現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW「M1」が約8500万円で落札! いまやフェラーリ「512BB」と「308GTB」を足した値段より高くなった理由とは

ここから本文です

BMW「M1」が約8500万円で落札! いまやフェラーリ「512BB」と「308GTB」を足した値段より高くなった理由とは

掲載 8
BMW「M1」が約8500万円で落札! いまやフェラーリ「512BB」と「308GTB」を足した値段より高くなった理由とは

バイエルンの伝説的スーパーカー、パリのオークションに降臨

フランスの首都パリにて毎年行われるクラシックカー・トレードショーの世界最高峰「レトロモビル」では、付随するかたちで国際格式のオークションが複数開催されます。そんな状況のもと、クラシック/コレクターズカー・オークション業界最大手のRMサザビーズ欧州本社が2024年1月31日に開催した「PARIS」オークションでは、レトロモビルに訪れる目の肥えたエンスージアストを対象とした、レアなクラシックカー/コレクターズカーたちが数多く出品されましたが、今回AMWが注目した出品車両はBMWエンスージアスト垂涎の1台。1980年型のBMW「M1」です。

BMW「M1」は1億円オーバーでも納得! ランボルギーニとの夢のコラボでスーパーカーブーム終盤を盛り上げました【スーパーカー列伝22】

ランボルギーニを倒産に至らしめたプロジェクトとは?

2020年春をもって生産を終えたプラグインハイブリッド・スーパーカー「i8」が登場するまでは、BMW史上唯一のミッドシップスポーツカーだった伝説のモデルBMW「M1」。ドイツ製の量産スポーツカーの中ではもっとも美しく、もっとも速いクルマとなることが期待されたスーパーカーは、もともとランボルギーニと共同で開発し、FIA「グループ5」規約による世界スポーツカー耐久選手権において覇権を握っていた「ポルシェ935」の牙城に挑戦しようとしていた。

この理知的ながら魅惑的なスーパースポーツは、高性能車に関するランボルギーニとBMWのノウハウを結集したものとされた。ボディデザインを担当したのは、イタルデザインのジョルジェット・ジウジアーロ。FRP製ボディパネルはイタリア・モデナの「イタリアーナ・レジーナ(Italiana Resina)」社。鋼管フレームは、同じくモデナの「マルケージ(Marchesi)」社。そしてアセンブルは、サンタ・アガタ・ボロネーゼのランボルギーニ本社にゆだねられる予定だった。

ところが、このM1のプロジェクト推進に手まどり(当時のランボルギーニは、チータやLM002にリソースの多くを割いていた)、投資を回収できなかったことが大きな一因となってランボルギーニは経営破綻。紆余曲折の末、M1の生産はBMWとは縁の深い旧西ドイツの「バウア(Baur)」社に委託されることになってしまう。

また、パワーユニットも当初はBMW M社による新開発の4.5L V10を想定していたそうだが、こちらも方針を変更。同じBMW M社がツーリングカーレースに出場する3.0CSLのために開発した「M88」型直列6気筒DOHC24バルブ3.5Lを搭載することになった。

これらの混乱の収拾のため、M1のワールドプレミアは当初予定されていた1978年春のジュネーヴ・ショーから遅延となり、結局同年10月のパリ・サロンまで遅れることになる。そして、最初の1台が顧客に納められたのは1979年の春。そして最後の1台の納車は、当初の予定から大幅に遅れた1981年7月までもつれ込むことになったのだ。

生産開始が遅れた上に、実に10万マルクという当時のフェラーリ512BBにも匹敵する高価格も相まって、総生産数はBMWの目論見を大きく下まわる、ロードカー399台と後述するレーシングバージョン56台の、総計455台(ほかに454台説、460台説、477台説などが存在する)に終わったという。

また生産スケジュールの遅れによって、生来の目的であったグループ5のレギュレーションによる世界スポーツカー選手権参戦に必要なホモロゲートをようやく取得したころには、すでにグループ5規定は終焉を迎えつつあった。

こうして、悲運のもとに歴史の幕を閉じることになったBMW M1ながら、思わぬかたちでスポットライトを浴びることになる。1979-80年シーズンに、主にF1GPの前座レースとして、グループ4仕様に仕立て直したM1によるワンメイクレース「プロカー選手権」に転用され、ニキ・ラウダやネルソン・ピケなど当時の現役F1パイロットが年間タイトルを獲得。BMWが予想していた以上の成果を得たのだ。

この輝かしいヒストリーに生産車両の希少性が相まって、いまなおBMW M1をして「レジェンド」の地位をもたらしているのであろう。

約8500万円で落札されるも、想定内?

このほどRMサザビーズ「PARIS 2024」オークションに出品されたBMW M1は、資料によると276台目の市販ロードゴーイングバージョンとして、「ブラウ(Blau:濃紺)」のボディカラーに「シュヴァルツ(Schwarz:黒)」のレザーインテリアを合わせた魅力的なコンビネーションで、1980年10月2日に完成したと伝えられる。

そしてディールスドルフの「BMWスイスAG」社を介してスイス国内に新車として納入されたものの、ファーストオーナーによって登録されたのは、1983年になってからのことだったという。

そののち、2006年5月にドイツの著名なコレクターに売却されるまで、初代オーナーが所有。さらに4年後となる2010年11月18日に、今回のオークション出品者でもある現オーナーのもとに譲渡され、過去14年間にわたって管理下に置かれている。つまり、歴代オーナーは3人に過ぎないということになる。

現在でもなお、オリジナルペイントが良い状態で残されているこのM1は、スタンダードよりもドライビングポジションを低くすることのできる、非純正のシートセットに換装されているそうだが、本来のシートは販売時に添付されるとのことである。

またファクトリーレコードによると、この個体はオリジナルナンバーの3.5L直列6気筒DOHCエンジンを搭載しており、オークション公式WEBカタログ作成時のオドメーターが刻む総走行距離はわずか2万1142kmに過ぎないとのことであった。

RMサザビーズ社の調査によると、1978年から1981年の間に生産されたM1はわずか455台で、BMWエンスージアストの間では、常に渇望されるアイコン的な1台といえる。そんな希少モデルゆえに、2010年代中盤の最盛期には、100万ドル(当時のレートでは約1億円)越えも散見され、現在にあっても高級クラシックカーディーラーなどでは6000~8000万円あたりの正札が付けられるのが通例となっている。

そのような相場観を踏まえてだろうか、RMサザビーズ欧州本社は現オーナーとの協議のうえで、48万ユーロ~55万ユーロというエスティメート(推定落札価格)を設定。1月31日にパリ・ルーヴル宮の「サル・デュ・カルーゼル」を会場として行われた競売では52万2500ユーロ、日本円に換算すれば約8500万円で落札されることになった。

ちなみに新車時代のBMW M1は、フェラーリでいえば308GTBよりも高価で、512BBよりは安価だったそうだが、現在のクラシックカーマーケットにおける相場は、その両方を足した以上のプライスとなってしまう。

それは希少性、あるいは生来の伝説性というものが、マーケットにおける価値に大きな影響を及ぼすという、ひとつの実例なのだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

圏央道に直結! 茨城西部の“南北軸バイパス”が3月全線開通 高速ICへアクセス向上
圏央道に直結! 茨城西部の“南北軸バイパス”が3月全線開通 高速ICへアクセス向上
乗りものニュース
駅直結ショッピングセンターで近距離モビリティ『WHILL』の無料レンタル開始、アプリで無人貸出し
駅直結ショッピングセンターで近距離モビリティ『WHILL』の無料レンタル開始、アプリで無人貸出し
レスポンス
新型クラウンエステート待ってるぞ!! 期待する性能とライバルたち
新型クラウンエステート待ってるぞ!! 期待する性能とライバルたち
ベストカーWeb

みんなのコメント

8件
  • tom********
    仕事で長年自動車業界にいるが
    M1は見たことがない
    大抵のスーパーカーは見るが
    M1は全く
    BMWディーラーとの付き合いも長いがイベントでの展示もない
    とにかく数が少ない
  • uwv********
    BMW自社製のV10エンジン搭載の計画もあったとか。また違った評価になっていたかも知れません。
    BMWM1。日本国内レースのスーパーシルエットレースでは、抜群の速さを誇っていました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2135.02312.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

630.0980.0万円

中古車を検索
i8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2135.02312.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

630.0980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?