現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「N-BOX」シリーズが2019年の販売台数で過去最高となる25万3500台を記録、新車販売台数3年連続1位に

ここから本文です

みんなのコメント

4件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 過去の軽自動車販売ランキングとシェア

    2014年 ①スズキ (シェア31.2%) ②ダイハツ(シェア31.1%) ③ホンダ(17.7%)
    2015年 ①ダイハツ(シェア32.1%)  ②スズキ(シェア29.5%) ③ホンダ(18.2%)
    2016年 ①ダイハツ(シェア33.6%)  ②スズキ(シェア30.2%) ③ホンダ(18.7%)
    2017年 ①ダイハツ(シェア32.7%)  ②スズキ(シェア30.2%) ③ホンダ(18.6%)
    2018年 ①ダイハツ(シェア31.8%)  ②スズキ(シェア30.5%) ③ホンダ(19.2%)
    2019年 ①ダイハツ(シェア32.2%)  ②スズキ(シェア30.0%) ③ホンダ(19.1%)

    N-BOXがどれだけ売れても、3社のシェアはほとんど変わらない。
    ホンダ内で他車種の比率が下がっているだけで、国内業績は悪化の一途。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • すごい事なんだけど、未来のホンダの姿が見えない。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • まさにN-BOX地獄だね。
        装備が貧相な軽自動車のイメージから
        充実した装備にしてスズキやダイハツに
        勝ったろという企みは成功した。

        が、数年経ってフィットやシビックといった
        他のホンダ車に乗り替えてくれるかは
        別の話でしょ。これからも延々とN-BOXだけを
        ずーっと選び続けるだろうね。
        利益が小さい軽自動車しか売れないから、
        いくら台数で勝っても利益はスズキやダイハツと
        比べてボロ負け。

        これが売れても安泰ではなく危険な状態という実態。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
        本文に戻る

        こんな記事も読まれています

        コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
        コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
        グーネット
        圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
        圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
        グーネット
        約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
        約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
        ベストカーWeb

        この記事に出てきたクルマ

        新車価格(税込)

        169 . 0万円 192 . 2万円

        新車見積りスタート

        中古車本体価格

        0 . 0万円 288 . 4万円

        中古車を検索
        ホンダ N-BOXの買取価格・査定相場を調べる

        査定を依頼する

        あなたの愛車、今いくら?

        申込み最短3時間後最大20社から
        愛車の査定結果をWebでお知らせ!

        あなたの愛車、今いくら?
        ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
        メーカー
        モデル
        年式
        走行距離

        おすすめのニュース

        愛車管理はマイカーページで!

        登録してお得なクーポンを獲得しよう

        マイカー登録をする

        おすすめのニュース

        おすすめをもっと見る

        この記事に出てきたクルマ

        新車価格(税込)

        169 . 0万円 192 . 2万円

        新車見積りスタート

        中古車本体価格

        0 . 0万円 288 . 4万円

        中古車を検索

        あなたにおすすめのサービス

        あなたの愛車、今いくら?

        申込み最短3時間後最大20社から
        愛車の査定結果をWebでお知らせ!

        あなたの愛車、今いくら?
        ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
        メーカー
        モデル
        年式
        走行距離

        新車見積りサービス

        店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

        新車見積りサービス
        都道府県
        市区町村

        carview!新車見積もりサービス