現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【最新のタイプRは最強のタイプRなのか!?】ホンダ新型タイプR、450万円の価値

ここから本文です

【最新のタイプRは最強のタイプRなのか!?】ホンダ新型タイプR、450万円の価値

掲載 更新
【最新のタイプRは最強のタイプRなのか!?】ホンダ新型タイプR、450万円の価値

新型タイプRはタイプRに期待するスポーツカーファンを満足させられるのだろうか? そして、ニュルにおける旧型のタイムを大きく上回る7分43秒80を可能にしたテクノロジーは何なのか?

レーシングドライバーであり自動車ジャーナリストでもある松田秀士氏に、ホンダの鷹栖テストコースでキッチリしっかりテストドライブしてもらいました。新型シビックタイプRは450万360円(税別)。その価値、ありやなしや?

「日本のためのカローラ」新型へチェンジ 最後の5ナンバーモデルに!?

文:松田秀士 写真:小宮岩男

ベストカー2017年10月26日号「進化か“らしさ”か スポーツカー大集合」

■シャシーをロー&ワイド化した新型「R」

新型シビックタイプRのベースとなるシビック5ドアは、すでに昨年北米で販売されている。今回、セダン・ハッチバック・タイプRをひとつのチームで初めて同時開発、プラットフォームも一新している。これまではスタンダード車ができ上がってから、いわゆるチューニング手法で仕上げてきたわけだが、開発時からタイプRのためのテクノロジーが盛り込めたというわけ。

走りに関係する部分の変更点を挙げよう。

旧型に対して、フロントトレッドがマイナス5mm、リアトレッドが+65mm、ホイールベースが+100mm(2700mm)。そして車高がマイナス25mmと、ロー&ワイドなシャシーとなった。リアトレッドのワイド化は、サスペンション形式がトーションビーム式からマルチリンク式に改められたためで、前後共にアームやナックル類がアルミ材化されている。

エクステリアはエアロダイナミクスをかなりのレベルで突き詰めた、というだけあって、スーパーGTマシンのように彫りの深い凹凸がボディのあちこちに見られる。フェンダーアウトレット構造は踏襲されているが、今回ボンネット上に冷却用のダクトが開けられている。

■最高出力はわずか10psアップ

このことから4気筒の2L VTECターボエンジンにそうとう鞭を入れたのだろう、と想像したのだが、蓋を開けてみるとパワーアップは先代と比べてわずかに10ps。最大トルクに至っては、旧型と同じ400Nm(40.8kgm)/2500~4500rpmと変わらない。改善点は、燃焼改良と排気流量を10%アップさせて、中高速域のブーストアップを狙っている。トランスミッションは6速MTと変わらないが、ファイナルギアをローレシオ化し、軽量シングルマスフライホイールによる高レスポンス化と、ダウンシフト時などに自動的に回転合わせをするレブマッチシステムが導入されている。

■パワフルさと扱いやすさと

では、走り出そう。

専用設計のシートはより進化していて、ホールド性そして腰から背筋にかけての形状も適切。メーターパネルは2段式だったものが1つにまとめられたが、個人的にはタコメーターが主張する以前のほうが好き。

アクセルを踏み込むと力強い加速。シフトのフィーリングも、クラッチのストローク&重さと調和がとれていて、スッキリ決まる。パワーの体感印象は、中高回転域でこれまでよりも伸びが感じられる。それと、センターテールパイプを追加した3本のエクゾーストシステムによって、特に高回転域での抜けるような排気音が、より加速感を演出している。とはいえ、パワー&音質ともにメルセデスベンツA45AMGほどの暴力性があるわけではないが、スバルWRX STIやメガーヌR.S.よりもパワフルで扱いやすい。

しかし、6代目タイプRの進化の真骨頂は、そのコーナリング性能だ。

ボディは明らかにかに大きくなっているが、16kgの軽量化と、旧型から引き継がれた接着接合技術の進化によって、ねじり剛性が38%も向上している。リアサスのマルチリンク化とねじり剛性アップは、235R35/19のタイヤサイズから245R40/20へと拡大されたことに対する入力に対応するためだ。

鷹栖のコーナーのなかには、下りながら4速140km/hでアプローチするような、しかも路面が荒れている箇所がいくつもある。このようなコーナーへの進入でもマルチリンク化されたリアの安定感が高く、かといってFF特有のアンダーステアが強いわけでもない。リアはしっかりさせ、フロントからくるステアリングのキレ感は、デュアルピニオン電動パワーステアリングと個別の車輪にブレーキをかけるアジャイルハンドリングアシストがカバーしている。

フロントサスペンションは旧型と同じデュアルアクシスストラット式だが、センターオフセット量をさらに低減していて、2速ギアでフルパワーをかけてのコーナー立ち上がりでも、トルクステアをあまり感じさせない。

■もっと「やんちゃ」でもよかったのでは?

もうひとつ驚いたのが室内の静粛性と乗り心地。これまで同様、スポーツとコンフォートを使い分ける可変ダンパーシステムを採用する。ただ、旧型ではコンフォートでもかなり硬いというユーザーからの指摘があった。そこで、今回は調整モードを3段階とし、よりスムーズに動くサスペンションとしている。ルノー・メガーヌR.S.もしなやかさでは負けてはいないが、モード別の減衰力可変を持つぶん点数が高い。

鷹栖には「EU路」と呼ばれる、欧州の路面をそのまま模倣したテストコースがあるが、コンフォートモードでの乗り心地はかなりいい。A45AMGの高級感をも凌駕するものだ。

では、冒頭の質問の答えを出そう。速さ、性能、気持ちよさ、という項目で明らかに新型は旧型を凌駕している。しかし、トータル性能が上がれば上がるほどに操っている感が薄くなるという、スポーツモデルの「さが」を感じずにはいられない。

特に、スポーツモードと+Rモードとの差が想像より大きくなく、+Rモードはもっと飛んでほしかった。また、ターボのウエストゲートが開く音も聞こえなくなったし、A45AMGのようにアクセルオフ時のアフターファイア音もない。タイプRはやんちゃが売りだったはず。

とはいえ、新型タイプRのトータル性能は明らかに高く、大人になったぶん、たくさんのオーナーに夢を与えてくれるはずだ。

こんな記事も読まれています

まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村