非ハイブリッド車はマツダ「デミオ」がトップに
2018年3月20日(火)、国土交通省が、2017年末時点で新車として販売されている乗用車の燃費(JC08モード燃費値)ベスト10を発表しました。内容は次のとおり。★はガソリンハイブリッド自動車を示します。
クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク?
●普通・小型自動車ベスト10
・1位:トヨタ「プリウス」★40.8km/L
・2位:トヨタ「アクア」★38.0km/L
・3位:日産「ノート」★、ホンダ「フィット」★37.2km/L
・5位:ホンダ「GRACE」★34.8km/L
・6位:トヨタ「ヴィッツ」★「カローラ アクシオ」★「カローラ フィールダー」★、ホンダ「SHUTTLE」★34.4km/L
・10位:トヨタ「カムリ」★33.4km/L
●軽自動車ベスト10
・1位:スズキ「アルト」、マツダ「キャロル」37.0km/L
・3位:スズキ「アルト ラパン」35.6km/L
・4位:ダイハツ「ミラ イース」、トヨタ「ピクシス エポック」、スバル「プレオ プラス」35.2km/L
・7位:スズキ「ワゴンR」★、マツダ「フレア」★33.4km/L
・9位:スズキ「ハスラー」★、マツダ「フレア クロスオーバー」★32.0km/L
なお、ハイブリッド車を除く普通・小型自動車ベスト10は次のとおり。☆はディーゼル車を示します。
●普通・小型自動車ベスト10(ハイブリッド車除く)
・1位:マツダ「デミオ」30.0km/L☆
・2位:ダイハツ「ブーン」、トヨタ「パッソ」28.0km/L
・4位:三菱「ミラージュ」27.2km/L
・5位:フィアット「500」「500C」26.6km/L
・6位:日産「ノート」26.2km/L
・7位:フォルクスワーゲン「up! 1.0/55kW (ASG)」25.9km/L
・8位:フォルクスワーゲン「cross up! (ASG)」25.2km/L
・9位:マツダ「CX-3」☆、トヨタ「ヴィッツ」25.0km/L
同じ通称名のクルマは、仕様やグレードにより燃費値が異なる場合がありますが、これらのベスト10では、同じ通称名を持つクルマのなかで最も良い燃費値を持つものが選ばれています。
なお、これらのベスト10とは別に、燃費基準達成・向上達成レベルについても発表されています。一般にクルマは重量が重いほど燃料を多く使うため、燃費基準値が車両重量に応じて設定されています。「2020年度燃費基準」において、達成レベルが最も高かった乗用車は、普通・小型自動車では達成率205%のトヨタ「プリウス」、軽自動車では達成率150%のスズキ「アルト」とマツダ「キャロル」でした。
ちなみに、2016年度に販売されたガソリン車の平均燃費は21.9km/Lであり、前年度から約1.3%向上しています。
【グラフ】ガソリン車の平均燃費値の推移
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?