現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車検無し、250cc登録のバイクなのに車並みの積載量!? 牽引免許不要、普通自動車免許で乗れるホンダ「レブル250」トライク&トレーラー登場!!【大阪MCS2025】

ここから本文です

車検無し、250cc登録のバイクなのに車並みの積載量!? 牽引免許不要、普通自動車免許で乗れるホンダ「レブル250」トライク&トレーラー登場!!【大阪MCS2025】

掲載 17
車検無し、250cc登録のバイクなのに車並みの積載量!? 牽引免許不要、普通自動車免許で乗れるホンダ「レブル250」トライク&トレーラー登場!!【大阪MCS2025】

維持費も安いコンパクトなトライク&トレーラー

茨城に拠点を置く「サクマエンジニアリング」は、2025年3月21~23日にかけて開催された第41回大阪モーターサイクルショー2025で、ホンダ「レブル250」をベースにしたトライクとトレーラーを出展しました。

【画像】人も寝られる広々空間!! サクマエンジニアリングが製作したホンダ「レブル250」トライクとトレーラーを画像で見る

1978年に創業し、これまでにハーレーダビッドソンなどの大型モデルからホンダ「モンキー」などの小排気量モデル、スクーターなど、車種を問わず様々なサイドカーやトライクを手掛けてきた企業です。

普通自動車免許で乗れるレブル250をベースにした同トライクでは、サクマエンジニアリング独自のトレーリングアーム式の独立懸架式を採用した一台で、センターブレーキ式のため、後輪ブレーキはノーマルを使用。

デフ内部はモリブデングリースを封入済のため基本的にメンテナンスフリーで楽しむことが可能となっています。

また、「マイクロC」と名付けられたトレーラーは同社が製作するサイドカーでも使用されるもので、丸みのある可愛らしいルックスながら、長さ1800mm、高さ900mm、幅600mmと大容量(1立方メートル)で約35kg程度と軽量。

人を乗せることはできませんが、タンデムでのロングツーリング時やキャンプ時にも十分な荷物を搭載することが可能なうえ、大人が横になって休憩するスペースとしても利用可能となっています。

なお、同トレーラーは牽引免許不要で走行可能。現在、レブル250トライクの中古車を特別価格の100万円で販売しています。また、奇しくもホンダからはクラッチ操作無しでも楽しめる「E-clutch」付きのレブルも3月13日に発売開始しているため、「E-clutch仕様のトライク」にして楽しむのも面白い選択かもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
バイクのニュース
普通免許で運転可、車検・車庫証明不要で3人乗りOK!! FUN! なビークル、電動トゥクトゥク「FAVICLE(ファビクル)」予約開始
普通免許で運転可、車検・車庫証明不要で3人乗りOK!! FUN! なビークル、電動トゥクトゥク「FAVICLE(ファビクル)」予約開始
バイクのニュース
スズキ車は「黄色」もよく似合う!? フルカウルスポーツ「GSX-8R」の限定車「KIIRO(キイロ)」を英国で発表
スズキ車は「黄色」もよく似合う!? フルカウルスポーツ「GSX-8R」の限定車「KIIRO(キイロ)」を英国で発表
バイクのニュース

みんなのコメント

17件
  • khg********
    発想は面白いけど、ブレーキは強化した方が良いでしょうね。
    トレーラーにもトライクと連動したブレーキなどあるのでしょうか?
    止まれず、曲がれずで事故がおきなければいいですけどね。
  • ra3********
    バイクの機動性が無いし車みたいな快適性も無い。
    ここまでするなら税金や車検代払ってでも車にする。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中