現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コスト削減に繋がることも! 自動車メーカーが「別グルマ」かのようなビッグマイナーチェンジを行う複雑な事情

ここから本文です

コスト削減に繋がることも! 自動車メーカーが「別グルマ」かのようなビッグマイナーチェンジを行う複雑な事情

掲載 更新 6
コスト削減に繋がることも! 自動車メーカーが「別グルマ」かのようなビッグマイナーチェンジを行う複雑な事情

 売れているからこそコストをかけてマイナーチェンジができる

 年次改良、商品改良……呼び方はいろいろあるが、多くの量産車は1~2年に1回程度のペースでマイナーチェンジを繰り返している。なかでもバンパー形状をまるっきり変えてしまったり、パワーユニットを大幅に変更したりといった改良が施されたときは「ビッグマイナーチェンジ」と呼ぶことがある。

前のほうがイケメン? マイナーチェンジで理解しがたい見た目になった国産車トップ5

 大きく変えるということは、初期のスタイリングやメカニズムの否定といった印象を受けることもある。つまり「売れていないからビッグマイナーチェンジをしたんだ」と考えてしまう。たしかに、そうしたケースはあるだろう。

 ただし、ビッグマイナーチェンジをできるということはそれだけコストがかかるわけで、企業としてお金をかける価値があると認めたモデルでしかできないことでもある。さらにいえばマイナーチェンジにしても、その開発には時間がかかる。商品計画としてマイナーチェンジにかける予算を確保できるのは、やはり売れているカテゴリーのモデルに限られる。

 最近でいえば2020年3月に欧州で発表されたメルセデス・ベンツEクラスのビッグマイナーチェンジは、まさしく売れているモデルだからこそできる大変身である。ほぼフルモデルチェンジにも思えるほどの変身ぶりだが、これによってフルモデルチェンジ相当の新車効果や商品力アップが認められるのであれば、メーカー的にはおいしい話だ。プラットフォームレベルから一新するよりは、ずっと開発コストを抑えることができるからだ。

 一方で、小さなマーケットを狙っているようなクルマではビッグマイナーチェンジを果たすことが予算的に厳しい。こちらも具体例をあげると、2020年1月に発表されたホンダS660のマイナーチェンジはなにが変わったのかマニアでなければわからないほど。パッと見ではウインカーがフェンダーからドアミラー内蔵タイプに変わったこと、アルミホイールの意匠が変更されたことくらいで、イメージはそのままだ。

 最新の技術や装備を採用すると生産ラインの効率化につながる

 そもそも論でいえば、メーカーとしてはマイナーチェンジをしないまま何年も安定して売れ続ける商品のほうが嬉しい。しかし、ライバルメーカーの競合モデルが存在する限り、そうしたメーカーにとっておいしい状況にはならない。商品力を常に磨き続けなければ競争に打ち勝つどころか、市場での存在感を失うことにもなりかねない。

 競争状態のマーケットにおいては、ライバルがフルモデルチェンジをしてしまうと相対的に商品力が失われてしまう。お互いの商品スケジュールもだいたい予想できる。うまくタイミングをはかってビッグマイナーチェンジを実施することで、競争力を維持することは重要だ。フルモデルチェンジをしたときの商品企画が間違っていたからビッグマイナーチェンジを果たすというよりは、ライバルの動向や市場ニーズに合わせたことで、新車デビュー時とはガラリと変わってしまうこともあると理解すべきだろう。

 パワートレインなどの大幅変更については、そのモデル単体ではなくメーカー全体のラインアップにおける生産性もポイントとなる。たとえば、ラインアップ中のある車種がフルモデルチェンジによって新設計のエンジンに変わったとして、ほかの車種が旧型エンジンを積んだままでは生産ラインの効率的に嬉しくない状態になる。エンジンの生産方式が大きく変わったときには、既存車種についてもそうそうにマイナーチェンジを実施して、新世代エンジンに変えていったほうが全体の効率が上がるのだ。

 新世代パワーユニットになれば燃費などの環境性能も向上して、商品力も上がるわけだが、車種単体ではなくメーカーラインアップ全体を俯瞰してみると、より意味がわかるマイナーチェンジもあったりする。

 目立たないマイナーチェンジでいえば、先進安全装備の進化を見ているとラインアップにおける統一にそうした視点から納得できるケースも見受けられる。

 いずれにしても、自動車メーカーがビッグマイナーチェンジを果たすのは自社視点でいえば競合他社に対するアドバンテージを得るためだったり、ライバルをキャッチアップするためだったりする。愛車選びにおいては、そうした商品力アップ情報をしっかりとチェックして自分にベストのクルマを見つけてほしい。

こんな記事も読まれています

角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

6件
  • マイナーチェンジといえば、現行の「マツダ2」

    数年前に、ガソリン車の排気量を1300ccから1500ccに引き上げた。
    それはビックマイナーとも呼べる程の大きな変革だし、良い方向だったと思う。

    しかし、つい最近、車名を「デミオ」から「マツダ2」に変更した。
    しかし、これなどは、リヤのエンブレムが変わっただけで、内装もエンジンなども何も変化無し。
    モデルチェンジでもないこのタイミングで、わざわざ車名変更する理由が分からない。
  • 「別グルマ」かのようなビッグマイナーチェンジ? 
    スカイライン が? ノートに変わった様なビックマイナーチェンジ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

102.8630.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

102.8630.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村