現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エクストレイルもめっちゃいいけど……アウトランダーPHEVが感動のデキ!! 国産ラージSUV3台を正直評価

ここから本文です

エクストレイルもめっちゃいいけど……アウトランダーPHEVが感動のデキ!! 国産ラージSUV3台を正直評価

掲載 4
エクストレイルもめっちゃいいけど……アウトランダーPHEVが感動のデキ!! 国産ラージSUV3台を正直評価

 SUVのなかで最もラインナップが充実しているこのクラス。事前投票で1位となった三菱アウトランダーは押し切れるか? それともライバルのZR-V、エクストレイルが逆転優勝なるか!?

※本稿は2023年10月のものです
文/渡辺陽一郎、清水草一、諸星陽一、岡本幸一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年11月10日号

エクストレイルもめっちゃいいけど……アウトランダーPHEVが感動のデキ!! 国産ラージSUV3台を正直評価

■走行性能を高めたアウトランダーが魅力的/渡辺陽一郎

渡辺陽一郎氏が推すのは三菱 アウトランダー。高価だが走行性能の高さは魅力

 ZR-Vは実用的なSUVだが、同じホンダのヴェゼルに比べてボディが大きい。走りはいいが決め手に欠ける。エクストレイルは、圧縮比を変化させるエンジンにターボを装着するが、いまひとつ地味だ。結局、価格は高いものの、走行性能を徹底的に高めたアウトランダーが魅力的だ。

■e:HEVの快楽が300万円台で味わえる!/清水草一

清水草一氏はアウトランダーの魅力を認めつつも、ホンダ ZR-V推し! 効果なPHEVより300万円台で味わえる2L、e:HEVを選択

 自分としてはZR-V推しなんだけど、アウトランダーPHEVも魅力的なクルマだ。パワフルだし押し出し感が強くて、ドイツ製SUVに負けてない。ただ、PHEVだけにお値段がかなり張る。その点ZR-Vは、300万円台でホンダ2L、e:HEVの快楽が存分に味わえるぜ。

■ランニングコストのメリットが大きい/諸星陽一

諸星陽一氏は税制面とランニングコストから三菱 アウトランダーを推す。PHEVは高価ではあるが長く乗ればランニングコストでペイできる

 ZR-Vは2モーターHEV、エクストレイルは可変圧縮比エンジン、アウトランダーはPHEVがメカニズム的なウリ。なかでも可変圧縮比エンジンはメカ好きのツボだが、ユーザーが受ける恩恵が重要。PHEVは、税制面とランニングコスト両方でのメリットが大きいのが決め手であった。

■新しいe-POWERもよくできてるけど……/岡本幸一郎

「日産 エクストレイルの新しいe-POWERも相当よくできている」と魅力を認めつつ、岡本幸一郎氏も三菱 アウトランダーを推す。アウトランダー強し!

 完成度は拮抗しているが、上位2台はよりわかりやすい魅力と実力を身につけている。

 エクストレイルの新しいe-POWERも相当によくできているが、現時点では新しい強力なPHEVシステムを搭載し、複雑な4輪個別の駆動力制御を実現したアウトランダーに軍配で納得したい。

クライマックスシリーズ【全長4500mm以上ミドル/ラージSUV&クロスオーバー編】の結果

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

新型「CX-5」欧州で初公開【欧州市場には2025年末からデリバリーを予定】
新型「CX-5」欧州で初公開【欧州市場には2025年末からデリバリーを予定】
月刊自家用車WEB
ホンダの大人気クルーザー「レブル250」シリーズに新設定された“Eクラッチ”仕様の実力とは? 「クラッチ操作が不要」だから快適性が圧倒的
ホンダの大人気クルーザー「レブル250」シリーズに新設定された“Eクラッチ”仕様の実力とは? 「クラッチ操作が不要」だから快適性が圧倒的
VAGUE
「サムライ」に「ショーグン」、ロイヤルエンフィールドのカスタムバイク4台が「グッドウッド2025」に集結!
「サムライ」に「ショーグン」、ロイヤルエンフィールドのカスタムバイク4台が「グッドウッド2025」に集結!
レスポンス
新型CX-5ついに正式発表!! フルモデルチェンジでどう変わった!? 2026年の日本導入が待ちきれない!
新型CX-5ついに正式発表!! フルモデルチェンジでどう変わった!? 2026年の日本導入が待ちきれない!
ベストカーWeb
映画評論家が名作の舞台となった神保町の古書と喫茶とカレー巡り【映画ロケ地巡礼】
映画評論家が名作の舞台となった神保町の古書と喫茶とカレー巡り【映画ロケ地巡礼】
Auto Messe Web
【現役デザイナーの眼:新型マツダCX-5】3代目を速攻分析!シルエット優先のエクステリア、勝負のインテリア
【現役デザイナーの眼:新型マツダCX-5】3代目を速攻分析!シルエット優先のエクステリア、勝負のインテリア
AUTOCAR JAPAN
8年ぶりフルモデルチェンジ!3代目新型マツダCX-5欧州で初公開【日本は2026年発売予定】
8年ぶりフルモデルチェンジ!3代目新型マツダCX-5欧州で初公開【日本は2026年発売予定】
AUTOCAR JAPAN
【速報】新型マツダ「CX-5」は2.5Lガソリンエンジンで一本化! ボディを堂々拡大、3代目で迎える新章
【速報】新型マツダ「CX-5」は2.5Lガソリンエンジンで一本化! ボディを堂々拡大、3代目で迎える新章
LEVOLANT
今こそ乗りたい!輸入車ステーションワゴン3選 予算400万円で狙えるおすすめ中古車
今こそ乗りたい!輸入車ステーションワゴン3選 予算400万円で狙えるおすすめ中古車
グーネット
注目の新型「RAV4」 フルモデルチェンジで何が変わった?人気SUV進化のポイント
注目の新型「RAV4」 フルモデルチェンジで何が変わった?人気SUV進化のポイント
グーネット
マツダが「新型CX-5」を世界初公開! 9年ぶり全面刷新で「マツダの世界戦略モデル」はどう進化? 全長4.7m“手頃”サイズに「新開発の低燃費エンジン」搭載へ! 25年末から発売
マツダが「新型CX-5」を世界初公開! 9年ぶり全面刷新で「マツダの世界戦略モデル」はどう進化? 全長4.7m“手頃”サイズに「新開発の低燃費エンジン」搭載へ! 25年末から発売
くるまのニュース
【新型のマツダCX-5 初公開】3代目はちょっと大きくなって、ディーゼルが消えた
【新型のマツダCX-5 初公開】3代目はちょっと大きくなって、ディーゼルが消えた
driver@web
BEVが「退屈」だと思っていたあなたへ、新たなアウディ体験を。新型アウディQ6 e-tronが描く「プレミアムBEVの完成形」【試乗】
BEVが「退屈」だと思っていたあなたへ、新たなアウディ体験を。新型アウディQ6 e-tronが描く「プレミアムBEVの完成形」【試乗】
Webモーターマガジン
マツダ、新型CX-5を世界初公開 2.5Lガソリンのみでディーゼル廃止 日本は2026年発売
マツダ、新型CX-5を世界初公開 2.5Lガソリンのみでディーゼル廃止 日本は2026年発売
日刊自動車新聞
写真で見るニューモデル マツダ「CX-5」(欧州仕様車)
写真で見るニューモデル マツダ「CX-5」(欧州仕様車)
日刊自動車新聞
元JAL主力機の「外板」がすごい姿に変貌! 「薄さ」そのまま しかも全部デザイン違う…?
元JAL主力機の「外板」がすごい姿に変貌! 「薄さ」そのまま しかも全部デザイン違う…?
乗りものニュース
【両角岳彦の自動車再評論】フォルクスワーゲンID.7を皮切りに導入「マッサージシート」の揉まれ心地
【両角岳彦の自動車再評論】フォルクスワーゲンID.7を皮切りに導入「マッサージシート」の揉まれ心地
AUTOSPORT web
【両角岳彦の自動車再評論】BYDシールAWD2600km冒険記。東京~阿蘇ツーリングの状況と、充実してきた急速充電器
【両角岳彦の自動車再評論】BYDシールAWD2600km冒険記。東京~阿蘇ツーリングの状況と、充実してきた急速充電器
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • キュウちゃん
    なんでホンダのZR-Vがアウトランダーやエクストレイルのライバルになるのか理解できない。クラスは一クラス下と思うが。
  • iq1********
    乗らずに書ける内容。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267 . 6万円 335 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25 . 0万円 680 . 0万円

中古車を検索
三菱 アウトランダーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267 . 6万円 335 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25 . 0万円 680 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村