SUVとして全体的に大きくなる
スバルは2023年9月7日、新型「レヴォーグ レイバック(以下:レイバック)」を世界初公開し、先行予約を開始しました。同車は、ステーションワゴンの「レヴォーグ」から派生した“都会派SUV”とスバルは称しています。
「レイバック」は以前からチラ見せ的なティザー画像が話題を呼んでいましたが、発表された実車は、レヴォーグと「見た目の違いがわからない」といった意見もちらほら。どのあたりが変更点なのでしょうか。
まずボディサイズが若干違います。レイバックは全長4770mm×全幅1820mm×全高1570mmと、全長4755mm×全幅1795mm×全高1500mmのレヴォーグよりも若干大きくなっています。SUVとして不整地走行の快適さも考えられており、レヴォーグより最低地上高が55mmほど高いのが特徴です。
見た目には微々たる変化と思えるかもしれませんが、レイバックは地面から車体の一番低い箇所までの垂直距離が200mm確保されています。これは、オフロード向けであるスズキ「ジムニー」が205mmに近い数値で、都会派とは銘打ちつつも、本格SUVに引けを取らない走行性を意識した車両であることを匂わせます。
外観は、フロント部分はフロントグリルと前後のバンパー、ホイールなどが専用品となっており、フォグランプの形状にも違いがあります。また、リアの形状にも若干差があり、そのためか、レイバックはレヴォーグよりも丸みを帯びた印象をうける人が多いよう、SNSでは「レイバックになってかなり丸い感じのデザインになったな」「デザインすっきりしててレヴォーグよりカッコいいかも」といったコメントもありました。
レヴォーグの最低地上高は145mm(初代は130mm)で、ステーションワゴンとしては一般的ですが、たとえば駐車場の傾斜などで「底を擦りそう」という意見も見られます。今やステーションワゴンは少数派ですが、その見た目はあまり変わらず、SUV並みの最低地上高を確保して利便性や乗り心地を向上させたレイバックは、ステーションワゴンファンの期待に応えたとも言えそうです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
スバルはやっとこせ、パノラマビューを搭載、どうせトヨタから教えてもらったんだろう。デザインは15年前の印象。