■Q2の高性能バージョンが正常進化
アウディジャパンは2021年2月7日、プレミアムコンパクトSUVアウディ「Q2」の高性能スポーツバージョン、「SQ2」をマイナーチェンジし発売しました。
【画像】300馬力のコンパクトスポーツSUV! アウディ改良新型「SQ2」を見る(18枚)
Q2シリーズは、アウディのSUV「Qシリーズ」のなかでもっとも小さく、個性的な内外装のデザインを特徴したモデルです。
快適性とユーティリティ性能を兼ね備えながら、都市部の機械式立体駐車場に入庫可能な、全幅1800mm、全高1500mm以下というボディサイズで、日本でも人気のモデルです。
2021年に、デビュー以来はじめて大幅刷新をおこない、さらに商品力を向上しています。
今回発表されたSQ2は、Q2シリーズのなかで唯一quattro(クワトロ=4輪駆動)を搭載する高性能スポーツバージョンです。このクワトロシステムは電子制御式油圧多板クラッチを用い、安定した加速とスポーティなコーナリング、雪上や悪天候においても高い走行安定性を実現。
パワートレインには最高出力300馬力、最大トルク400Nmを発揮する2.0TFSI直列4気筒ターボエンジンを搭載、トランスミッションは7速Sトロニック(DCT)を組み合わせます。また操舵量に応じてギアレシオを可変する「プログレッシブステアリング」や、専用のSスポーツサスペンションにより、ダイナミックな走行性能を実現しています。
これにより、0-100km/h加速は4.8秒、最高速度は250km/h(リミッター)というスポーツカー並のパフォーマンスを発揮します。
エクステリアは、Sモデル専用にデザインされた多角形のシングルフレームグリルをはじめ、アルミニウムルックのドアミラーを採用。また専用のルーフスポイラーや4本出しのテールパイプ、18インチアルミホイールを装備します。オプションの「ブラックスタイリングパッケージ」を装着すれば、シングルフレームグリルやAudi rings、ドアミラー、Cピラーなどがブラック仕上げとなり、より精悍さを強調します。
インテリアは黒を基調に、Sのロゴ入りスポーツシートを採用するなど、スポーティな仕様となります。また、マグマレッドのファインナッパレザーなどが選択可能なSQ2インテリアデザインパッケージをオプションで用意。
また先進のドライバーアシスタンスシステムとしては、アダプティブクルーズアシストやサイドアシスト、アウディプレセンスベーシック、ハイビームアシストなどをパッケージオプションとして設定しています。
車両価格(消費税込)は608万円です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント