■人気のコンパクトカー3車種、今売れているのはどれ?
国内の新車市場では、依然としてコンパクトカーの人気は高く、2019年上半期(1月から6月)の新車販売台数ランキング(軽・輸入車除く)を見てみると、日産「ノート」が6万8543台で首位に立ち、続く2位にはトヨタ「アクア」が6万349台と追いかけています。
めっちゃ上品? デミオからマツダ2になって進化した部分を画像でチェック!(20枚)
そんななか、元祖コンパクトカーモデルといえるトヨタ「ヴィッツ」(10位・4万5279台)、ホンダ「フィット」(11位・4万5089台)の販売も順調です。また、少し差は開きますが26位に2万507台を記録しているマツダ「デミオ」は、2019年7月に一部改良を施すとともに、車名を「マツダ2」に変更しています。
今回は、フィット、ヴィッツ、マツダ2の3台を比較していきます。
フィットは、ハイブリッド車とガソリン車の2種類を設定。ハイブリッド車は「SPORT HYBRID i-DCDハイブリッドシステム」を採用し、37.2km/L(JC08モード、以下同様)を達成しました。
ガソリン車は、標準モデルに搭載されている1.3リッターエンジンと、上級モデルに搭載されている1.5リッターエンジンを用意。1.3リッター仕様では24.6km/L、1.5リッター仕様は22.2km/Lとなっています。
ヴィッツもフィットと同様に、ハイブリッド車とガソリン車の2種類を設定。ハイブリッド車は「Toyota Hybrid System II」を採用し、34.4km/Lを達成。ガソリン車はハイブリッド車の技術が注がれた、アイドリングストップ機能付の1.3リッターエンジンを搭載し、25.0km/Lです。
マツダ2は、ほかの2車種とは違いガソリン車とディーゼル車の2種類を設定。ガソリン車は、高効率直噴エンジンである1.5リッターエンジンを搭載し、WLTCモードで19.8km/Lを実現しています。(
ディーゼル車では、燃費と環境性能を向上させ、静粛性にも優れた1.5リッターのディーゼルエンジンを採用し、25.2km/Lです。
3車種で共通しているガソリン車ではヴィッツの25.km/Lが、フィットとヴィッツで共通しているハイブリッド車ではフィットの37.2km/Lが、それぞれ優れています。
また、ヴィッツはGRシリーズ(全3モデル)というスポーティモデルを設定し、フィットはデザインの上質さに磨きをかけたフィットモデューロスタイル、マツダ2はモータースポーツベース車として15MBというグレードを展開するなど、各モデルで個性を表現する仕様を用意しているのも特徴です。
■使い勝手や価格帯ではどれがいい?
フィットは室内長1935mm×室内幅1450mm×室内高1280mmと、ヴィッツやマツダ2よりも広い室内空間を持っており、クラストップレベルとなっています。
その秘密は、ホンダの特許技術である「センタータンクレイアウト」。通常は後席下に置かれている燃料タンクを、前席の下に移動させることで、室内の広さを作り上げるだけではなく、多彩なシートアレンジが可能となりました。
センタータンクレイアウトにより、荷室がフラットになり、また低床フロアなため重い荷物や大きい荷物も積み込みやすくなっています。
ヴィッツはほかの2車種に比べて、ボディサイズがよりコンパクトです。全長3945mm×全幅1695mm×全高1500mmとなっており、最小回転半径は4.5m、Sportyパッケージを除くハイブリッド車では4.7mです。
フィットとマツダ2の最小回転半径は、一番数値が小さいモデルで4.7mとなっています。ヴィッツは、2台に比べてボディサイズや最小回転半径が小さいため、狭い道などでの小回りが利きやすく、運転しやすいクルマといえるでしょう。
マツダ2でも、運転しやすいよう細かな配慮がされています。運転席には「6Wayパワーシート」を採用。電動で前後のスライドやシートの高さ、背もたれの角度が調整でき、シートポジションを記録する機能も備えています(Lパッケージに標準。
また、グレードによっては運転席と助手席にシートヒーターが装備されており、寒い季節でもすばやく座面と背もたれを温めてくれるので、快適な環境で運転することが可能です。ほかにも最新のサービスが利用できるコネクティビティシステムとして「マツダ コネクト」を搭載。高精度の地図やハンズフリー通話などを利用できます。
使い勝手では三者三様のポイントがあり、どの面を重視するかによっておすすめのクルマが変わってくるでしょう。
グレード展開では、フィットがハイブリッド車、ガソリン車ともに「F」「L」「S」のグレードがあり、ガソリン車はこの3つグレードのほかに「15XL」と「RS」も用意しています。価格はハイブリッド車が169万円から、ガソリン車が165万円からです。
ヴィッツは、ハイブリッド車、ガソリン車ともに「F」「U」「Jewela」「GR」のグレードがあり、グレードによって「F“Mパッケージ”」や「SMART STOPパッケージ」などが展開されています。ほかにも、特別仕様車として「F“Amie”」「F“Safety Edition III”」が用意されています。価格はハイブリッド車が181万円から、ガソリン車が118万円からです。
マツダ2は、ガソリン車が「15S」シリーズ、ディーゼル車が「XD」シリーズとして、それぞれ「PROACTIVE」「PROACTIVE S Pacage」「L Pacage」のグレードによって分かれています。価格はガソリン車が154万円から、ディーゼル車が195万円からです。
燃費や価格を考慮して考えると、ハイブリッド車はフィット、ガソリン車はヴィッツがおすすめです。また、よりコンパクトなクルマを求める場合にはヴィッツが、コンパクトカーだけど広い室内がいいという場合にはフィットを検討するといいでしょう。
また、ほかの国産コンパクトカーよりも上質な内外装や唯一のディーゼル仕様を用意するマツダ2は、使い勝手のよりコンパクトカーでも人と違う個性を求めるユーザーには適しているといえます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?