現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「めちゃ重い!」 昔は手動が当たり前!? いまや楽になった車のスイッチは複雑化し続けるのか

ここから本文です

「めちゃ重い!」 昔は手動が当たり前!? いまや楽になった車のスイッチは複雑化し続けるのか

掲載 更新 33
「めちゃ重い!」 昔は手動が当たり前!? いまや楽になった車のスイッチは複雑化し続けるのか

■今と昔で進化した、クルマのスイッチ5選!

 クルマの操作性は、日々の技術進化によってより使いやすくなっています。
 
 その象徴といえるのが「スイッチ」ですが、昔と今ではどのような違いがあるのでしょうか。

「そういえばあったね」 平成に流行し、令和で見なくなった車のグッズ3選

 クルマのボタンに関して、ユーザーにもっとも恩恵があるといわれるものに「レギュレーターハンドル」が挙げられます。

 レギュレーターハンドルとは、窓を開閉する際のスイッチであるパワーウィンドウスイッチのことを指します。

 パワーウィンドウが普及しはじめたのは1980年頃からで、それまでは手動でレバーを回して窓を開閉していました。

 現在では窓の開閉は自動が主流ですが、昔は手動が当たり前で、今のクルマでも商用車などではレバー式のモデルが見られます。

 また、「ドアロック」についても大きな変化を感じている人が多いでしょう。

 昔は、鍵をドアの鍵穴に差し込んで回すことで、解錠・施錠をおこなっていました。

 しかし、1985年にホンダ3代目「アコード」に「キーレスエントリー」を搭載。キーレスエントリーは、鍵についているボタンを押すことでドアロックの解錠・施錠ができるものです。

 さらに、2000年からは「スマートキー」が登場し、現在多くのクルマに採用されています。

 スマートキーではボタンを押したり、鍵を差し込んだりすることなく、ドアロックの解錠や施錠ができるようになっています。
 
 また、鍵に関連するものとして、「スタートボタン(プッシュスタート)」も挙げられます。

 昔のクルマの多くは、鍵穴にキーを挿し込み、回すことでエンジンを始動させていました。

 その後、1999年に登場したホンダ「S2000」では、鍵を挿し込んでボタンをプッシュする方式を採用。また、トヨタ2代目「プリウス」では鍵を挿さずにスタートボタンのみでシステム起動が出来る機能が搭載されました。

 物理的に鍵を挿し込む方式では、車種によってブレーキを踏んでいなくてもエンジン始動が可能でしたが、プッシュ式の場合は、基本的にボタンを押す際に、ブレーキを踏んでいることや鍵を車内に持ち込んでいること、シフトがパーキングへ入っていることなど、エンジンを安全に始動させるための条件が決められています。

■運転時に触れる部分も大きく変化している?

 運転時に操作する可能性がある部分として、「シフトレバー」が挙げられます。

 MT車/AT車のシフトレバーといえば棒状のものが主流で、インパネ部分にある「インパネ式」、そして運転席と助手席の間にある「フロア式」、ハンドルの根元から棒が伸びた「コラム式」などがあります。

 近年では、国産車ではホンダ車や輸入車などで多く見られるようになった「ボタン式」も存在します。

 また、ホンダ「CR-V」ではガソリン車は「インパネ式」、ハイブリッド車は「ボタン式」とエンジンによってことなっています。

 この理由について、CR-Vの開発担当者は「ハイブリッド車には最先端なイメージがあるためボタン式を採用しています。なお、米国の上級モデルなどでもボタン式を採用しているケースがあります」と説明しています。

 また、サイドブレーキも大きく進化した機能のひとつです。昔は、レバー式の「サイドブレーキ」が主流でしたが、その後に足踏み式の「パーキングブレーキ」が出てきました。

 近年では、ボタンひとつで操作可能な「電動パーキングブレーキ」が増えつつあり、ボタン式のメリットとしては、省スペースなうえに力を入れなくてもしっかりとブレーキがかかる点があります。

 また、最近のクルマでは先進安全運転支援機能が標準装備されつつあります。

 そうした機能のスイッチは、ハンドルに集約されることで、運転時の視線移動や操作性を向上させています。

 こうしたスイッチ類の変化について、とある自動車販売店スタッフは次のように話しています。

「ワイパーやウィンカー、ハザードなどクルマの走行にかかわる機能は当面物理ボタンとして形を残すと考えられます。

 一方で、エアコンやオーディオやエンターテインメントにかかわる機能などは、ディスプレイオーディオなどに集約されると考えられます」

※ ※ ※

 時代の変化とともにクルマのスイッチ類も進化を遂げています。しかし、あまりにも膨大に数が増えると運転時などの操作性に支障をきたすことから、ハンドルやディスプレイオーディオなどに集約するものと、すぐに操作可能な物理スイッチとして残るものに分かれているようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
くるまのニュース
実は大きく違う!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が開催した「クシタニライダー台湾人スクール」で感じた台湾人ライダーと日本人ライダーの練習環境の違いとは
実は大きく違う!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が開催した「クシタニライダー台湾人スクール」で感じた台湾人ライダーと日本人ライダーの練習環境の違いとは
バイクのニュース
旧車への憧れ、理由の1位は「デザイン」、人気車種は…旧車王が調査
旧車への憧れ、理由の1位は「デザイン」、人気車種は…旧車王が調査
レスポンス
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
ベストカーWeb
レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ
レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ
レスポンス
メルセデスが3セッション連続で最速! 終盤の赤旗中断で、アタック未完了のマシン多数……勢力図は不明瞭|F1ラスベガスGPフリー走行3回目
メルセデスが3セッション連続で最速! 終盤の赤旗中断で、アタック未完了のマシン多数……勢力図は不明瞭|F1ラスベガスGPフリー走行3回目
motorsport.com 日本版
ルノーがハイブリッド車に使ったF1直系の技術……って聞くとなんかたぎる! 「ドッグクラッチ」ってそもそも何?
ルノーがハイブリッド車に使ったF1直系の技術……って聞くとなんかたぎる! 「ドッグクラッチ」ってそもそも何?
WEB CARTOP
F1ラスベガスFP3速報|赤旗で消化不良に。ラッセルがトップタイム、RB角田裕毅は16番手
F1ラスベガスFP3速報|赤旗で消化不良に。ラッセルがトップタイム、RB角田裕毅は16番手
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
くるまのニュース
WRCラリージャパン、SS12キャンセル原因は“無許可の車両によるステージ侵入”とFIA発表
WRCラリージャパン、SS12キャンセル原因は“無許可の車両によるステージ侵入”とFIA発表
motorsport.com 日本版
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
乗りものニュース
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
レスポンス
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
AUTOSPORT web
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
Merkmal
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
LE VOLANT CARSMEET WEB
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
モーサイ
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

33件
  • パワステ(パワーが必要なステアリング)
    パワーウィンドウ(パワーが必要なウィンドウ)

    昔は重かったなぁ~
  • それで、何がめちゃ重かったのですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村