アルファロメオ 8C (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
212
0

軽自動車って、そのへんを走ってるバンに当てられただけで2人死亡するくらい弱いのですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c921225924fa3943e2484abaf8d6b67200a063c

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

弱いです。

この国は、金のない人は生きれないそんな国です。 安い車体 安い税金
吹けば飛ぶような軽自動車なんて他の国では造ってないですから それを120㎞で走る高速道路に乗るわけだから自殺行為もいいところ。


一方金のある人はポルシェ ジャガー BMW メルセデス ぶつかっても転がらない車に乗ってる
高級車を買える人は生き残れるって感じですね。

その他の回答 (11件)

  • 大きさが物理的に、クラッシャブルゾーンが小さいために人が乗車している室内に事故の衝撃がおよぶのです。
    わたしは20年前に正面衝突されて以来、大型SUVかドイツ車しか乗りません。

  • たかだか、バン程度に
    少しコンと当てられただけでも
    軽自動車はグチャグチャに大破します。

    なので、軽自動車の場合は
    死亡しても仕方ないでしょう。

    これが、逆にドイツ車なら
    バンのほうが死亡する可能性がかなり高くなります。

  • 当たりようでしょ

  • 衝撃度は速度と質量で決まるので、同じスピードだとしても、軽自動車は不利になります。

    当てられただけって・・・正面衝突してなければ助かった可能性はあります。

  • 下のような回答を詭弁といいます。

    軽の車体が原型を留めていないほど潰されているという事実を受け入れましょう。
    「たまたま乗員が軽傷だった=軽自動車が安全」とはならない。
    そもそも、軽自動車の着座位置がトラックよりも遥かに低かったことにより軽傷で済んだならば、同じ着座位置条件で普通車も評価すべき。
    冒頭では「力学」を偉そうに語っているのに、後半では「着座位置の差」を語っている。
    着座位置によって軽傷で済んだなんてのは力学とは関係なく、単にトラックやら破損した部品が乗員に当たらなかっただけ。
    下の人は物事の考え方が根本的に狂っている。

    質問に答えると、ケースバイケースですが、軽自動車の方が安全性が低いのは変えようのない事実です。

    >頑丈なボディーだとしてもそれ以上の力が加われば意味をなさない!

    そんなもん当たり前。
    ただ、どのくらい迄の力に耐えられるかは軽自動車と普通車で違う。

  • 軽自動車も普通自動車も大差はありませんよ?
    皆さん世間で真面な工業力学などの知識も無い人があたかも何処かで齧ったデマ知識を自慢している族が多い!
    物体の運動エネルギーを理解していれば軽自動車はコンパクトカーに比べて助からないなんて言う根拠のないデマは言えない!
    例えば以前に実際に有った事故例ですが、大型トラックどうしの追突の間に軽自動車が挟まれる事故例が有りましたが、着座位置が低かった影響もあるのか?軽の車体は全く原形をとどめないほど潰されていましたが、軽に乗っていた人は2人とも軽症でしたが?これが普通乗用車だったら?
    重量が増せば増すほど運動エネルギーも大きくなりいくら頑丈なボディーだとしてもそれ以上の力が加われば意味をなさない!

  • 当てられただけと言いますが正面衝突でしょ。
    重量級相手にキャビン形状は保持してるんでむしろ頑丈と評していいですけど。
    (エンジンはめり込んでるっぽいが)
    これは逆にクラッシャブルゾーンという弱い部分のサイズ不足から来る衝撃緩和能力不足。
    乗員への力積大きくなっちゃいますんで。

  • 軽の死因は、衝撃による物ですね。フレームに形が残ってるので・・・・

    バンも軽もクラッシャブルゾーンが狭いマージンがあまりない車ですからね。

    マージン分以上に潰れたらフレーム同士がぶつかるので衝撃がダイレクトに来ます。

  • 自分は安全運転していても暴走車に突っ込まれて死亡する事件が多発しているので、維持費が高くても普通車に乗るべき。

  • はい。コンパクトカーなら助かっていたかもしれません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 8C (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 8C (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離