マツダ CX-60(MAZDA CX-60)
現行モデル発表日:2022年5月26日
車両価格:299万2000円~626万4500円
PHEVもディーゼルも、元気な走りに軸足を置いている
マツダ第7世代のラージ商品群第1弾となるCX-60。このSUVは縦置きエンジン、新開発の直6ディーゼルエンジン、そしてマツダ初のPHEVのラインナップなどトピックは多かった。そして2022年にCX-60の直6ディーゼルエンジンと直4エンジン+モーターのPHEVのプロトタイプに試乗したときに、PHEVに好印象を持ち、公道でテストドライブするのがとても楽しみなモデルだと思ったが、ついにその日がやってきた。
マツダの新世代ラージ商品群第1弾「CX-60」。販売開始から半年以上を経て、その人気動向などを探る
結論から先に言ってしまえば、このPHEVは、期待どおりのクルマだった。環境対応モデルというよりは、マツダらしく元気な走りに軸足を置いていると感じられた。スポーティなSUVという印象はプロトタイプの時にも感じたことだが、やはり市販版となり熟成されている。具体的には、粗さがかなり抑えこまれている。高級感ある走りと表現してもいいかもしれない。もっと高価格帯のインポートPHEVに負けない品質の高さを感じた。
実際に乗ると、走り出しから実にスムーズだ。モーターだけでもかなりEV走行ができるのだが、電気の苦手な高速道路などではエンジンで気持ち良くクルージングできるのである。さらにEV走行距離がゼロになっても走行中に少し増えたりするので、回生充電以外にも、エンジンへの負荷が少ないときに、バッテリーへも頻繁に充電しているようだ。
3.3L 直6ディーゼルターボエンジン搭載車にも試乗した。こちらはPHEVよりも車両重量が200kgほど軽い1840kgだ。最大トルクが500Nmもあるため、低回転から力強さを感じるが、荒れた路面では路面からの入力がそのまま伝わってくるのが気になった。長距離を走るとさらに気になるかもしれない。これはもう少し上手く丸めてくれるといいと感じられた。
今回は、PHEVとディーゼルターボエンジン搭載車を試乗したが、お勧めは前者である。ぜひ試して見て欲しい。
マツダ CX-60 PHEV プレミアムスポーツ 主要諸元
●パワーユニット:2.5L 直4DOHC+モーター
●総排気量:2488cc
●エンジン最高出力:138kW(188ps)/6000rrpm
●モーター最高出力:129kW(175ps)/5500rpm
●エンジン最大トルク:250Nm(25.5kgm)/4000rpm
●モーター最大トルク:270Nm(27.5kgm)/400rpm
●駆動方式:フロント縦置き4WD
●サスペンション形式:前ダブルウイッシュボーン、後マルチリンク
●タイヤサイズ:235/50R20
●車両価格:626万4500円
[ アルバム : マツダ CX-60 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
激変した”横浜のジャンクション駅”に新道路もう1本! 「駅前ぶち抜きトンネルの“続き”」開通あと少し その続きも!?
トヨタ「ランクル70」再受注開始? 受注停止続く中で“朗報”アリ? レトロでカクカクしたデザインが人気! 待望の再開はいつ頃なのか?
【クラッシュ!】えーマジか・・・ランド ノリスのフェラーリF40がクラッシュ!さらに英国でも!1週間のうちに2台のフェラーリF40がクラッシュ・・・
総額約3200万円!?「アルファード“4台”盗難」で男が逮捕! 海外に不正輸出の疑いで… 直近でも「ランクル・LX」不正輸出で外国籍の男が告発される
予想価格3000万円!! 900馬力のモンスターか!! 新型GRスーパースポーツは[2025年]秋デビュー!?
総額約3200万円!?「アルファード“4台”盗難」で男が逮捕! 海外に不正輸出の疑いで… 直近でも「ランクル・LX」不正輸出で外国籍の男が告発される
「軽自動車しか買えない」 年収400万円時代の高すぎる自動車価格… 庶民の嘆きに自動車メーカーはどう応える?
約210万円差! カクカクデザインのクロカン何が違う? 受注停止の「ノマド」と今夏再開?の「ランクル70」両方検討する人も!?
19歳男子、トヨタ80系「スープラ」を購入…保育園児だったときに観た映画『ワイルド・スピード』に憧れて夢をかなえました!
【破談へ】ホンダ・日産の大合併を邪魔した“プライド”と日産を待ち受ける茨の道…再生への秘策はあるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
マツダからの依頼記事とみた。
違っても上記2点に触れてないので全く参考になりません