現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本発売直前で幻となったVWのEVを覚えていますか?【懐かしのカーカタログ】

ここから本文です

日本発売直前で幻となったVWのEVを覚えていますか?【懐かしのカーカタログ】

掲載 4
日本発売直前で幻となったVWのEVを覚えていますか?【懐かしのカーカタログ】

VW『ID.4』はEV専用のプラットフォーム(MEV)からなる、まったくの新モデル。それに対して『e-up!』(と『e-GOLF』)は、内燃機関を擁する「MQB」をベースに生まれた、いわば当時のUP!の1バリエーションのような位置づけのクルマだった。

写真のカタログはe-up!が発表された2014年10月のもの。当時筆者も、ボディサイドに“e-up!”の大きなデカールが貼られた、まるでディーラーのデモカーのようなクルマで都内をひと回り試乗し、床下にバッテリー(重さは230kgだった)を積むことで、ガソリンエンジンのUP!とはひと味違うドッシリと快適な乗り味とスムースな加速を実感したことを覚えている。

日産の大型商用車がモデルチェンジ、『インタースター』新型…予約受注を開始

が、こんな立派なカタログまで用意されたものの、実車の発売は中止されたのだった。今となっては何とも惜しいクルマだった……そんな気持ちで眺めさせられる、そんなカタログでもある。

“60kW/82ps(注:最大トルクは210Nm/21.4kgm)を発揮する電気モーターは、制止状態からアクセルペダルを一踏みするだけで、4.9秒で60km/hに達し、12.4秒で100km/hまで加速可能、トップスピードは130km/h”とはカタログの一節から。リチウムイオンバッテリーは合計204セルで374Vの電圧と18.7kWhのエネルギー容量を提供。当時のJC08モードで一充電走行距離は185kmだった。

回生ブレーキはシフトレバーを左右にシフトすることで3段階が選べ、さらに手前(B)にシフトすれば最大に。ドライビングプロファイルはNormal/ECO/ECO+の3つのモードに切り換えが可能だった。

充電はガソリン車の給油口と共通の場所にCHAdeMOの充電ポートが用意され、約30分で80%までの充電が可能だったほか、ボンネットの中に普通充電用のポートが設けられ(コード刃ボンネット前端下の“隙間”を通す仕掛けで充電中はボンネットが閉められた)、こちらは約8時間で満充電を可能にしていた。

パソコンやスマホから充電中の状態を確認したり、出発前に暖房の操作をしたりといったことも可能なサービスも用意されていた。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』発表…220馬力モーター搭載
アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』発表…220馬力モーター搭載
レスポンス
メルセデスベンツ、『EQB』をマイナーチェンジし発売…価格は811万円から
メルセデスベンツ、『EQB』をマイナーチェンジし発売…価格は811万円から
レスポンス
VWの最上位EV『ID.7』、航続709kmはシリーズ最長…新グレード「プロS」を欧州設定
VWの最上位EV『ID.7』、航続709kmはシリーズ最長…新グレード「プロS」を欧州設定
レスポンス
ジャンルを超えた超新星、初代ホンダ『ヴェゼル』が人気の理由【懐かしのカーカタログ】
ジャンルを超えた超新星、初代ホンダ『ヴェゼル』が人気の理由【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
最新 Eクラス vs 5シリーズ 「半世紀」続くメルセデス・ベンツとBMWのライバル関係 プラグインHVを比較試乗(1)
最新 Eクラス vs 5シリーズ 「半世紀」続くメルセデス・ベンツとBMWのライバル関係 プラグインHVを比較試乗(1)
AUTOCAR JAPAN
BYDはEVだけじゃない! シールU PHEVへ試乗 ライバルはティグアンやRAV4 サスが柔らかすぎる・・
BYDはEVだけじゃない! シールU PHEVへ試乗 ライバルはティグアンやRAV4 サスが柔らかすぎる・・
AUTOCAR JAPAN
スーパーカーを超えた走り!? 650馬力の4輪駆動パフォーマンスEV 新型「アイオニック5 N」日本登場 車両価格は858万円
スーパーカーを超えた走り!? 650馬力の4輪駆動パフォーマンスEV 新型「アイオニック5 N」日本登場 車両価格は858万円
VAGUE
【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が…
【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が…
Auto Messe Web
アウディ『Q5』特別仕様を発表…インチアップホイールやレザー内装
アウディ『Q5』特別仕様を発表…インチアップホイールやレザー内装
レスポンス
日産リーフ、「EVケアフリー+」標準装備…2025年型を米国発売
日産リーフ、「EVケアフリー+」標準装備…2025年型を米国発売
レスポンス
日産の「リーフ“クーペ”」実車公開!? もはや「和製スーパーカー」な「爆速マシン」! 300馬力超え&総重量1220kgの「NISMO RC」に反響集まる
日産の「リーフ“クーペ”」実車公開!? もはや「和製スーパーカー」な「爆速マシン」! 300馬力超え&総重量1220kgの「NISMO RC」に反響集まる
くるまのニュース
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
Auto Prove
頼れる「仕事の相棒」が電動に! フォードE-トランジット・カスタムへ試乗 操縦性はワンボックス最高
頼れる「仕事の相棒」が電動に! フォードE-トランジット・カスタムへ試乗 操縦性はワンボックス最高
AUTOCAR JAPAN
4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表
4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表
レスポンス
ジープ『ワゴニアS』…初のEVは洗練された直線的なデザイン[詳細画像]
ジープ『ワゴニアS』…初のEVは洗練された直線的なデザイン[詳細画像]
レスポンス
ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、第2弾『e:NS2』の生産を中国で開始
ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、第2弾『e:NS2』の生産を中国で開始
レスポンス
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
バイクのニュース
【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • pot********
    当時試乗しました ワオッ!!って感じでした アリですなっと思いましたが
  • ハンセン
    結局、ギブアップしたんだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索
ID.4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村