ふたりで車中泊ができるかどうかを基準にジャッチ
バカ売れしている、あるいは納車までの期間がめっぽう長いマニア垂涎の超人気車であっても、アウトドアやキャンプに乗っていく分には問題ない。その一方、車中泊にはまったく向かない、または車中泊にあまり向かないクルマもある。なお、ソロならほとんどのクルマで寝ることはできるが、ここではふたり、カップルで車中泊ができるか否かを基準に選んでみた。
早くも新型ノア・ヴォクが絶賛だらけ! 「車中泊カー」のポテンシャルまで圧倒的だった
トヨタ・プリウス
着実に売れ続けているクルマであり、ハイブリッド専用車だけにAC100V/1500Wコンセントも標準装備となるトヨタ・プリウス。
もちろんアウトドアシーン向いているデザイン、キャラクターとは言えないものの、AC100V/1500Wコンセントによって車内外で家電品を使えるメリットは、災害時や停電時にはもちろん、キャンプなどでも大活躍してくれる。
だが、問題はシートアレンジ。先代プリウスは後席を倒したときに、ラゲッジスペースからフラットにアレンジできたのだが、現行型はFF車の場合、ラゲッジスペースと後席格納部分に80mmもの段差ができてしまうのが惜しく(4WDは段差30mmに縮まる)、後席格納時のフロア長(ベッド長)も1490mmでしかない。ただし、後席ヘッドレストの逆付けで最大1600mm程度にはなるが。空力ボディゆえ全高&室内高がそう高くないため、想像通り車中泊スペースとしては窮屈で向いていない。
トヨタ・アクア
同様に、AC100V/1500Wコンセントを全グレードに標準装備しているトヨタ・アクアも超人気、バカ売れモデルだ。
電源車という意味ではプリウス同様にアウトドアなどで重宝するものの、車内スペースの車中泊対応という点では、後席格納フロア長がプリウスよりさらに短い1270mmでしかない。ラゲッジスペースと格納した後席部分に角度がつくのはさておき、前後席のフラット化ができないためベッド化は困難。
まぁ、アクアで車中泊したいと思う人は少数派だと思うので、余計な心配だが……。ちなみに、クロスオーバーグレードがあった先代アクアも、後席格納時に大きな段差ができる。
日産デイズ/三菱eKワゴン
軽自動車の人気モデルの1台、日産デイズ、三菱eKワゴンも車中泊対応という意味では微妙だ。ハイトワゴンだけに前後席ともに十二分なスペースがあり、前席からラゲッジスペースをつなげることはできる。
しかし、例えば同クラスのワゴンRとは違い、後席を格納したときにラゲッジスペースと後席格納部分の境目に75mmもの段差ができてしまうこともあって、かなりデコボコなベッドスペースとなってしまう。
それを厚みのあるクッションなどで埋めればいいのだが、そのクッション自体がかさばるのが、移動中の難点になる。車中泊前提なら、デイズではなく、スーパーハイト系で後席格納時に段差のできないルークス、eKスペースを選ぶべきだろう。
日産キックス
今ではプリウス並みの台数が売れている日産キックスは、電動クロスオーバーSUVゆえにアウトドアシーンに似合うことは似合う。
しかし、こちらも後席格納時に、ラゲッジスペースとの境目になんと170mmもの段差ができてしまうため、車内のベッド化は面倒。
同じ日産のe-POWER車を選ぶのなら、セレナを選んだほうが快適に車中泊でき、幸せになることは間違いない。
車中泊が可能になるシートアレンジは……
ところで、車中泊が可能になるシートアレンジはどのようなものか。例えばホンダ・シャトルのようにラゲッジスペースと格納した後席をフラットにつなげてOKになるタイプと、前後席をつなげなければならないクルマがある(おもにコンパクトカーや軽自動車のような室内長の短いクルマ)。
だが、後者で2名の就寝となると、フラットアレンジができたとしても、運転席がすぐに走り出せる状態できなくなるため筆者としてはお薦めしにくい。緊急時にすぐに移動しなければならないときなど、対応が遅れる可能性があるからだ。そうしたクルマは、できれば助手席側のみのフルフラット化によるソロでの車中泊を楽しんでほしい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント