現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

ここから本文です

令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

掲載 8
令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

 コロナ禍の影響もあってか、近年はアウトドアとクルマの組み合わせが話題となることが増えてきた。そんな中、自動車の新たなトレンドと感じるのがアウトドアシーンにも映えるミリタリーカラーを思わせるボディカラーだ。クルマでのオシャレにこだわるならばボディカラーは外せない要素だ。今回はアウトドアシーンで映えそうなボディカラーをピックアップしてご紹介!!

文/西川昇吾、写真/トヨタ、スズキ、SUBARU

令和は軽トラだってオシャレカラーだろ!! 無難に染まるな!! クルマをオシャレにする純正色4色

■スズキ モスグレーメタリック

キャリィおよびスペーシアベースに設定されているモスグレーメタリック。ガシガシ使いたくなる「道具感」を演出しているだけに、アウトドアユーザーにも刺さるはず

 この手のボディカラーで最近話題となったのがスズキのモスグレーメタリックだ。今年8月から販売されるキャリイ及びスーパーキャリイで追加となったボディカラーだが、スペーシアベースにも採用されている。

 ソリッドのちょっと明るめのグレーは、雲に溶け込むことを目的とした軍用機のグレーを思い出させる色合いとなっている。ソリッドのグレーは最近トレンドのボディカラーの1つだ。キャリイ、スペーシアベース共に4ナンバーだがトレンドカラーならば普段使いも大いにアリと言える。

■スズキ ジャングルグリーン

ジムニー専用色として開発されたジャングルグリーン。映えだけではない、本気のユーザーに応えるために開発したカラーなのだ!!

 スズキでミリタリーなボディカラーと言えば、ジムニーは外すことが出来ない。ミリタリーカラーを思わせるボディカラーの宝庫なのだ。その中でもイチオシがジャングルグリーンだ。その名の通り、森に溶け込みそうなグリーンが特徴だが、実際に溶け込むことを考えて開発されたカラーなのだ。

 実は林道事業者やハンターからの意見をもとに、山林の中で目立ちにくいカラーとして採用されたと言われている。まさに実戦で求められて誕生したカラーなのだ。

■トヨタ グレイッシュブルー・アーバンカーキ

RAV4の特別仕様車「Adventure OFFROAD package II」。アーバンカーキにGORI GORI BLACK塗装の組み合わせはアウトドア映え間違いなし!!

 アウトドア派にもシティユース派にもどちらにも人気の高いRAV4。その人気の理由はSUVらしい力強いデザインにある。そんなデザインにはミリタリーカラーがマッチするのは言うまでもない。

 オフロードテイストを全面に出したグレード「Adventure」には洋上迷彩を思わせるグレイッシュブルーとミリタリーカラーとしては定番のカーキであるアーバンカーキが用意されている。

 グレイッシュブルーは他にもヤリスクロスやシエンタに、アーバンカーキはアクアなどにも用意されている。

 ちなみにRAV4の特別仕様車「Adventure OFFROAD package II」に設定されたグレイッシュブルーとアーバンカーキはフロントバンパーやドアミラーに凸凹があり艶を抑えた質感の「GORI GORI BLACK塗装」を施されていて、よりミリタリーでワイルドな雰囲気に仕上がっている。

■スバル カスケードグリーンシリカ

フォレスターのみに設定されているカスケードグリーンシリカ。深いグリーンは自然はもちろん、都会でも調和する万能なカラーだ

 悪路に強いというイメージで言えば、高いAWD技術を持つスバルをイメージする人も多いのではないだろうか?そんなスバルのSUVと言えばフォレスターだが、今回のテーマで注目したボディカラーが2021年の大型改良でラインアップされたカスケードグリーン・シリカだ。

 遠くから見るとソリッドな雰囲気が強く、どちらかというと「のぺっと」した印象のボディカラーだが、そのイメージはジャングルに溶け込みそうなミリタリーカラーそのものだ。

 ここまでミリタリーカラーチックなボディカラーをピックアップして紹介してきたが、これらのボディカラーならば、少しの泥汚れも何だか絵になりそうな雰囲気だ。もし気になったボディカラーがあったならば実際に試乗車や展示車を検索して実物を見てみることをオススメする。

こんな記事も読まれています

ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb

みんなのコメント

8件
  • yam********
    ハイゼットのピンク。
    最初は驚いた。
  • はにまる
    商用車を常用する人が増えると税金上げられそうな気がするけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村