アウディ RS4 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
161
0

アウディの中古(2006・RS4・15万キロ走行・200万円)が気になっています。

車に詳しい友人は「外車は、ありえないところが壊れるからダメ」と言います。

私は、国産車は10万キロ超えたらタイミングベルト交換、程度の知識しか無いのですが、他にどんなところが交換が必要になるのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTなのでミッション故障リスクは少ないけどV8なのでプラグ交換とかあると高額。
RS4だと元々1000万越える車なので通常消耗品のサス、ブレーキなどもノーマルモデルとは違うので高いよ。
パーツライフは国産車よりも短いので標準モデルでもその年数でその距離だと年間10~50万とかかかる場合もある。
それよりも費用かかると思って良い。
ゴム関係交換されてないのなら全て交換するくらいで居た方がいいかも?
欧州車は電装系やゴムが弱くてゴム関係は新車8年目くらいから硬化してひび割れてくるのでオイル漏れやラジエター液漏れなど多い。
後は交換部品や故障でるかは前のオーナーのメンテ具合とか個体のアタリハズレ次第!
まあ宝くじみたいな車だと思って良いです。

その他の回答 (2件)

  • チャレンジャーですね?(笑)
    自動車税は年間88000円架かりますよ。15年落ち、4200cc
    バッテリーは1個4~5万円です。
    オルタネーター交換でも20万円架かります。
    2006年、15万㎞なら、交換部品も多いと思います。
    ショップに問い合わせた方が確実です。

    4200ccのクワトロは「化け物」です。
    S4(3000~4200cc)でもいいと思います。これでも「モンスター」です。

    こんな車に乗ったら、次の車は相当悩みますよwww
    GT-RとかアウディR8とか?

    私は輸入車歴35年以上です。
    初めての外車は50万円くらいでした。
    段々値段もレベルも上げていきました。20台以上乗りました。

  • tyu 様が言われているとおりですね。
    欧州車はゴム、電装関係がホント弱いです。
    本国の環境ではあのクオリティで良いんでしょうけど、日本は主として高温多湿で環境が全然違う。

    ユーロスター(英仏トンネル)で、初めての寒波を迎えたときに、多湿のトンネルに入った列車が結露で次々と運行不能になりました。
    そんな中、救助に向かったのが日立製の車両でした。
    日本の車両はあらゆる過酷な状況を想定して造ってあるから、問題なく運行できたんです。

    話が文字通り脱線してしまいました(笑)。
    私の妻のVWポロは走行7万キロでサスペンションのラバー交換をしなければならなくなりました。
    しなくてもいいけど、異音がするから耐えられないですよね
    私が過去に所有していたVWゴルフも電装関係が故障していました。
    比較的信頼性があるVWの新車でさえ、こんな感じですけど、メンテナンスで怠らないことが、輸入車オーナーの心構えであると思います。

    知人のイタ車はシフトノブが取れたので、ディーラーに行くと涼しい顔で「たまにあるますよ!」と言われたそうです(笑)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ RS4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ RS4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離