車種別・最新情報 [2023.12.13 UP]
マツダ 軽乗用車「キャロル」一部仕様変更&価格改定を実施
マツダは12月13日、軽乗用車「キャロル」の一部仕様変更を実施し、全国のマツダ販売店を通じて、12月22日より販売を開始すると発表した。
メーカー希望小売価格は1,144,000円~1,404,700円(消費税込)。
キャロル「ハイブリッド GX(2WD)」
今回の仕様変更では、法規対応のため、全機種のメーター内に「リアパーキングセンサー作動表示灯」を追加。また「ハイブリッド GS」の外板色「ピュアホワイトパール」を廃止し、新たに「ホワイト」を設定した。
そのほか、仕様変更や原材料価格の高騰などに伴い、メーカー希望小売価格の改定も実施している。
主要諸元
全長3,395mm全幅1,475mm全高1,525mmホイールベース2,460mm車両重量680~750kg
メーカー希望小売価格
機種名駆動エンジントランス
ミッション新価格(消費税込)GL2WD(FF)660cc
DOHCCVT1,144,000円4WD1,274,900円ハイブリッド GS2WD(FF)660cc
DOHC VVT1,243,000円4WD1,373,900円ハイブリッド GX2WD(FF)1,404,700円マツダ 公式HP:
https://www.mazda.co.jp/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/contents/purchase/48521/ キャロルの新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
、マザーモデルよりも少し遅れて行われることが多い。ダイハツとトヨタのような関係でもない限り、OEM車はマザーモデルのおまけのような感じで売れるものなのでそれでいいのだろうが、こういう法規対応や安全にかかわるモデルチェンジはリコールと同じく同時発表でいいんじゃないかと思う。