現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 安いグレードでも約160万円! ホンダの高級軽自動車N-ONEはパイクカーと理解するのが正しい

ここから本文です

安いグレードでも約160万円! ホンダの高級軽自動車N-ONEはパイクカーと理解するのが正しい

掲載 62
安いグレードでも約160万円! ホンダの高級軽自動車N-ONEはパイクカーと理解するのが正しい

アルトラパンやミラトコットとは異なる高級路線の“パイクカー”

ボディパネルは従来モデルをそのまま流用しながら、プラットフォーム(車台)やエンジン、トランスミッションといったメカニズムは最新世代にアップデートという前代未聞のフルモデルチェンジを果たしたホンダの軽自動車「N-ONE」に試乗しました。

試乗したのはベーシックなオリジナル(NAエンジン・CVT・FF:159万9400円)、小さな高級車といったテイストのプレミアムツアラー(ターボエンジン・CVT・FF:188万9800円)、そしてスポーツバージョンとして話題を集めるRS(ターボエンジン・6速MT・FF:199万9800円)の3グレード。

初代N-ONEのローダウン風ボディを受け継いだ全高は1545mm(FF車)と、軽自動車のカテゴリーでいうとベーシックな“セダン”に属しますが、素性的には“ハイトワゴン”といったほうが良く、プラットフォームを「N-WGN」と共用するため車重も840~860kgと、他の軽セダンが600kg台後半~700kg台前半となっているのに比べて重めです。

そもそもN-ONEの価格帯はN-WGNよりも高めなほどで、ハイトワゴン(N-WGN)に対するセダンタイプ(N-ONE)的に捉えると、キャラクターを見誤ります。ホンダ軽自動車のルーツ的存在ある「N360」をモチーフにしたタイムレスデザインからもわかるように、かつて流行った“パイクカー”のようにスタイリングを愛でるクルマなのです。

初代N-ONEのボディをほぼそのまま使い、ヘッドライトやテールレンズで進化を表現したエクステリアや、プレミアムな価格帯、月販2000台という控えめな販売目標も、そうしたコンセプトによるもの。軽ハイトワゴンのメカニズムを利用したパイクカーと捉えると、「オリジナル」「プレミアムツアラー」「RS」という3グレードが用意されることも腑に落ちてくるのでした。

N360風なキビキビ感があるのはベーシックな「オリジナル」

往年のN360のテイストを感じたのはNAエンジンのオリジナルでした。ターボエンジンに対してローギアードな変速比を与えられ、制御でもエンジン回転を少々高めにキープする味つけで、キビキビとした印象。タウンスピードでアクセルを少し踏み足して再加速するときなど、日常の気持ちよさが感じられる味つけです。シフトポジションでSレンジを選べば、アクセル操作に対するトルクもリニアさを増して、より元気よく走ることができるのもN360的キャラクターを感じさせました。

「プレミアムツアラー」はダウンサイズターボ風の走り

一方、ターボとCVTの組み合わせとなるプレミアムツアラーの走りは1.3Lエンジンのダウンサイジングターボ的でした。CVTをハイギアード気味にセッティングすることで、ブースト(過給圧)の立ち上がりがスムースで、排気量がアップしたかのようなフィーリングを生み出しています。道路の継ぎ目などでは、55偏平の15インチタイヤを履いているとは思えないほどマイルドな乗り心地でで、ワンランク上のリッターカー的な印象です。もっとも、アクセルを全開にしたときの加速感、連続した段差を超えたときの容量不足感というのは、軽自動車であることを実感させるものでしたが…。

ターボのブースト感がダイレクトに感じられる「RS」の走り

そして、軽自動車として初めて「6速MTとターボエンジンを搭載するFF車」となったRSグレード。同じターボエンジンといってもプレミアムツアラーよりエンジン音がキャビンに入ってくる印象で、ブーストの立ち上がり方もちょっと違う印象を受けました。CVTよりもアクセル操作に応じてダイレクトにターボが働いている、いかにもターボエンジンに乗っている感覚です。ステアリングホイールもグリップ部分にディンプル加工が施された専用品で、「S2000」譲りのシフトノブを使った6速MTは、EP3「シビックタイプR」を思い出させるインパネシフトとなっているのもホンダのスポーツグレードらしさを感じさせるものでした。

新型N-ONEは各グレードで明確にキャラクターをわけた作り込みがなされていました。趣味性の強い、ある意味でユーザーを限定する軽自動車といえます。つまり、N-ONEを高価であるという批判はナンセンス。そのキャラクターに惚れ込んで選ぶモデルが、N-ONEなのです。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)

※写真
1、2枚目:RS
3、4枚目:プレミアムツアラー

こんな記事も読まれています

ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

62件
  • それにしても高い…"(-""-)"
  • それでどういった層の人が買うんでしょうか?
    MT希望の声を聴いたのでしょうが、ネットで
    6MTあれば買う!と言ってる人の9割は実際
    買わない人でしょうし・・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0239.8万円

中古車を検索
N-ONEの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0239.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村