この記事をまとめると
■2010年以降に発売されたものの販売面で苦戦して終売したモデルをピックアップ
ハッキリいって安くて買い! 新しくて最新装備も付いているのに「イマイチ不人気」で中古が安いコスパ最高のクルマ4選
■低価格を売りにして割り切りすぎたために市場から評価されなかったケースもあった
■デザイン重視で使い勝手などが悪くなった結果後継車がでないモデルも見受けられる
シリーズに終止符を打ったクルマたち
売れなかったクルマはいろいろあるが、ここでは2010年以降に発売され、いまでは車名が残っていないクルマを取り上げる。伝統に終止符を打つことになった最終型の車種と、1代限りで終わったクルマたちだ。
■最終型日産マーチ(2010年発売)
日産マーチはコンパクトカーの先駆的な存在で、初代モデルは1982年に登場した。1992年に発売された2代目は、発売当初の登録台数が1カ月平均で1万台を軽く超える人気車になった。
ところが2010年に発売された4代目は、2021年の登録台数が1カ月平均で700台前後まで落ち込んだ。タイ製の輸入車になったことよりも、車両に対する割り切りとコスト低減が影響を与えた。たとえば荷室を広げるために後席の背もたれを前側に倒すと、広げた荷室の中央付近に大きな隙間ができた。「コンパクトカーはこんなモンでイイ」という思惑が透けて見えて、人気のカテゴリーなのにサッパリ売れなかった。マーチは販売終了に追い込まれ、日産のメーカー別国内販売順位も、トヨタ、スズキ、ダイハツ、ホンダに続いて5位まで下がっていった。
■最終型三菱ミラージュ(2012年発売)
三菱ミラージュは1978年に初代モデルを発売したコンパクトカーでヒット作になった。その後もフルモデルチェンジを続けたが、2000年代の初頭に一度国内販売を終えた。
その後、2012年に直列3気筒1リッターエンジンを搭載して復活している。これもマーチと同様、タイ製の輸入車であった。
全長が4mを大幅に下まわるコンパクトなボディが特徴で、低燃費と低価格をセールスポイントにしたが、内外装の質感に不満があってノイズは大きめだ。乗り心地もよくない。当時はすでにホンダN-BOXやダイハツ・タントといった背の高い軽自動車が好調に販売され、ミラージュはユーザーから高い評価を得られなかった。その結果、国内販売を終えた。
一部から評価されるも売り上げはサッパリ……
■トヨタC-HR(2016年発売)
トヨタC-HRは2016年に発売されたコンパクトSUVで、全長は4360mmだからカローラクロスよりも短い。パワーユニットは直列4気筒1.2リッターターボと1.8リッターハイブリッドを用意した。
1番の特徴は外観で、後端のピラー(柱)が太くサイドウインドウは小さい。斬新なデザインが注目された。しかし、後方視界がきわめて悪く、後退時にはバックモニターに頼った。当時のバックモニターはいまに比べて視野が狭く、後退時には気を遣った。開発者に視界について尋ねると、「トヨタの視界に関する社内基準をギリギリでクリアした」と説明された。
それでも外観は、見方によっては個性的でカッコイイ。発売の翌年になる2017年1~6月は、1カ月平均で約1万3000台を登録して、小型/普通車販売ランキングでは、プリウス、ノートに次ぐ3位に入った。しかし、その後は急落して2022年には1カ月平均が1000台を下まわり終了した。
■最終型スズキ・エスクード(2017年発売)
初代スズキ・エスクードは、1988年にコンパクトなサイズで発売され、初代マツダ(当時はユーノス)ロードスターなどと並んで若年層を中心に人気を高めた。しかし、その後は海外指向を強めてボディを拡大させ、売れ行きを下げた。
それが4代目で再びコンパクト化したが、日本仕様は1.6リッターエンジンで登場しながら、その後に1.4リッターターボに変わった。さらに最後は1.5リッターフルハイブリッドと5速オートギヤシフトの組み合わせに変更されて値上げされるなど、紆余曲折が多く売れ行きを低迷させた。
■ホンダ・ジェイド(2015年発売)
ホンダ・ジェイドは3ナンバーサイズの5ドアハッチバック風の3列シート車として発売された。全長は4650mm、全幅は1775mmと少しワイドで、全高は1530mmと3列シート車ではかなり低い。従って立体駐車場も利用しやすい。
ただし、3列目のシートはかなり狭い。さらに2列目シートも座面の奥行寸法が1列目に比べて55mm短く、大腿部に違和感が生じて座り心地も悪かった。それなのにジェイドは3列シートミニバンとして発売されたから売れ行きは低迷した。2015年の発売時点では、1カ月の販売計画を3000台と公表したが、2017年の1カ月平均登録台数はわずか166台であった。発売から2年後の売れ行きが計画台数の6%に留まる車種は珍しい。
ただし、ジェイドは低重心のワイドボディによって走行安定性は優れていた。そこで2018年に2列シートのRSを加えている。この後席は3列シートの2列目よりも快適で、優れたミドルサイズハッチバックであった。
しかしこのとき、すでにジェイドは不人気車のレッテルを貼られており、販売不振を回復できなかった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
国交省ブチギレ!?「夜は全消灯します」開業したての道の駅が「走り屋集会所」化で苦情殺到! ゴミに騒音…いよいよ怒りの“実力行使”へ 広島
ついに「札幌‐釧路」が高速道路で直結! 道東道が22日に17km延伸 東の既存区間は道路名を変更
ホンダが「凄い新型プレリュード」を世界初公開! 25年発売決定! 斬新「S+シフト」で俊敏なスポーツカー誕生!? 新たな次世代技術は何が凄いのか
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
レッドブル、角田裕毅に翼授けず。セルジオ・ペレス後任の来季ドライバーとしてリアム・ローソン起用を正式発表
新社名は「ホッサン!?」 日産・ホンダに「経営統合」「持ち株会社設立」の報道相次ぐ! 三菱も合流? 何が起こる? 果たして「世界第3位の自動車グループ」は誕生するのか
車の「フロントガラス交換」近年なぜ高額に? 「数十万円超え」の請求例も! “そのまま放置”は「絶対NG!」 走行中「突然の悲劇」 どう対処すべき?
「蒲郡バイパス」が2024年度に開通予定! 100km信号なしの無料道路が誕生へ【いま気になる道路計画】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ミラージュなど、5代目までと最終6代目とは約10年のブランクがある上に名前以外何の関係もないというのに。