アウディ RS4 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,030
0

今現在ミシュランのPS2を履いています リアタイヤが減ってきたので後ろ2本をまず換えようと考えています
ps2に不満は全くありませんが トーヨーのプロクセスT1が気になります

最新のタイヤか間違いのないタイヤ どち

補足

どちらがお勧めでしょうか また プロクセスにした場合、前後違う銘柄の時期が一年位出来てしまいますがそのあたりの影響もお教えください あるいは 前PS3 後PS2なんていうのは…おかしいでしょうか? 車種は95年 ポルシェ 993 ティプトロ 基本通勤に使います サイズは前205 50 後255 40 共に17インチです グリップ性能というより 万能性や上質感を求めます よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>前PS3
>後PS2なんていうのは…おかしいでしょうか?

おかしくはないと思いますが、ポルシェにパイロットスポーツ3は役(性能)不足だと思います。

ポルシェだったら、同じミシュランのパイロットスーパースポーツの方がいいと思います。
パイロットスーパースポーツは、PS2並みにかなり評判もいいようです。

私は、先日までパイロットスポーツ3を装着していましたが、このタイヤはコンフォートタイヤであって、ポルシェに装着するタイヤとしては今一つ(役不足)だと思います。

ウェット性能は高いですが、ドライでのグリップやブレーキ性能は普通だし、ハンドリングはダルでPS2のようにキレも良くありません。
ステアリングを切ってから1テンポ遅れてタイヤが反応する感じがして不満でした。

転がり性能が大きいせいか燃費も悪く、寿命は2シーズンしか持たず(スタッドレスも装着しているので丸々2年間ではない)、私は気に入りませんでした。

パイロットスーパースポーツが予算オーバーだったので、代わりに購入したSP SPORT MAXX TTの方がパイロットスポーツ3よりもあらゆる面で高性能(上回る)です。
やっぱり、WレンジがほとんどのPS3(セカンドクラス)よりもYレンジのタイヤ(フラッグシップクラス)の方がレベルは高いです。

パイロットスーパースポーツ以外なら、ポルシェ承認タイヤ(Nマーク)の設定があるピレリのP-ZEROや快適性重視P-ZERO ROSSOの方がいいのではないでしょうか。

ちなみに、知ったかぶりでアウディレベル云々と回答されている方もいますが、アウディR8は別格としても、S4やRS4のパフォーマンスの高さを知らないのでしょうか。(無知)
プロクセスT1 sportも悪くはないと思いますが、ポルシェにはパイロットスーパースポーツやP-ZEROやP-ZERO ROSSOの方が合うと思います。
PS3との比較なら、プロクセスT1 sportの方が上(高性能)でしょう。

質問者からのお礼コメント

2012.5.30 23:14

タイヤ選びの参考にさせていただきます ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • 間違えのないタイヤなら、パイロットスーパースポーツでしょ

    最新のタイヤか定番のミシュランかを選ぶなら、PS2の後継で「最新で定番のミシュラン」にするのが常套手段だと思うが・・・

    T1ってT1Rじゃまさかないとは思うが、しょせんアウディレベルのタイヤ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ RS4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ RS4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離