは前述のとおりで、それと並行して)マクラーレン570GT
    →マクラーレンGT、という感じです。
    跳ね馬クンは若き日に乗りまくってきて(当時は、毎日の「足」にして
    乗っていました。(F40でさえも))
    ですので、跳ね馬クンは充分堪能した、ということもあり、加えて、
    最近の跳ね馬クンの「追いつけないほどの高騰ぶり」に嫌悪感(反感)を持ち
    (嫌悪感を「持っている」のか、もしくは、お金を「持っていない」のか?(笑))
    「ん?マクラーレン、コスパ良くないか?!」と思い、570GT→GTと
    乗り継いでいます。
    i8ロードスターもマクラーレンGTも、なかなか良いですよ。
    宜しければ、どちらかを安価で(適価の内の安価で)お譲りしましょうか?(笑)

  • なんとなくですが、LC500ですね。
    理由はあのスライドした後に思わずサイドミラーで
    見てしまうブリスターフェンダーです。

    あとやはり日本車は応援したくなります。|д゚)チラッ

  • こんにちは。
    私はジャガーXFに乗っています。
    Fタイプ、とてもステキです!

    ジャガー自体、あまり見かけないので信号で止まると隣の車から視線を感じます(なんだオバちゃんかぁ、という顔をされますが)

    その点でもBMWやメルセデス、レクサスより特別感があると思います。
    Fタイプなら、尚更です!

  • 他の方がおっしゃるように
    アストンマーチンが良いと思います!
    車に詳しい人にしか分からないですけど
    他のスーパーカーと違って上品な感じが良いです!
    自分は乗ったことありませんけどねw

    M4に乗ってますが
    i8は希少性だけかなと感じてしまいます。
    見た目もスーパーカーに及ばない中途半端な感じ、スペックも微妙
    お金に余裕があるなら
    8シリかM8の方が良いと思います

  • ジャガーfタイプいいと思いますよ!
    安い割りにはそれなりに見えてコスパの良い車だと思います!

    アストンのDB11はいかがですか?値段も落ち着いてきており、1400万くらいでぼちぼちの個体が狙えますよ!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 8シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 8シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離