現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「次期スカイライン」公開?新型「高級スポーティセダン」展示! 黄金強調の斬新デザイン採用、日本でも展示!? 販売店に寄せられた声は?

ここから本文です

日産「次期スカイライン」公開?新型「高級スポーティセダン」展示! 黄金強調の斬新デザイン採用、日本でも展示!? 販売店に寄せられた声は?

掲載 7
日産「次期スカイライン」公開?新型「高級スポーティセダン」展示! 黄金強調の斬新デザイン採用、日本でも展示!? 販売店に寄せられた声は?

 2024年2月16日から開催されているカナダ国際オートショー2024にてインフィニティは「Vision Qe(ヴィジョンQe)」の実車を展示しました。
 
 巷では「次期スカイラインなのか?」とも言われているヴィジョンQeとは、どのようなモデルなのでしょうか。

 ヴィジョンQeは2025年より、アメリカのキャントン工場で生産される新型ピュアEVのデザインを示唆しているコンセプトモデルです。

【画像】めちゃカッコイイ! インフィニティ新型「Qe」の実車を画像で見る

 エクステリアとしては近未来を彷彿とさせながらスタイリッシュなデザインが目を惹きます。

 フロントとリアはインフィニティのデジタルピアノキーライトをブランドの象徴としてあしらわれており、ゴールドのピアノキーライトとなっています。

 また、フロントの中央にはインフィニティの立体エンブレムが施されています。ボディカラーは深みのあるブルーのベースコートに光沢のあるゴールドのハイライトが加えられ、シャドーブルーがシックかつクラシカルな印象。

 さらにホイールは幾何学模様をモデルとした形がデザインされており、ここからも新時代を感じさせるようなデザインが施されています。バンパーの下部にはうっすらと施してある縦ラインがあったりと伝統的なセダンでありながらも全く新しい試みが随所に目立ちます。

 ヴィジョンQeは4ドアのファストバックセダンの形状をしていて、Eセグメントラグジュアリーカーを感じさせます。

 これらの新しい見た目の要素はどれほど市販車として再現されるかは現状では分かりかねますが、その形状から近い形である「スカイライン」の次期型として踏襲されるのではないかという意見もあります。

 また、ヴィジョンQeがインフィニティの4ドアセダンである「Q50(日本名:日産スカイライン」の次期型であるなら、それは次期型スカイラインと呼んでも良いのかもしれません。

 斬新かつクールなその見た目から沢山の人の興味を惹くヴィジョンQeですが、インテリアやパワートレイルなどについての情報が未だ明らかとはなっておらず、続報に注目が寄せられています。

 近未来感とラグジュアリーさ、そして次世代のスカイラインを感じさせるヴィジョンQeですが、2023年11月に世界初公開後、日本の日産グローバル本社ギャラリーでも期間限定で展示されていました。

 そんな次期型スカイラインとも称されるヴィジョンQeですが、日本の日産販売店には、どのような反響が届いているのでしょうか。

 関東圏の日産販売店担当者は次のように話します。

「数多くのお問い合わせを頂いているわけではありませんが、EVに興味のある人とお話する際に話題に出ることはあります。

『日本ではEVはあんまり出回ってないけど、出回るようになったらヴィジョンQeに乗ってみたいな』、『新しい時代を感じさせる見た目にそそられるよね』などの声をいただきます」

 また関西圏の日産販売店担当者は次のように話します。

「スカイラインの話でヴィジョンQeの話題があがることが多いです。

 スカイラインを長い間好んでいらっしゃる人達とヴィジョンQeについて話すことが多い印象です。

『スカイラインの進化のように感じてるから是非乗ってみたいな』、『あの見た目に完全に一目ぼれしちゃったからインフィニティ製のクルマを日本で売ってくれたら嬉しいなぁ』など、クールな見た目をありがたいことに評価して頂いている声を頂いています」

※ ※ ※

 なおインフィニティのフラグシップSUVである「QX80」は、2024年3月20日にワールドプレミアされる予定です。

こんな記事も読まれています

「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • che********
    >関東圏の日産販売店担当者は次のように話します。
    >また、関西圏の日産販売店担当者は次のように話します。
    ワンパターンのこのくだりだが、新型スカイライン?なら
    メーカーに聞かなきゃ意味ないだろ。メーカーに取材して記事にしろよ
  • ran********
    日産?
    インフィニティだよね
    トヨタとレクサスは分けて報道なのに
    日産とインフィニティは同じになるの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村