現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「スライドドア」が勝手に開いた? 意外と多い「洗車機で水浸し」 事前にすべき対策とは

ここから本文です

なぜ「スライドドア」が勝手に開いた? 意外と多い「洗車機で水浸し」 事前にすべき対策とは

掲載 25
なぜ「スライドドア」が勝手に開いた? 意外と多い「洗車機で水浸し」 事前にすべき対策とは

■洗車機でスライドドアが勝手に開いた? 車内が水浸しに…

 ミニバンや軽ワゴンなどに採用されている「スライドドア」。最近では、電動式が主流となり、ドアノブを引く動作またはボタンを押すことで自動で開閉するタイプがほとんどです。
 
 そうした電動式スライドドアですが、洗車機での作業中にブラシがボタンなどに触れドアが開くトラブルがあるといいます。

【画像】洗車機ではコレに注意! 洗車機NGなクルマの条件を見る!(14枚)

 スライドドアは年々進化しています。かつて手動式が主流でしたが、ボタンひとつで自動で開閉する電動式が標準装備されています。

 さらに、最近では足元のセンサーに足をかざすことで手を使わなくてもドアが開けられる「ハンズフリーセンサー」が搭載されているや、ホンダ「オデッセイ」では触れずにジェスチャーで開閉するものなど、荷物を持っていたり赤ちゃんを抱えていて両手がふさがっていても、ドアの開閉がおこなえるので人気です。

そうしたなかで、作動している洗車機のブラシがパワースライドドアのボタンを押してしまい、誤ってドアが開いたまま洗車を続け、車内が水浸しになったケースもあるようといいます。

 SNSでも「前のクルマ、洗車中にスライドドアがオープンして、洗車機が止まっていた」「まさかの洗車機でタントのスライドドア開くとか~すぐ気付いたから閉めたから、最小限の被害で済みました」など目撃や実体験の投稿が見受けられます。

 スライドドアが開いた状態で洗車機が作動し続ければ、シートやカーペットは水浸しになります。

 また、フロント周りまで水浸しになってしまうと事態はさらに深刻で、インパネやダッシュボード周りの電装系は防水処理をされていないことが多いため、配線類が濡れた状態で起動するとショートする可能性もあります。

 このようなこともあり、洗車機による誤作動でスライドドアが開閉する誤作動は避けたいものですが、具体的な防止方法はあるのでしょうか。

 実際にガソリンスタンドなどのセルフ洗車機の設置場所では「オートスライドドアのワンタッチスイッチやハンズフリーセンサーでドアが開いてしまう可能性があるのでスイッチをオフにしてください」といった注意看板が設置されているところもあるようです。

 また、首都圏の国産メーカー販売店担当者は、以下のように話します。

「基本的にはほとんどの車種にパワースライドドアの機能が搭載されています。

 パワースライドドアの電動スイッチはオフにすることができるため、洗車中などで開いてしまうことが不安な場合は、オフにするのがいいかもしれません」

 また洗車専門店などではスライドドアのトラブル防止に関して、次のように話しています。

「当店では、パワースライドドアやバックドアが付いているクルマは車内のスイッチをAUTOからOFFに切り替えるか、施錠して開かないようにしてから作業を開始します。

 洗車機と人による手洗いの両方の洗車コースがありますが、どちらの場合も同じようにロック状態を確認してからおこないます。

 また、拭き上げなどの仕上げをしているクルマは専用のスペースでおこなうことで、洗車中と拭き上げ中のクルマが近くにならないように工夫をしています。

 また、もし車内に水が掛かってしまった場合には専門のクリーニング業者などに頼むのが適切です。

 自分でドライヤーを使って乾かすことは、シートを痛めることややけどの可能性もあるほか、シート生地や隙間に残った水分はカビなどの原因となり、確実に乾燥させなければ意味がありません」

※ ※ ※

 万が一、洗車機の利用中に誤ってスライドドアが開いてしまった場合には、運転席から状況を確認しつつ、開閉ボタンを押すなどしてドアを閉めるようにしましょう。

 また近くにスタッフなどが居れば、緊急停止ボタンを押すように求めるなどの対応が求められます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【角田裕毅F1第1戦分析】ピットタイミングを見誤り入賞を逃すも「最低限の仕事はできた」とチームリーダーに徹した決勝
【角田裕毅F1第1戦分析】ピットタイミングを見誤り入賞を逃すも「最低限の仕事はできた」とチームリーダーに徹した決勝
AUTOSPORT web
結局なにが大事なの?? 10年後も自慢できるクルマの[条件]
結局なにが大事なの?? 10年後も自慢できるクルマの[条件]
ベストカーWeb
アウディの車検費用はいくら?どこで受けられる?節約術などを解説
アウディの車検費用はいくら?どこで受けられる?節約術などを解説
グーネット
スバル・インプレッサの特別仕様車『ST ブラック・セレクション』を発表
スバル・インプレッサの特別仕様車『ST ブラック・セレクション』を発表
AUTOCAR JAPAN
えぇ!? 100万で手に入っちゃう!? スバル インプレッサS-GT今が狙い目説
えぇ!? 100万で手に入っちゃう!? スバル インプレッサS-GT今が狙い目説
ベストカーWeb
彼女の日産S13型「シルビア」は永久抹消から復活! ドリフト仕様に変貌を遂げたマシンでただいまドラテクを磨いている最中です
彼女の日産S13型「シルビア」は永久抹消から復活! ドリフト仕様に変貌を遂げたマシンでただいまドラテクを磨いている最中です
Auto Messe Web
一発で速さもレースペースに難。「決勝前にミディアムタイヤを試す」とクアルタラロ/第2戦アルゼンチンGP
一発で速さもレースペースに難。「決勝前にミディアムタイヤを試す」とクアルタラロ/第2戦アルゼンチンGP
AUTOSPORT web
デビュー戦スタート前クラッシュに涙のハジャー「恥ずかしい思い。ミスから学び、チームに謝罪するしかない」
デビュー戦スタート前クラッシュに涙のハジャー「恥ずかしい思い。ミスから学び、チームに謝罪するしかない」
AUTOSPORT web
アントネッリが4位に復帰。新証拠により“危険なリリース”へのペナルティが撤回
アントネッリが4位に復帰。新証拠により“危険なリリース”へのペナルティが撤回
AUTOSPORT web
米航空便で驚愕の事態発生 「全裸女性が機内で奇行祭り」→搭乗口引き返し…カオス極めし機内の様子
米航空便で驚愕の事態発生 「全裸女性が機内で奇行祭り」→搭乗口引き返し…カオス極めし機内の様子
乗りものニュース
「205系はメンテしやすい」 ジャカルタにある“日本式の”巨大車両基地を訪問 JR東の関係者も常駐する
「205系はメンテしやすい」 ジャカルタにある“日本式の”巨大車両基地を訪問 JR東の関係者も常駐する
乗りものニュース
2代目へ刷新 BMW 2シリーズ・グランクーペへ試乗 動力性能はAMG CLA 35に匹敵
2代目へ刷新 BMW 2シリーズ・グランクーペへ試乗 動力性能はAMG CLA 35に匹敵
AUTOCAR JAPAN
自転車の死亡事故はヘルメット未着用、シニア層のペダル踏み間違いによる暴走事故は日本だけの問題ではありません! ドイツの交通事故事情とは【みどり独乙通信】
自転車の死亡事故はヘルメット未着用、シニア層のペダル踏み間違いによる暴走事故は日本だけの問題ではありません! ドイツの交通事故事情とは【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
「伝説のドア」を備えた国鉄気動車がJRから引退した“裏事情”とは? もうすぐ還暦 国内唯一の現役車両
「伝説のドア」を備えた国鉄気動車がJRから引退した“裏事情”とは? もうすぐ還暦 国内唯一の現役車両
乗りものニュース
共産主義が生んだ奇抜なクルマ 21選 東欧メーカーの名車・珍車紹介
共産主義が生んだ奇抜なクルマ 21選 東欧メーカーの名車・珍車紹介
AUTOCAR JAPAN
グアムに行ったら旧海軍の潜水艦がありました 艦首が変な形をしていますが、どんな使い方だったのでしょうか?
グアムに行ったら旧海軍の潜水艦がありました 艦首が変な形をしていますが、どんな使い方だったのでしょうか?
乗りものニュース
モンキーより小さい「世界最小バイク」ついに新型!? シリーズ最小・公道OKの“25cc” 想像以上に小さい!?
モンキーより小さい「世界最小バイク」ついに新型!? シリーズ最小・公道OKの“25cc” 想像以上に小さい!?
乗りものニュース
個室バス運転はベテランが担当!? 奈良発着になった「ドリームスリーパー」 寝不足一切なし!
個室バス運転はベテランが担当!? 奈良発着になった「ドリームスリーパー」 寝不足一切なし!
乗りものニュース

みんなのコメント

25件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480 . 0万円 516 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 559 . 8万円

中古車を検索
ホンダ オデッセイの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480 . 0万円 516 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 559 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村