現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 徹底比較!スマホ・ナビアプリ「 Googleマップ 」と「Yahoo!カーナビ」の長所と短所とは

ここから本文です

徹底比較!スマホ・ナビアプリ「 Googleマップ 」と「Yahoo!カーナビ」の長所と短所とは

掲載 更新
徹底比較!スマホ・ナビアプリ「 Googleマップ 」と「Yahoo!カーナビ」の長所と短所とは

ナビの使い方で変わる好き・嫌い

 スマートフォン(以下:スマホ)で使える代表的なカーナビのアプリといえば「Googleマップ」と「Yahoo!カーナビ」が双璧だろう。無料で使えることもあり、たとえマイカーにカーナビが取り付けてあってもスマホにインストールしている人も少なくない。私の場合は仕事柄ってこともあるけれど、この両方をインストールしてあってその時々で使い分けている。ただ、使っているうちに、それぞれにはメリット/デメリットがあることが分かってきた。今回はその辺りをレポートしてみたい。

「LINE」がカーナビアプリに参入、音声操作を可能としたトヨタの高品質ナビを搭載

データ更新や現在地の測位などの共通点

 まず両者の共通点から。スタイルはいずれも地図データをその都度ダウンロードして使う“クラウド型”としているということ。そのため、スマホにあるのはアプリケーションのみ。膨大な地図データをスマホ内に蓄えておく必要がない。しかもサーバーにある最新地図データを通信を介してその都度ダウンロードするため、データ更新をしなくても新設の道路や施設が案内に反映されるというわけだ。

 一方、利用環境は基本的にオンラインであることが前提。利用中は地図データなどのダウンロードを行なうため、当然ながらそれに伴って通信パケットは消費する。とはいえ、パケット利用の上限を超えた状態でも地図データのダウンロードは可能なレベル。一応、両者とも一定エリアをキャッシュでため込んで使える仕様になっているが、圏外となった時はルート変更もできなくなり、交通情報なども反映されなくなる。

 また、現在地の測位は両者ともGPSを利用。車載ナビのように車速パルスを併用しないため、GPS信号を見失えばその時点で自車位置をリアルタイムで反映することは出来なくなる。両者ともスマホ内のジャイロセンサーを使ってそれまでの速度を基準にした推測航法で自車位置を表示するものの、途中で渋滞があったり、首都高の都心環状線のようにトンネル内に分岐があった場合は対応しきれない。

交通情報の収集やルート案内に差がある

 ここからは、それぞれの違いを検証。まずは目的地設定だが、いずれも文字入力以外に音声コマンドによる入力に対応している。目的地を確認したら、「Yahoo!カーナビ」なら「ここへ行く」を、「Googleマップ」なら「ナビ開始」を選べばルートガイドがスタート。ともに交通情報も対応しており、「Yahoo!カーナビ」は日本道路交通情報センター(JARTIC)からの情報に加え、ユーザーが利用している状況を反映するプローブ情報までも含む。これにより、主要幹線以外の交通情報も反映できるようになっている。

 対する「Googleマップ」は公的な情報は一切使わず、会員が走行した実績を元にしたプローブ情報だけで賄っている。反映している総距離は両者とも明らかにはなっていないが、地域によって得意/不得意はあるようだ。

【Yahoo!カーナビ】

 では、ルート案内中の案内はどうか。「Yahoo!カーナビ」は車載カーナビに匹敵するほどキメ細かなルートガイドを特徴とする。分岐ポイントに近づくと最大4箇所で音声ガイドを実施し、曲がるべき交差点名までも読み上げる。横置きで使っていると画面左には進行方向に加えて分岐点までの距離と交差点名、車線ガイドまでを表示するので、分岐のタイミングはかなりわかりやすい。

 さらに地図データに基づく制限速度情報や、雨雲レーダーの表示などの独自機能を備えているのも”Yahoo!”ならではのアプリの魅力と言えるだろう。

 ただし、案内ルートは近距離で一般道だけを使うのであまり問題がないが、高速道路を含む距離になると、一般道と高速道の使い分けが不自然であるケースが多いような気がする。たとえば、「おすすめ」でルートを選択すれば、高速道路での案内を途中でやめて一般道を延々と案内することが少なくないのだ。これは所要時間を見ると分かるため、この場合は「高速優先」にすることで回避できる。ただ、なんのための「おすすめ」なのか疑問は残る。

【Googleマップ】

「Googleマップ」の案内はかなりシンプル。曲がるべき交差点に近づくと数百m手前で1回、分岐直前で1回の計2回案内するだけ。交差点名の300m手前(200mや400mのときもある)と直前の2カ所のみだ。

 また、車線ガイドは行なうものの、交差点名の読み上げもない。一方で曲がった先の道路名を案内するのは海外製ナビによく見られる機能。それだけに主要幹線にしか用意されていない日本での役立ち度はイマイチのように思う。また、案内しているときの縮尺変更はできない。もし、ルートを広くで見ようと縮尺を変更すると自車位置は動くが地図はそのままになってしまう。

 一方で案内ルートは高速道と一般道のバランスが良く、目的地までの所要時間で不安は感じない。特に高速道路から主要幹線へ通じる案内はスムーズに走れることが多い。ただ、時折クルマがすれ違いできないような狭い道へのショートカット案内は従来から指摘されていること。この傾向は今もなお変わらないようだ。

目的地までの案内の違いと結論

 目的地付近に近づいて両者の大きな差となったのが、目的地までのアプローチ。「Yahoo!カーナビ」が施設の入口付近に案内したのに対し、「Googleマップ」は入口の反対側で案内を終了してしまうことが多いのだ。これで誘導されると目的地付近でさまようことは必至。周辺に一方通行があった場合には、それこそ目的地へなかなかたどり着けないという状況に陥ってしまいかねない。どうしてこんな差がついてしまったのか。

 実は地図データの重要なアイテムとして入口情報がある。おそらくGoogleマップはこれを反映できていないのではないかと思われる。Googleマップもゼンリン製地図データを使っていた今年3月以前は問題なく入口まで案内し、不便さを感じることはなかった。それが独自の地図データに切り替わった3月下旬以降、このような事例が生まれ始めたのだ。ちなみにYahoo!カーナビはゼンリンの地図データを使った住友電工製を採用している。

 検証してみるとカーナビとしての使いやすさでは「Yahoo!カーナビ」に軍配あり。機能をカーナビに特化していることもあって、ルートガイドの中のわかりやすさは大きく勝る。音声案内もきめ細かく、画面を見なくても進路を選択することができるほどだ。

 その点、「Googleマップ」は音声案内の充実度で見劣りし、案内中は画面を頻繁に確認する必要がある。賢い使い方としては、目的地までの交通機関をクルマ以外に徒歩や公共機関を利用した場合を比較して自分に合った方法を選ぶことにある。 さらに目的地がレストランだったりすれば、その口コミやイベント情報なども合わせてチェックできてしまう。この辺りはGoogleならではの情報量がしっかり反映されていると言っていいだろう。それぞれの得意不得意を把握した上で賢く活用することをオススメする。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
WEB CARTOP
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024
レスポンス
モロゾフがフォルクスワーゲンコラボ「Love Beetle」2025年バージョンを発表!食べも飾っても楽しめるバレンタインギフトだ
モロゾフがフォルクスワーゲンコラボ「Love Beetle」2025年バージョンを発表!食べも飾っても楽しめるバレンタインギフトだ
Webモーターマガジン
角田裕毅、序盤3番手走行も赤旗が不利に働き7位「走りには満足。結果に複雑な思いだが、入賞できたことは嬉しい」
角田裕毅、序盤3番手走行も赤旗が不利に働き7位「走りには満足。結果に複雑な思いだが、入賞できたことは嬉しい」
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハに復活の兆し? クアルタラロ、電子制御の改善を実感「パフォーマンスはずっと良くなった。良いステップだ」
【MotoGP】ヤマハに復活の兆し? クアルタラロ、電子制御の改善を実感「パフォーマンスはずっと良くなった。良いステップだ」
motorsport.com 日本版
2026年レギュレーション調整で“コンセプト違い”のマシンが生まれる? F1チームは歓迎
2026年レギュレーション調整で“コンセプト違い”のマシンが生まれる? F1チームは歓迎
motorsport.com 日本版
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
くるまのニュース
欧州ではすでに新型が登場! アドベンチャー大型スクーターの大ヒットモデル ホンダ「X-ADV」はどう変わる?
欧州ではすでに新型が登場! アドベンチャー大型スクーターの大ヒットモデル ホンダ「X-ADV」はどう変わる?
VAGUE
コンセプトはGo Ahead! トムスが40系『ヴェルファイア』用「スタイリングパーツセット」を発売
コンセプトはGo Ahead! トムスが40系『ヴェルファイア』用「スタイリングパーツセット」を発売
レスポンス
ハミルトン、低調メルセデスF1での残り3戦はヤケクソ? フェラーリ移籍を前に「今はクリスマスを楽しみにしている」
ハミルトン、低調メルセデスF1での残り3戦はヤケクソ? フェラーリ移籍を前に「今はクリスマスを楽しみにしている」
motorsport.com 日本版
[自動車ディーラー]が運営母体? [神戸マツダ]が整備専門学校を開校へ
[自動車ディーラー]が運営母体? [神戸マツダ]が整備専門学校を開校へ
ベストカーWeb
13年放置のホンダ「ライフ ステップバン」を仲間とともにレストア…現代風にアレンジしたおしゃれなカスタムメニューを紹介します
13年放置のホンダ「ライフ ステップバン」を仲間とともにレストア…現代風にアレンジしたおしゃれなカスタムメニューを紹介します
Auto Messe Web
「カワサキ プラザ横浜戸塚」がリニューアルオープン!楽しいモーターサイクルライフをサポート!  
「カワサキ プラザ横浜戸塚」がリニューアルオープン!楽しいモーターサイクルライフをサポート!  
モーサイ
大西流星&長尾謙杜(なにわ男子)×新型ジープ・アベンジャー──Car of the Month
大西流星&長尾謙杜(なにわ男子)×新型ジープ・アベンジャー──Car of the Month
GQ JAPAN
2024年末の発売を目指すヒョンデ中型EVバスを展示! 「エレクシティタウン」が富士スピードウェイのホームストレートを走った
2024年末の発売を目指すヒョンデ中型EVバスを展示! 「エレクシティタウン」が富士スピードウェイのホームストレートを走った
THE EV TIMES
【トライアンフ】冬の「ご購入サポートキャンペーン」を12/27まで開催中!
【トライアンフ】冬の「ご購入サポートキャンペーン」を12/27まで開催中!
バイクブロス
ヤマハ:ダブル入賞でチームランキング8位へ「予選もスプリントも決勝も素晴らしかった」/第19戦マレーシアGP
ヤマハ:ダブル入賞でチームランキング8位へ「予選もスプリントも決勝も素晴らしかった」/第19戦マレーシアGP
AUTOSPORT web
「子育て応援フェスタ」にITS Connectの安全技術を展示 11月16-17日
「子育て応援フェスタ」にITS Connectの安全技術を展示 11月16-17日
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
プローブの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村