現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【MotorMagazineDigest:BMW iX2とMINIカントリーマンSE ALL4の「別腹」】ジャーマン プレミアムコンパクトがBEV化で悩ましい!

ここから本文です

【MotorMagazineDigest:BMW iX2とMINIカントリーマンSE ALL4の「別腹」】ジャーマン プレミアムコンパクトがBEV化で悩ましい!

掲載
【MotorMagazineDigest:BMW iX2とMINIカントリーマンSE ALL4の「別腹」】ジャーマン プレミアムコンパクトがBEV化で悩ましい!

2024年4月1日から発売中「MotorMagazine5月号」の第一特集「ニューSUVへの期待を確かめる」では、パート3でBMW X2系、パート4でMINI カントリーマンの海外試乗会の模様を紹介中です。ここでは、それぞれの電気自動車版について、静的に比べてみました。(写真:BNW Japan)

前後にモーターを配した4WDモデルは、総合出力に違いが
3代目へと進化した新型MINIカントリーマンはBMW X1やX2と同じUKL2プラットフォームを採用。その全長は先代から100mm以上も拡大し、4445mmまで成長しています。X2と比べれば100mmほど短いものの、ホイールベースは2690mmで共通。全幅は1840mmで同等になりながら、全高は80mm高い1640mmとなっています。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

気になる後席居住性に関しては乗り比べてみないと一概には言えませんが、流麗なクーペスタイルに対して背高のっぽスタイルにやはり軍配が上がりそう。一方で荷室の容量は、5人乗り時はiX2が525L、カントリーマンは460Lと、意外な差が。もっとも最大容量ではカントリーマンが1450Lで、50Lほど上回っています。微妙な差です。

パワートレーンはどうかと言えば、こちらも共通性あり。カントリーマンにはFWDもありますが、iX2は4WD(xDrive)のみというところは、大きな違いと言えるかもしれません。

カントリーマンの4WD版「ALL4」とのスペック的な違いはというと、前・後輪に配置されるモーターはどちらも最高出力190ps/最大トルク247Nmで、共通しています。しかしトータルでの最高出力はカントリーマンが306psを絞り出しているのに対して、iX2はなぜかやや控えめな272psとなっています。最大トルクは494Nmで変わりません。

ドライバビリティの評価でも似ている一面が
床下に搭載されるリチウム・イオン電池も、66.45kWhと66.5kWhで、おそらくはリリース上で四捨五入したかしないかというレベルの違い。その上で、一充電での走行可能距離は、カントリーマンが433km、iX2が449kmと公表されています。実用的にはほぼほぼ互角と考えてよさそうです。

ちなみにMotorMagazine誌での試乗は、BMWもMINIも島下さんが担当してくれているのですが(比較試乗ではなく、別日に別の場所で)、印象は「軽やか」というところが共通項としてあるようです。カントリーマンは「大人っぽいスポーツ性」、iX2は「滑らかで力強い」とコメントされているあたりも、ニュアンスとしては似ていますね。

公表されている0→100km/h加速もまた、図ったようにどちらも5.6秒なので、これはかなり似通ったドライブ特性を持っているのかもしれません。安全装備の売りとしては、、ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能をはじめとした先進の安全機能やアシスト機能もまた、同等のものが奢られているようです。

ひとつ、カントリーマンの売りとなりそうなのは、外部給電機能があることでしょうか。こうなるとあとはとってもシンプルに、わかりやすいカッコよさで選ぶか、見た目的にも一部の機能性的にもより優れた実用性で選ぶか、というところに行きつくことになります。

価格はさすがにBMW iX2 xDrive30 M Sportが742万円で、カントリーマンSE ALL4が662万円と、それなりに開きがあります。それでもこの2台、新しい時代のプレミアムコンパクトSAVとしては、かなり悩ましい選択と言えそうです。

[ アルバム : MotorMagazineDigest:BMW iX2とMINIカントリーマンSE ALL4の「別腹」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

頼むトヨタ!! [GRヤリス]エアロパッケージがマジで登場してほしい件
頼むトヨタ!! [GRヤリス]エアロパッケージがマジで登場してほしい件
ベストカーWeb
1600万円以上かけてレストアしても落札額は約664万円…BMW「2000 tiiツーリング」のオークション市場相場の現実とは
1600万円以上かけてレストアしても落札額は約664万円…BMW「2000 tiiツーリング」のオークション市場相場の現実とは
Auto Messe Web
【アウディA4アバントのオーナーに訊く】エンジン専用コーティング剤「REWITEC PowerShot(レヴィテック パワーショット)」を選ぶ理由 2025~#3
【アウディA4アバントのオーナーに訊く】エンジン専用コーティング剤「REWITEC PowerShot(レヴィテック パワーショット)」を選ぶ理由 2025~#3
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

742 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

438 . 0万円 648 . 9万円

中古車を検索
BMW iX2の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

742 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

438 . 0万円 648 . 9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる