現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 露ラーダ・ニーヴァ 輸入業者の「苦悩」とは 個性的で実用的なオフロード車、最後の1台

ここから本文です

露ラーダ・ニーヴァ 輸入業者の「苦悩」とは 個性的で実用的なオフロード車、最後の1台

掲載 2
露ラーダ・ニーヴァ 輸入業者の「苦悩」とは 個性的で実用的なオフロード車、最後の1台

英国最後の1台? 輸入は完全にストップ

ラーダ・ニーヴァの輸入販売が窮地に立たされている。ロンドンのとある輸入業者は、英国向けとしては最後となる可能性のある1台を出品した。

【画像】半世紀作られ続けたソ連の英雄【ラーダ・ニーヴァを写真でじっくり見る】 全50枚

ロシアのウクライナ侵攻から1年余り、東の大国に対する制裁が強まる中、2010年からラーダの輸入を始めたマーク・キー氏は事業の終わりを迎えようとしている。ハイスペックなブロント・プレステージというモデルが、彼が販売する最後のニーヴァになりそうだ。

「ビジネスは完全にストップしてしまいました」と彼は語る。

しかし、紛争における死者数は毎日のように増加しており、推定20万人にのぼるとみられる。キー氏は自身の会社に与える影響は些細なものだと考え、現地で起きていることに「苦痛」を感じているという。

キー氏がラーダ・ニーヴァに興味を持ったのは、アルプスでのスキー休暇中にその潜在能力に気づいたことがきっかけだった。ニーヴァは最悪のコンディションにも対応できる数少ないクルマの1つであると考えたのだ。

「スズキ・ジムニーより大きく、ランドローバーより小さい、技術に頼らず、個性的で実用的、そして『ライフスタイル』的な要素を持たない四輪駆動車の需要が英国にあったのです」

しかし、輸入の手続きは一筋縄ではいかなかった。「ロシア大使館にいろいろなメールや手紙を送っても、なかなか返事がもらえなかったんです。そこで、ラーダの輸出代理店に問い合わせたところ、快い返事をもらいました。白い3ドアの標準的なニーヴァを注文しました。EUに入るまで2週間しかかかりませんでした」

このささやかなきっかけから、ビジネスが始まったのである。まず最初に、アフトワズというメーカーを理解することが不可欠だったという。「赤と青の車両を注文すると、『今月は白を作る。白を受け取るように』と返事がくるんですよ。オプションもありませんでした」

また、政治的な事情もあり、「どうしたらうまくできるのか」ということを常に考えなければならなかった。紛争が始まる前、2022年は90台を納入する予定であった。「2010年以降、保証で修理を検討したのは一度だけです。クレームはたったの1つだけ。ニーヴァは、(以前の主要株主である)ルノーのおかげでよくできているんです」

日本の軽トラックに熱い視線

そんなキー氏の努力にもかかわらず、これから英国にニーヴァが入ることはしばらくないだろう。「愛すべきシンプルな小さな四輪駆動車で、もうこれ以上輸入できないのかと思うと悲しいですが、これが現状です」と彼は言う。「カザフスタン大使館にカザフスタン製のニーヴァの供給を依頼しましたが、まとまった数の発注を求められ、輸入ルートも以前より難しいものになっています」

最後の1台となるかもしれないニーヴァ・ブロント・プレステージを販売することについては、「見送るのはほろ苦いことです。でも、これがロシア車のセールスマンという職業をよく表していますね」と語った。

現在、キー氏は次のビジネスとして東ではなく西に目を向けている。北米では、ダイハツ・ハイゼットやスズキ・キャリイなどの軽トラックがカルト的な人気を博しているのだ。

「米国のトレンドはしばしば英国にも影響を及ぼします。このような小型で軽量、四輪駆動のトラックは、農作業や林業におけるユーティリティトラック(ピックアップトラックとSUVを融合したもの)の経済的な代替品となり、町の住人にとっても楽しい車両となるでしょう」

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • ここにも戦争の被害者が。プーチンは罪深い。
  • どこの国にも、こういう
    良く言えば行動力のある、
    悪く言うと変わった人っていますね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村