現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「自民党二輪車問題対策プロジェクトチーム」 新座長は黄川田仁志(きかわだひとし)元内閣府副大臣

ここから本文です
「自民党二輪車問題対策プロジェクトチーム」 新座長は黄川田仁志(きかわだひとし)元内閣府副大臣
写真を全て見る(1枚)

自民党部会の下、二輪車の「問題」の政策を議論する

 2025年3月18日、自民党二輪車問題対策PT(プロジェクトチーム)が党本部で開催されました。新座長は元内閣府副大臣の黄川田仁志(きかわだひとし・埼玉3区/当選5回)氏です。顧問に逢沢一郎党選挙制度調査会長、古屋圭司党憲法改正実現本部長、幹事長に赤池誠章党政調副会長が就任しました。

【画像】自民党「二輪車問題対策PT」と「オートバイ議員連盟」の人事を見る

 二輪車問題対策PTは、2016年3月に設立されました。政策調査会の下にあり、党のオートバイ議員連盟の会長である逢沢一郎氏が座長を兼任。その後を三原じゅん子氏が引き継ぎました。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

バイク駐車問題解決されず 放置車両確認標章(駐車違反の張り紙)取付件数 首都圏・関西圏で突出
バイク駐車問題解決されず 放置車両確認標章(駐車違反の張り紙)取付件数 首都圏・関西圏で突出
バイクのニュース
いま中高年の「ジョブチェンジ」でトラック運転士が人気! 若者に頼らず運送業を運営する逆転の発想
いま中高年の「ジョブチェンジ」でトラック運転士が人気! 若者に頼らず運送業を運営する逆転の発想
WEB CARTOP
日本初、明日オープン! 二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」が始動
日本初、明日オープン! 二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」が始動
バイクのニュース
「17歳半で仮免許」は朗報なのか? 早生まれ高3「ホッと一息」も、若年事故リスク増の懸念! 制度改正の真価を問う
「17歳半で仮免許」は朗報なのか? 早生まれ高3「ホッと一息」も、若年事故リスク増の懸念! 制度改正の真価を問う
Merkmal
羽田衝突事故「最終報告前に法改正」なぜ? 負担増にパイロット困惑 新たな“義務”で本当に事故を減らせるのか?
羽田衝突事故「最終報告前に法改正」なぜ? 負担増にパイロット困惑 新たな“義務”で本当に事故を減らせるのか?
乗りものニュース
数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説のアイデアマンぶりを振り返る
数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説のアイデアマンぶりを振り返る
乗りものニュース
「(日本で)左ハンドルがそんなに売れると思えない」石破総理、発言。 トランプ大統領「日本でアメリカ車が売れていない」に対して… 人気「ジープ」はアメ車だから売れているワケではなかった
「(日本で)左ハンドルがそんなに売れると思えない」石破総理、発言。 トランプ大統領「日本でアメリカ車が売れていない」に対して… 人気「ジープ」はアメ車だから売れているワケではなかった
くるまのニュース
本当に効果あるの? それでも「とび出し注意」看板が増えるワケ
本当に効果あるの? それでも「とび出し注意」看板が増えるワケ
Merkmal
初の女性F1レースディレクター誕生なるか? 史上最年少で”レースディレクター・スーパーライセンス”を取得したクレア・ダベルマン
初の女性F1レースディレクター誕生なるか? 史上最年少で”レースディレクター・スーパーライセンス”を取得したクレア・ダベルマン
motorsport.com 日本版
新型「軽モデル」26年登場か  市場4割「日本の軽」が変わる? 中国勢参入でどうなる? BYD報道を機に「独自性」を考える
新型「軽モデル」26年登場か 市場4割「日本の軽」が変わる? 中国勢参入でどうなる? BYD報道を機に「独自性」を考える
くるまのニュース
【2025年4月版】400ccバイクおすすめ20選! 普通二輪免許の最高峰、車検付きでも意外と高くないって本当?!
【2025年4月版】400ccバイクおすすめ20選! 普通二輪免許の最高峰、車検付きでも意外と高くないって本当?!
WEBヤングマシン
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ
Merkmal
中国EV爆進を支える「日本の血税」 補助金は誰のために存在するのか? 迫る産業空洞化と国家戦略の欠陥とは
中国EV爆進を支える「日本の血税」 補助金は誰のために存在するのか? 迫る産業空洞化と国家戦略の欠陥とは
Merkmal
【分析】F1の将来のパワーユニット、そして2026年レギュレーションをめぐる政治的闘争……結論はどうなる?
【分析】F1の将来のパワーユニット、そして2026年レギュレーションをめぐる政治的闘争……結論はどうなる?
motorsport.com 日本版
スカートの下のぞき込むようにパシャ! イベントの「カメラ小僧問題」邪魔者…と言い切れない場合も
スカートの下のぞき込むようにパシャ! イベントの「カメラ小僧問題」邪魔者…と言い切れない場合も
乗りものニュース
【2025年4月版】250ccバイク 国内メーカーおすすめ23選! 軽二輪は車検不要だけが魅力じゃない!
【2025年4月版】250ccバイク 国内メーカーおすすめ23選! 軽二輪は車検不要だけが魅力じゃない!
WEBヤングマシン
子どもの置き去り! 無人車の暴走! 運転士の暴言! 運転士だけを責められない頻発する「路線バスの不祥事」の裏にある根本原因
子どもの置き去り! 無人車の暴走! 運転士の暴言! 運転士だけを責められない頻発する「路線バスの不祥事」の裏にある根本原因
WEB CARTOP
車検が期間満了日の2か月前から受験可能に! 2025年4月1日から 年度末の混雑緩和のため
車検が期間満了日の2か月前から受験可能に! 2025年4月1日から 年度末の混雑緩和のため
WEBヤングマシン

みんなのコメント

4件
  • 藍流頓瀬奈
    実はもう原付のカテゴリーが完全にカオス化してる。例の特定原付や電動自転車(アシストではなくモーターのみで走れるはっきり言って原付)、従来からの50ccクラスバイク、そして原2…
    これもう普通免許から中型が独立したように2つから3つに分別して新規の自動車の普通免許のオマケは特定原付など「本来の原動機つき自転車」のみってしてもいいかもね。
    で、旧来の免許なら50ccクラスまでOK、このカテゴリーは法定速度40km/hぐらいまでなど緩和措置もつける。
  • gek********
    まあ自民党では何もしないでしょうね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村