■2022年5月20日に「新型軽電気自動車(新型軽EV)」を発表
日産と三菱は、2022年5月20日に「新型軽電気自動車(新型軽EV)」を発表することを事前に予告しています。
どのような新型モデルが登場するのでしょうか。
【画像】発表前にデザイン確認! 日産&三菱の新型軽EVはどうなるの?(64枚)
日産は5月17日11時頃に公式SNS上で「【中継予告】5/20(金)14時より、「新型軽電気自動車」発表会の模様を配信いたします。ぜひご覧ください!」と投稿。
一方の三菱は同日11時半頃に公式SNS上で「5/20に新型軽EV オフラインセレモニー配信!新型軽EVのオフラインセレモニーをYouTube LIVEで公開します。ぜひご覧ください!」と投稿しています。
これは、日産と三菱、そして両社による合弁会社NMKVが関わる新型モデルが発表されることをアナウンスしたものです。
すでに新型軽EVとして登場することが明かされており、まず日産が第46回東京モーターショー2019にて軽自動車クラスのコンセプトEV「ニッサン IMk」を公開しました。
その後、三菱は2020年7月に「水島製作所(岡山県倉敷市)において、新型軽電気自動車を生産するための設備投資を今年(2020年)8月より開始いたします」と発表するなど、着々と新型軽EVの開発が進められていたようです。
その後、東京オートサロン2022で三菱は「K-EVコンセプト Xスタイル」を初公開するなど、両社の新型軽EVの概要が徐々に明らかになっていました。
同時に「2022年度初頭を目処に実質購入価格を約200万円から」という話も出ており、軽EVを普及させるモデルとしても注目されています。
ニッサン IMkのエクステリアデザインはシンプルかつミニマルにまとめられ、フロントからボディサイド、リアへと滑らかに面や線が流れるようにつながり、バンパーやホイール、タイヤ、テールランプ、ルーフには「水引」模様の流れの美しさにヒントを得たスリットパターンが採用され上質かつ高級感が漂う印象です。
このデザインが市販モデルに採用されるかは定かではありませんが、日産「アリア」でも日本の美を盛り込んだデザインだったこともあり、その可能性は否定できません。
一方のK-EVコンセプトXスタイルでは、SUVテイストのデザインに フロントバンパー、ボディサイド、リアゲートにはXのロゴがあしらわれています。
軽ハイトワゴンにSUVテイストのスタイリングを掛け合わせたことで、さらにEVの魅力を掛け合わせたことを象徴しているといいます。
※ ※ ※
なお、5月20日は12時から3社合同による「新型軽EVのオフラインセレモニー」がおこなわれ、14時に日産が正式発表、15時に三菱が正式発表と時間差でそれぞれの紹介があるようです。
果たして、両社の新型軽EVがどのような形で登場するのか、軽自動車市場の電動化をけん引するのか、正式発表に期待が高まります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
「中古の空母」で保有国の仲間入り!? アジアの大国が白羽の矢を立てた“40年モノ”一体どう使うの?
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これが和モダンかって感じで。
軽はサクラでしたっけ?
いろいろな意味で革命をもたらすと思います。
楽しみです。
高級感のある軽!
いろいろと使えそうだ。
高級感のある新聞紙
高級感のあるつまようじ
高級感のあるゴミ袋
高級感のある綿ボコリ