■ダイハツのレトロ軽「ミラトコット」生産終了
ダイハツはベーシック軽自動車「ミラトコット」の生産を、2023年12月上旬をもって終了すると発表しました。
ミラトコットとは、一体どのようなモデルだったのでしょうか。
【画像】超カッコいい!「ミラトコット」の本気スポーツ仕様を画像で見る(57枚)
ミラトコットは、約5年前の2018年6月に販売を開始した5ドア軽ハッチバック(軽セダン)で、ダイハツのベーシックな軽自動車「ミラ」シリーズに属するカジュアルな一台です。
メインユーザーには若年女性および自動車のエントリー層を想定し、シンプルなデザインや柔らかい印象のパステルカラーを内外装に採用。
さらにダイハツは、ミラトコットをより女性の感性に寄り添ったモデルにするべく、同車の開発にあたり女性社員で構成したプロジェクトチームを結成。
想定ユーザー層に近いメンバーが企画から開発まで参画することで、ユーザー目線にあわせた使い勝手の良い装備やアイデアが盛り込まれたと説明します。
例えば、夏場において暑さや紫外線をカットするUV・IRカットガラスの採用や寒い時期に役立つ運転席・助手席シートヒーターなどが設定され、軽自動車としてはこうした装備が設定されることは比較的珍しいといえます。
そんなミラトコットは、背の高さを抑えた軽セダンならではのボディ形状でありながら、居心地の良い色使いを採用し、高い質感を実現したインテリアによって、長時間のドライブでも圧迫感を軽減。
スタイリングは水平基調で見切りの良いボディとし、運転のしやすさとともにファッション性を発揮できる優れたデザインが取り入れられたことで、想定ユーザー層だった運転初心者や女性・高齢層をはじめとした様々なユーザーから高い支持を集めました。
しかし今回、ダイハツは2023年12月上旬にミラトコットの生産を終了すると発表。販売店での在庫が無くなり次第販売を終了するといいます。
また、たとえ販売店在庫がある場合でも、ボディカラーやグレード、オプションなどを希望通り組み合わせることが出来ない可能性もあるといい、詳しくは販売店に連絡するよう案内しています。
※ ※ ※
現在のところ、ミラトコットの後継モデルについては発表されておらず、このまま販売が終了した場合、ダイハツの軽セダンとしては同じミラシリーズの「ミライース」が残るのみとなります。
しかし軽トールワゴンにも目を向けると、ミラトコット同様にレトロなデザインや柔和なパステルカラーの採用が好評を獲得している「ムーヴキャンバス」が存在。
こちらは2022年に最新装備を取り入れた2代目モデルへと切り替わり、現在「ムーヴ」シリーズの中核をなすモデルへと進化しています。
こうしたことから、ダイハツのラインナップ上でデザイン性に秀でたお洒落な軽自動車としては、今後ムーヴキャンバスに集約されていくのかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
前代未聞の「ETC障害」で1台ずつ「お金払ってくださいね」の情けなさ レーンも料金所も「もう不要」の海外
突然…「ゴールド免許」とサヨウナラ…なぜ? 無事故・無違反なのに「ブルー免許」に変更された? 「更新、気づかなかった…」は自業自得?
激混み国道1号を通過する“快適バイパス”今秋全通へ 名神・新名神・京滋BPに接続する滋賀「山手幹線」とは
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
レクサス「LFA後継」は限定車にならず。8月発表、V8ターボハイブリッドで850PS超…価格は3000万円級に
【高価なのがネックに】新型「クラウンエステート」受注殺到とはならず。ただし納期は今後伸びる可能性大
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
300馬力! スバル新「スポーツセダン」に大反響! 「カッコいいな~」「限定色イエロー気になる!」期待の声! 「S210」シリーズ初の“2ペダル車”が話題に!
「隠れてコソコソも理由あるのか」「警察官も人だもんねぇ」元白バイ警官が語る交通違反取締のホントのとこ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント