今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代の輸入車ニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「フォード フォーカス トレンド」だ。
フォード フォーカス トレンド(2002年)
日本でもヨーロッパでも多くのライバルがひしめくセグメントCマーケットで、独特のスタイルとWRCからフィードバックされた走りの良さで定評の高いヨーロッパ フォードのフォーカス。1.6Lを搭載したハッチバックとワゴンが2000年春に日本デビューを果たし、その秋には2L搭載モデルも追加され、今年(編集部註:2002年)の初めには小変更を受けた。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
そんなフォーカスに、今年の夏に100台の限定モデルだが「TREND(トレンド)」というスポーティバージョンが加わった。従来からある2Lエンジンを搭載したGHIA(ギア)とは、外寸やパワートレーンのスペックは同じ(車重は20kg重い)だが、以下のような専用装備が装着されている。
タイヤは205/50R16にインチアップされ、専用のアルミホイールとスポーツサスペンションを装着。さらにESP(エレクトロニック スタビリティ プログラム)も備え、ハードな走りに対応する。外観ではHIDヘッドランプに電動ガラスサンルーフ、リアスポイラーも装着。インテリアでは、アルミ調のセンターパネルやスポーツバケットシートでスポーティな雰囲気を増幅し、インダッシュ6連奏CDチェンジャーも装備する。
これだけの専用装備を装着しながら、車両価格は2.0 ギアより19万円高の248万円。ただし、ボディカラーはメトロポリスブルー メタリックのみ。また、このトレンドはハッチバックのみで、ワゴンには設定されていない。
インチアップされたタイヤ&ホイールとHIDランプのおかげで、外観はかなりスポーティ度が高められている。だが派手さには今ひとつ欠けるので、よりスポーツ性を強調するなら、エアロパーツなどでドレスアップさせ、WRCのイメージでアレンジしても面白かったのでは・・・とも思えるのだが。
「スポーツ」といわれるほどサイドサポートは強くないが、ホールド感は悪くないシートに座り、スタートする。ギアではウッド調だったセンターパネルがアルミ調になっただけで、室内の雰囲気はかなり変わった。
2LのDOHCエンジンは、このクラスとしては必要十分なパワーを発揮する。インチアップされたタイヤとスポーツサスは硬すぎることはなく、これがスタンダードと言われても不満の出ない、しなやかなセッティングだ。乗り心地も悪くない。
またESPが標準装備されたのは嬉しい。今回の試乗ではスキッドパッドでもテストできたのだが、スリッパリーな路面でのブレーキングは安定しており、タイトコーナリングでもアンダーステアを消してくれるのでガンガンとアクセルが踏める。もちろん過信は禁物だけれど、このアドバンテージはいざというときに大きいだろう。
フォルクスワーゲン ゴルフやプジョー 307の同じようなグレードより装備も充実しており、車両価格も安い。限定の100台はすぐに売れてしまいそうだ。このクラスのスポーツハッチを探しているユーザーはけっこう多いし、できることならカタログモデルにして欲しいところだ。
■フォード フォーカス トレンド 主要諸元
●全長×全幅×全高:4170×1710×1480mm
●ホイールベース:2615mm
●車両重量:1240kg
●エンジン形式:直4・DOHC・横置きFF
●排気量:1969cc
●最高出力:96kW(131ps)/5500rpm
●最大トルク:178Nm(18.2kgm)/4500rpm
●トランスミッション:電子制御4速AT
●タイヤ:205/50R16
●車両価格(当時):248万円
[ アルバム : フォード フォーカス トレンド はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツの「4人乗れる“軽トラ”」に反響あり!「めちゃ買いたい!」「オープン軽トラは面白そう」の声も! 超レトロな「丸目ライト」の“バスケット”コンセプトは今欲しい1台!
「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃! 分散の成功か、それとも“京都離れ”加速なのか?
【CG】27年ぶり復活に!? ホンダ「新型CR-X!?」に反響多数! 新時代のデザインまとった「ライトウェイトスポーツ」現代版予想CGに「欲しい!」の声も
羽田の駐車場大混雑に国が対策! そいつがまさかの値上げってそりゃないだろ~!!
当時475万円! 全長3mの「めちゃ小さい高級車」がスゴい! 1.3リッター×6速MTに匠“仕上げ”の「最高級インテリア」採用! 異例尽くしのアストンマーティン「シグネット」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?