BMW 3シリーズ セダン 「BMW6気筒の最小版ながらも、車体をグングン引っぱる力強さはある。 M-spo仕様なので、車高のダウン、専用の足回り、シート、ステアリングには満足。」のユーザーレビュー

ミルクボゥイ ミルクボゥイさん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:325i_RHD(AT_2.5) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

BMW6気筒の最小版ながらも、車体をグングン引っぱる力強さはある。 M-spo仕様なので、車高のダウン、専用の足回り、シート、ステアリングには満足。

2010.12.16

総評
BMW6気筒の最小版ながらも、車体をグングン引っぱる力強さはある。
M-spo仕様なので、車高のダウン、専用の足回り、シート、ステアリングには満足。
イケナイ速度での巡航、過度なコーナリングスピードでも不安のない安定感。
納豆のようなタイヤの接地感や、シッカリしたブレーキの効きは素晴らしい。

まともなナビになったものの、地図データの古さや更新費用の高さは問題。
満足している点
2008年9月(平成20)LCIとしてマイナーチェンジ。
以下、前期型からのバージョンアップ点。
【デザイン・機能】
外観機能にLEDを多用。前後のランプ・ボンネット・グリル・バンパー、スタートボタン形状の変更。デザインポリシーは新しい開発コード「F」の試作的役割。
HID、アダプティブヘッドライト、LEDウィンカーの高い視認性。
【内装】
細かなパーツにシルバーをプラス。新iDriveの操作のしやすさ、Music Collectionなどの機能が充実。
前席がアダプティブヘッドレスト。
【走り】
前期型に比べてトレッドを拡大し、走りの性能を強化。
不満な点
とはいえ、内装パーツは前期型と99%同じ。
もう少しバージョンアップしても良かったと思う。
静粛性も、もう1ランク上に煮詰めて良いと思う。
車幅を1800mmに縮小するため、重厚なドアノブが薄くなり、ドアノブライトが廃止される。残念。
不満ではないが、リングライトもLED化しなかった理由が知りたい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離