現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エンジン車は無くなるの? 世界の流れ…変わった? トヨタ・スバル・マツダが「新型エンジン」開発!電動化時代でも「内燃機関を残す」 カギはCN燃料か

ここから本文です
エンジン車は無くなるの? 世界の流れ…変わった? トヨタ・スバル・マツダが「新型エンジン」開発!電動化時代でも「内燃機関を残す」 カギはCN燃料か
1 / 3
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

佐藤琢磨、一時トップタイムも大クラッシュ。「もっと用心してターン1に入れば」と状況振り返る/インディ500テスト
佐藤琢磨、一時トップタイムも大クラッシュ。「もっと用心してターン1に入れば」と状況振り返る/インディ500テスト
AUTOSPORT web
JAL「新型国際線フラッグシップ7号機」がキタ! でも納入は8&9号機が先…なぜ? 受領スケジュールがズレた経緯とは
JAL「新型国際線フラッグシップ7号機」がキタ! でも納入は8&9号機が先…なぜ? 受領スケジュールがズレた経緯とは
乗りものニュース
トヨタ“最新”「ランドクルーザー300」がスゴイ! “指紋ロック”&“スマートロック”搭載で盗難対策が激変! ハイテク化した「本格派SUV」何が変わった?
トヨタ“最新”「ランドクルーザー300」がスゴイ! “指紋ロック”&“スマートロック”搭載で盗難対策が激変! ハイテク化した「本格派SUV」何が変わった?
くるまのニュース

みんなのコメント

51件
  • szf********
    温暖化だ!二酸化炭素を減らせ!そうだガソリン車を全部EVにしてしまえ!ってそんなの無理に決まってる。EVもに移行できる人も、このままエンジン車に乗る人も、全ての選択肢で万遍なく低炭素を進めるのが一番現実的だし、実際そうなってきている。
  • サトシ
    すでにイギリス、ドイツでは完全EV化を先送りにしましたね。
    日本のエンジン技術を貶めるために自国の技術を捨て、さらにEVの限界を知ってしまったという本末転倒な国際政治。
    すでに高い移行率を誇っているノルウェーですら電気代の超高騰に国民の不満が爆発しているとか。
    日本国内では完全EV化は100%不可能。
    核発電に大反対していながら電気依存の生活なんてお花畑にもほどがある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中