現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「トラックは前」「バスは後ろ」なぜエンジン搭載位置が異なるのか

ここから本文です

「トラックは前」「バスは後ろ」なぜエンジン搭載位置が異なるのか

掲載 更新
「トラックは前」「バスは後ろ」なぜエンジン搭載位置が異なるのか

トラックはリヤエンジンだと荷物を積みづらい

海外ではトラックとシャーシを共通とするFRのバスを見かけることもあるが、こと日本においてトラックはFR(フロントエンジン・リヤドライブ)、バスはRR(リヤエンジン・リヤドライブ)のレイアウトとしていることが多い。

トラックの屋根にある斜めの板の正体とは?

もちろん、マイクロバスに関してはFRレイアウトがスタンダードで、RRが主流であるのは比較的大型の路線バスや観光バスにおける話であることは、もちろんだ。

バスにRRが向いており、トラックにFRが向いているというのは、物理的に考えれば至極単純。もしもトラックがRRであると、荷物が積みづらいし、積載量も減ってしまうということは理解できるだろう。

逆にバスがFRであったら、フロントエンジンのために乗降性は悪化するし、プロペラシャフトを通すぶんだけ床が高くなってしまい室内高は低くなってしまう。すなわち、人のスペースを確保するにはパワートレインを後方に集めたほうが有利、という極めて合理的な判断から大型バスはRRレイアウトとなっていると考えるのが自然だ。

ちなみに、バスやトラックがリアドライブ(後輪駆動)であるのは、多くの人や荷物を積んで坂道をのぼるときに、前輪駆動ではトラクションの確保が難しいということが理由だが、この点については技術の進歩によりずいぶんと改善されている。つまり、バスの理想的なパッケージがRRだとすると、荷物スペースを最優先するトラックについては、トラクションが確保できるのであれば、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)が理想的なパッケージになっていくはずだ。

現時点では軽自動車※1や小型車※2サイズのバンにFFのモデルも存在しているが、軽から大型までバンやトラックはFRであることが基本といえる状況だ。

しかし、荷物が積みやすく、また作業性にも優れるラゲッジの低床化を進めるにはFFシャーシが有利なのもまた事実。宅配便などラストワンマイルの物流を支えるクルマとしては荷室の使い勝手に有利なFF化が進んでいくことが予想される。

そうした流れを加速させるであろうモデルが、近々登場すると噂の軽商用車「ホンダ N-VAN」だ。大ヒットモデルN-BOXの商用バージョンとして独自の進化を遂げているであろうモデルは、時代を変えることができるだろうか。

※1 例:ダイハツ・ハイゼット キャディー ※2 例:日産NV200バネット

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

まだまだ使える! ミラージュ2000の“最新版”運用を開始 とにかく武装が大幅アップデート フランス
まだまだ使える! ミラージュ2000の“最新版”運用を開始 とにかく武装が大幅アップデート フランス
乗りものニュース
音の祭典「OTOTEN2025」、ソニーやパナソニックなど70社以上が出展へ…6月21-22日
音の祭典「OTOTEN2025」、ソニーやパナソニックなど70社以上が出展へ…6月21-22日
レスポンス
au TOMSが貫禄の波乱のレース制す! GT300はLEONが制す|スーパーGT開幕戦岡山:決勝順位速報
au TOMSが貫禄の波乱のレース制す! GT300はLEONが制す|スーパーGT開幕戦岡山:決勝順位速報
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136 . 5万円 201 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40 . 0万円 399 . 8万円

中古車を検索
ホンダ N-VANの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136 . 5万円 201 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40 . 0万円 399 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス